今日の授業は、1年生図工「おってたてたら」です。
画用紙を切ったり、絵を描いたりして、作品を作っています。
いろいろな作品を作って、折って立てています。
子どもたちは、楽しそうでよい表情をしています。
今日は土曜授業日です。
今日の授業は、1年生、生活科、学校探検です。
学校にあるいろいろな教室を探しています。
校舎の中を迷いながらも、楽しそうに探検しています。
今日は、1~3年生の内科検診がありました。
写真は、1年生の様子で、静かに並んで順番を待っています。
立派ですね。
今日は、1年生が、はじめてのタブレットを使いました。
はじめてなので、6年生がサポートしています。
電源を入れたり、メタ文字にログインしたり、絵を描いたりしました。
とても楽しく学習しました。
今日の授業は、1年生国語「おはなしをつくろう」です。
使い始めたタブレットで挑戦しています。
1年生は、ひらがな変換で、さがすのに苦労しています。
教え合いながら、頑張っています。
何事も使い始めは、難しいですね。
今日の授業は、1年生「なわとび記録会」です。
1年生にとっては、初めての記録会です。
持久とびと種目とびに、チャレンジしています。
寒い体育館の中、小さい体で一生懸命頑張っています。
今日は、1年生読み聞かせです。
クラスごとに、読み聞かせを聞いています。
とても静かに、子どもたちは読み聞かせの話に、入り込んでいます。
今日の授業は、1年生、生活科「ふゆをたのしもう」です。
紙コップを切り、色をつけて風車を作っています。
背伸びをして手を伸ばし、風車を教室の扇風機に向けています。
よくまわってうれしそうです。
今日の授業は、1年生図工「かみざら コロコロ」です。
紙皿やトイレットペーパー、ラップの芯を使って作っています。
早く作成できた児童は、転がしていました。
子供たちが、いきいきと取り組んでいました。
本日、第3学期始業式を放送で実施しました。
雪が降る中、子供たちはみんな元気に登校しました。
写真は、1年生の様子です。
姿勢良く、放送をよく聞いていました。
〒960-8202
福島県福島市山口字上中田43番地
TEL024-534-2195
FAX024-531-1204