『いいのっこ』の日誌

森林環境学習 1年生

 今日は、1年生が「小鳥の森」へ行き、いろいろな自然体験をしてきました。笹船を作って小さな川で流してみたり、森の中の散策をしたり、葉っぱでお面を作って遊んだりしました。散策の途中で、アカゲラを目の前で見ることができ、目を輝かせていました。その後、「小鳥の森ネイチャーセンター」で、どんぐりや松ぼっくり、木の枝などを使って、木工クラフトを行いました。自分の顔やネコの顔、写真を飾るための額縁など、自然の素材をうまく使って、思い思いに作品を仕上げ満足そうな1年生でした。

      

 

がんばった!マラソン大会

 今日は、校内マラソン大会がありました。青空が見えながらも、冷たい風が吹く中のマラソン大会でしたが、子どもたちは元気いっぱい。走るのが得意な子も苦手な子も、自分の力を精一杯出し切って走っていました。走る姿はもちろん、走っている友達や兄弟を一生懸命応援する姿もすてきでした。「自己ベストが出せてよかった!」「最後まであきらめないで走った!」など、走り終えて満足した様子の子どもたちでした。マラソンコースの周りには、保護者のみなさんがたくさん応援に駆けつけ、温かい声援で子どもたちの背中を押してくれました。

   

社会科見学 3年生

 昨日は3年生の社会科見学でした。まずは南消防署に行き、消防士さんたちの仕事についてお話を聞いたり、いろいろな消防車や緊急車両を見せてもらったりしました。救急車の中など、普段はなかなか見れないものを目の当たりにし、いろいろな装置があることに驚く子どもたちでした。次に、いちい蓬莱店に行き、スーパーマーケットのお仕事について学んできました。ここでも、普段は入れないバックヤードに入らせてもらい、お店に並ぶ商品がどのように作られたり、パックに詰められたりするのかを見せてもらいました。最後に、キヤノン工場に行き、プリンターのインクタンクの製造過程を見せてもらいました。大きい機械であっという間に製品ができあがっていく様子に子どもたちは驚きの声を上げていました。

  

ぽかぽか陽気の昼休み

 ぽかぽか陽気の昼休み、元気な飯野っ子たちは外に飛び出していき、学級のみんなで鬼ごっこをしたり、友達と一緒に一輪車に乗ったり、サッカーをしたり、遊具で遊んだり、思い思いに楽しく遊んでいます。まだ一人では一輪車に乗れない友達の手をもって支えてあげる2年生、大きなカマキリを見つけてみんなでのぞき込む3年生、飯野小の校庭は楽しそうな笑顔であふれています。

  

すてきに描けました!水墨画体験

 6年生の社会科で室町文化の「水墨画」を体験しました。講師として、福島県墨画会の管野修司先生と松浦清先生に来ていただき、筆の使い方、墨の濃淡の出し方、動物や植物の描き方などを教えてもらいました。そのあと、6年生たちは自分の描きたい絵のお手本を見ながら、思い思いに水墨画を描いていきました。はじめはなかなか思うように筆が進まない6年生たちでしたが、描いていくうちに、みんな夢中になり、水墨画の楽しさを存分に味わうことができました。出来上がった作品を見つめ、満足そうな6年生たちでした。