ブログ

学校日誌

季節を感じる掲示板

 昇降口のそばにある掲示板の一つは、毎月、文化部が掲示物を作成しています。

今月は、梅雨入りしたこともあり紫陽花をモチーフにきれいに飾りつけをしてくれました。

季節を感じることが少なくなってしまっている今の生活の中で、季節を感じることは大切です。

校舎内には様々な掲示物がありますが、文化部の作成してくれる掲示板は本校の中で大切にしたいものの一つです。

 

0

研究授業

 本校で教育実習を行っている実習生の研究授業(数学と道徳)が行われました。

数学では、1年生が「正負の数の利用」において、簡単に平均を求める方法を学習しました。

2年生の道徳では、教科書の登場人物の心情から自ら考えて行動することの大切さについて学びました。

どちらの授業も生徒たちは真剣に授業に取り組む姿が見られました。

 

0

ブラッシング指導(1年生)

 学校歯科医の先生を講師に迎えブラッシング指導(1年生)を行いました。

本校の健康課題の一つにう歯があります。講師の先生より説明をいただき、

普段の歯磨きの仕方を振り返り、よりよいブラッシングの方法を教えていただきました。

  

0

県北地区中体連総合大会2日目結果

 バレーボール競技(男子)の結果をお知らせします。

 

1回戦  対 福島三中  2-0 勝

準決勝  対 北信中    1-2 惜敗

3位決定戦  対  信陵中  0-2 惜敗

 

生徒たちのすばらしいプレーが光る大会でした。

応援いただいた皆様、ありがとうございました。

0

県北地区中体連総合大会1日目結果

 バレーボール競技(男子)とソフトボールの結果をお知らせします。

1 バレーボール(男子)

  対  北信中   0-2 惜敗

  対  附属中   2-0 勝

2 ソフトボール

  対  福島三中  1-8 惜敗

 

応援いただいた皆様ありがとうございました。

0