6月22日放課後、教育委員会教育研修課から3名の講師の先生をお招きして、研修会を実施しました。
「タブレットPCのデジタル教科書の使い方」や「タブレットPCを使用して効果的に学習するにはどうしたらよいか。」などたくさん学びました。
今後、子どもたちの指導に活かしていきたいです。
放課後の教室の除菌作業の手伝いに,保護者の方々が来校してくださいました。
PTAから協力をよびかけて,役員の方に調整していただきました。
本日から子どもの下校後に各教室で行っています。
子どもたちのために本当に頭が下がります。
ご多用中のご協力に感謝します。ありがとうございました。
3年生が卵や幼虫から育てていた、モンシロチョウです。(保護者からいただきました。)
葉ボタンをたくさん食べていました。
本日登校したら、さなぎから羽化してモンシロチョウになっていました。
3年生がモンシロチョウを観察後、旅立っていきました。
子どもたちが「さようなら」と大きな声で別れのあいさつをしていました。
子どもたちの学習の協力に感謝します。
不審者情報が相次いでおります。
今日は、不審者への対応として先生方が児童と一緒に下校して見回りをしています。
また、児童には下記のように「いかのおすし」で対応するように話しています。
ご家庭でもご指導をお願いします。
なるべく複数で登下校する
不審者に出会ったら
いか 行かない!
の のらない!
お 大声を出す!
す すぐ逃げる!
し 知らせる!
今日の授業はEAA粟野先生の4年生外国語活動です。
「Good morning」「Good afternoon」「Good evening」
時間によってのあいさつの仕方を学習しました。
元気よく発音していました。
校舎を歩いていたらすてきなものを発見しました。
七夕飾りの吹き流しです。
ひばり2学級の子どもたちがつくりました。
きれいです。
もうすぐたなばたですね。
願い事が書いてありました。
お願い!叶えて!
今日の授業は、ALTマートン先生による6年生の外国語です。
隣の人と英語でじゃんけん(ロック、ペーパー、シザース、シュ)をして聞く順番をきめ、質問します。
When is your birthday? 相手の誕生日を聞く質問です。
じゃんけんをスローモーションでみせたりしました。
子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
本物の英語はよいですね。
今日の全校集会は校長先生のお話を放送で行いました。
新型コロナウィルス感染症への対応についてソーシャルディスタンスのとり方などの話がありました。
また、熱中症の予防について,マスクを外してもよいときはどんなときかなどの話がありました。
今後も気をつけて生活していきましょう。
1年生は、初めての全校集会でしたが、姿勢良く、放送を聴いていました。
今日は、全学年の視力検査です。1年生は保健室、2年生以上は各学級ごとクラスで実施しました。写真の様子は2年生です。
今週は身長や体重などの発育測定も実施しました。
来週は聴力検査を実施する予定です。
新しい生活スタイルを取り入れながら、少しずつ学校が通常の活動に戻りつつあります。 うれしいですね。
今日の授業は3年理科「よう虫の体のつくりを観察しよう」です。「あーっ、足がある」上から下から観察してモンシロチョウの幼虫を描いてます。子どもたちは興味津々です。代わる代わる幼虫を観察して、特徴をとらえて描いています。今日も一生懸命学習しました。
〒960-8202
福島県福島市山口字上中田43番地
TEL024-534-2195
FAX024-531-1204