ブログ

学校日誌

修学旅行記No.2

 新幹線,JRを乗り継ぎ,計画より早く,晴天の鶴岡八幡宮に到着^_^ 

写真撮影の後、それぞれ、FWに出発です。山下公園で、元気に会いましょう。

0

元気に出発! 修学旅行出発式

本日、3月18日、

2年生は待ちに待った修学旅行に出発しました。

朝早く登校してきた生徒たちは、皆元気いっぱいで、

顔には期待と興奮の表情が溢れていました。

出発式では、校長先生から

「自分優先ではなく、隣にいる友達を優先して行動してください。そして、安全第一に、仲間と協力して、思い出に残る修学旅行にしてください。」

と激励の言葉がありました。

 

その後、実行委員長の挨拶があり、

いよいよ出発です。

 

見送りに来てくれた保護者の皆様に手を振り、

生徒たちはバスに乗り込みました。

バスの中では、これから行く修学旅行先の話で盛り上がり、

車内は笑顔と歓声で溢れていました。

 

生徒たちは、2泊3日の修学旅行を通して、

様々な経験を積み、大きく成長してくれることと思います。

保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

0

いよいよ出発!〜修学旅行結団式

本日、3月15日(金)、2年生は修学旅行に向けて結団式を行いました。

はじめは、校長先生のお話です。

校長先生からは、例年とは異なる3月に実施する修学旅行に込められた成長への願いと、

旅行中の心構えについて話していただきました。

「例年とは異なる3月の実施には、皆さんの成長への願いが込められています。しっかりと自分を成長させてください。旅行中は、特に、東京班別自主研修での行動確認は確実に行い、絶対に友達とはぐれないこと。そして、最上級生としての意識を持って行動してください。」

 

続いて、生徒代表の決意表明がありました。生徒代表からは、

「修学旅行で学び得たことを帰校後にしっかり生かします。旅行中は、臨機応変な対応を取り、体調管理に気を配るとともに安全に気を付けて、全員で協力して楽しい修学旅行にします。」

と、堂々と発表しました。

 

生徒たちは、期待と不安を胸に抱きながら、決意を新たにしていました。

 

0

卒業証書授与式~旅立ちの日に

3月13日、小雪舞う中、西根中学校第66回卒業証書授与式が、

厳粛かつ盛大に挙行されました。

卒業生たちは凛々しい姿で入場し、感動的な雰囲気に包まれた体育館で、

一人一人卒業証書を受け取りました。

在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞、

そして合唱「旅立ちの日に」で会場は感動に包まれました。

 式典終了後は、卒業生の見送りが行われました。

卒業生たちは先生や友人たちと別れを惜しみ、記念撮影をしていました。

卒業生たちは、中学校生活で培った知識や経験を胸に、

それぞれの夢に向かって力強く歩んでいくことでしょう。

教職員一同、卒業生たちの今後の活躍を心から祈念しています。

0