ブログ

2024年12月の記事一覧

2学期終業式を終えて

保護者の皆様、日頃は本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

本日、2学期の終業式を終えることができました。

2学期は、生徒たちにとって様々な経験を通して大きく成長できた期間となりました。

 

 

終業式での校長式辞より

校長先生は、生徒たちの2学期の努力を評価し、「目標を高くもつこと」の大切さを伝えました。そして、感謝の心をもつこと、特に、感謝の心は、自分を育て、磨いてくれることを強調し、冬休みを有意義に過ごすように呼びかけました。

 

実り多き2学期を振り返って

2学期は、行事が盛りだくさんでした。

各学年の代表生徒が振り返って、作文発表を行いました。

 

職場体験活動

2年生は、地域の事業所にご協力いただき、職場体験活動を実施しました。

普段の学校生活では学ぶことのできない、働くことの意義や厳しさを肌で感じることができた貴重な経験となりました。


中体連新人戦

1年生は初めての大会を経験した生徒もいました。

各部活動で熱戦が繰り広げられました。勝利を掴んだ部活動も、惜しくも敗れてしまった部活動も、この大会を通して大きく成長することができました。

 

りんどう祭

生徒たちが中心となって企画・運営を行った「りんどう祭」。

特に、3年生の活躍はめざましく、各クラスの作品展示やステージ発表、生徒会によるレクリエーションなど、どの企画も生徒たちの創意工夫が凝らされており、たいへん盛り上がりました。準備期間を通して、生徒たちの団結力や創造性が大きく向上したと感じています。

 

思考力・判断力・表現力等を高めた授業

生徒たちは単に知識を習得するだけでなく、自ら考え、判断し、表現する力を大きく伸ばしました。

この成長を今後の学校生活、そして将来に活かしてくれることを期待しています。

 

 

最後になりましたが、2学期も本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。

3学期も引き続き、よろしくお願いいたします。

0

ノースエンジェルスの活動報告!カレンダー配付で地域を安全に!

福島北警察署管内の安全を守るために活動している「ノースエンジェルス」の皆さんが、

素晴らしい活動を行いましたので、ご報告いたします。

 

ノースエンジェルスって?

ノースエンジェルスは、福島北警察署管内の学生たちが中心となって結成されたボランティア団体です。

地区の青少年の非行防止や地域安全のために、様々な活動を行っています。

 

カレンダー配付活動

今回、ノースエンジェルスでは、青少年の非行防止を啓発するためのポスターを作成しました。

そのポスターをもとに完成したカレンダーを持って、飯坂温泉駅前で、駅を利用するために訪れた方々に、

丁寧に説明しながらカレンダーを配付して回りました。

 

地域全体で子どもたちを見守ろう!

ノースエンジェルスの活動は、子どもたちだけでなく、地域全体で青少年の健やかな成長を支えようとするものです。

大人も、子どもたちを見守り、安全な地域づくりに協力していきましょう。

0

おむすび大作戦、大成功!生徒たちの笑顔があふれた

JAふくしま未来様のご協力のもと、本校にて「おむすび大作戦」が開催されました。

生徒たちは、自分たちで作ったおにぎりをおいしそうに頬張り、大いに盛り上がりました。

 

地元の食材に感謝

JAの職員の方から、お米ができるまでの過程や、地元の農業についてのお話があり、

生徒たちは真剣な表情で聞き入っていました。

自分たちが食べているお米が、地元の農家の方々によって大切に育てられていることを知り、感謝の気持ちを持ったようです。

 

楽しさいっぱい!おにぎり作り体験

家庭科室に集まった生徒たちは、グループに分かれておにぎり作りに挑戦。

最初は戸惑っていた様子だった生徒も、先生やJAの職員の方々の丁寧な指導のもと、

だんだんと上手に握れるようになっていきました。

 

笑顔があふれる試食タイム

いよいよ自分たちで作ったおにぎりを食べる試食タイム。

今回は、一緒に作ったみそ玉をお椀に入れ、お湯を注いでおにぎりと一緒にいただきました。

友達とや先生と一緒に食べる、笑顔があふれる温かい時間となりました。

 

おわりに

今回の「おむすび大作戦」を通して、生徒たちは食の大切さや、地元の農業への理解を深める良い機会となりました。

JAふくしま未来様には、この貴重な体験をさせていただき、心より感謝申し上げます。

0

地域学校保健委員会が開催されました

西根中学校区では、児童生徒の9年間の健やかな成長を見据え、

学校、家庭、地域、関係機関が連携し、健康教育について活発な協議を行っています。

この度、児童生徒の歯と口腔の健康に関する報告会を実施し、

専門家による講話と、保護者の皆様にご参加いただいた班別協議を行いました。

 

なぜ、歯と口腔の健康が大切なの?

歯と口腔の健康は、全身の健康にも深く関わっています。

虫歯や歯周病は、食生活への影響だけでなく、集中力の低下や心身の成長にも悪影響を及ぼす可能性があります。

 

今回の取り組みでわかったこと

歯磨き習慣や食習慣など、児童生徒の口腔に関する現状を具体的に把握しました。

特に、虫歯や歯周病の予防、歯並びの改善など、様々な課題が見えてきました。

また、学校、家庭、地域、歯科医など、様々な主体が連携して取り組むことの重要性を改めて認識しました。

 

ご家庭でも、お子様の歯磨き習慣をサポートしてくださると幸いです。

また、半年に一度は歯科医院を受診し、歯の健康状態をチェックするとよいようです。

学校、家庭、地域が一体となり、子どもたちの健やかな成長を支えていきましょう。

0

薬物乱用防止教室を行いました

本日、2年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を開催いたしました。

この教室では、薬物が若者の心身に与える深刻な影響や、薬物に手を出すきっかけとなる状況について、

学校薬剤師の松木先生を招いて講義を行いました。

生徒たちは、薬物の恐ろしさを改めて認識し、薬物に絶対に手を出さないという決意を新たにしたようです。

 

この教室では、様々な種類の薬物とその効果、依存性、そして心身に与える具体的な影響について学びました。

また、友人の誘い、好奇心、ストレスなど、薬物に手を出すきっかけとなる様々な状況について理解を深めました。

そして、薬物を勧められたときに断るための具体的な方法や、周囲の大人に相談することの大切さを学びました。

さらに、インターネットの情報は必ずしも正しいとは限らないこと、信頼できる情報源から正しい知識を得る重要性を学びました。

 

今回の薬物乱用防止教室は、生徒たちが薬物に対して正しい知識と判断力を身に付けるための貴重な機会となりました。

ご家庭でも、この機会に薬物についてお子様と話し合っていただけると幸いです。

0