笹谷小学校日誌

2020年5月の記事一覧

本日、久しぶりの登校日でした!

 新型コロナウイルス感染防止のため分散登校とした初日。今日は登校班赤方部(1~5年)とささ&かし学級の子ども達241人の登校日。全校児童のおよそ半分の人数ですが、今朝は青空の下、元気な子ども達の声が昇降口に響き渡りました。

 教室では密接や密集を避けるために席を工夫しての学習。天気が良かったので中庭でミニトマト種まきをするクラスもあれば、涼しい教室の中で休業中に取り組んできた課題の解説をきいたり、新たな課題に挑戦したりするクラスもありました。

 午前中3校時限、短い時間でしたが、どの子も一生懸命に勉強に取り組んでいました。

臨時休業延長,本日より分散登校日

先にお知らせしましたとおり、臨時休業が延長となり、その期間中に分散登校日を設定します。

本日はその1回目で、学校には久しぶりにたくさんの子ども達の声が響いています。

(それでも全校児童の約半数ですが)

臨時休業延長、分散登校、学校再開と再開後の指導等について、保護者向けの連絡文書を作成しました。

本日、明日で登校してきた児童をとおして配付しますのでご確認ください。

なお、やむを得ず配付日に差が生じてしまうこと、欠席の児童も考慮し、ポータルサイトにもアップしておきます。

臨時休業対応等連絡(保護者通知).pdf

 

臨時休業延長のお知らせ,学校だより

既に各種報道等でご承知の方も多いことと存じますが、臨時休業が5月31日まで延長となりました。

このことについての詳細は、校内対応が決まり次第、別途メールでお知らせいたします。

また、遅くなりましたが、先に配布いたしました「学校だより①」につきましてもアップしておきます。

R2 学校だより①.pdf