日誌

岡山小日誌

子供は風の子

今日の昼休み、降り積もった雪で、雪遊びです。
たくさんの児童が校庭に出て、雪だるまを作ったり、雪合戦をしています。
子供たちの歓声が校庭に響き渡っています。
子供は風の子ですね。

   

オクラは何科の植物?

昨日、緑の委員会では、森林環境学習で購入した図鑑を使って調べ活動をしました。
キノコや植物、昆虫、は虫類などの図鑑で、問題を作成しました。
今日の昼の放送で、全校生にクイズを出しました。
子供たちは、問題を一生懸命考えていました。
この活動は「福島県森林環境学習」を活用しています。

   

くぎうちトントン

今日の授業は、3年生図工「くぎうちトントン」です。
車、猫、人、飾りなどを作っています。
最後までくぎを打つところが難しいです。
くぎを打ちつけたところに、ビーズやゴムをつけるのが楽しかったです。
この学習は「福島県森林環境学習」を活用しています。

  

表彰

過日行われた、福島市福祉作品展の表彰をしました。
ひばり2学級が制作した「ひばり町ニュータウン」が、「社会福祉協議会長賞」を受賞しました。
細部までこだわったすばらしい作品です。
職員玄関に展示してありますので、ご来校のおりにご覧ください。

 

 

リズムに乗って

今日の授業は、3年生体育「ダンス教室」です。
講師の宗像沙枝先生が、動き方を子供たちに教えています。
少しずつ音楽に合わせて、ダンスしています。
リズムに乗って、笑顔で踊っています。

   

糸のこスイスイ

今日の授業は、5年生図工「糸のこスイスイ」です。
物かけ、ペン立て、メッセージボードなどを作っています。
糸のこの扱いが難しかったですが、
いろんな形を作ったり、組み立てるところが楽しくできました。
この学習は「福島県森林環境学習」を活用しています。

  

ボールけりゲーム

今日の授業は、2年生体育「ボールけりゲーム」です。
寒さを吹き飛ばすように、元気に運動しています。
楽しく「ボールけりゲーム」をしています。

  

できたかな

あまりにも静かで教室に人がいないのかなと思ったら、1年生がテストを受けていました。
静かに集中して、問題を解いています。
2学期のまとめの時期になりました。
1年生もたくさん学習し、いろいろな事を学びました。

 

 

ふりこ

今日の授業は、5年生理科「ふりこのきまり」です。
おもりの重さを変えて、時間を計って回数を数えています。
子供たちは、楽しく実験をしています。

  

タブレットで発表

今日の授業は、6年生国語「町の未来をえがこう」です。
班ごとにテーマを決めてプレゼンテーションをしています。
タブレットを用いて、視覚的に訴えながら発表しました。
内容もすばらしく、タブレットも使いこなしていました。
発表をお目にかけられないのが残念です。

   

ギコギコクリエーター

今日の授業は、4年生図工「ギコギコクリエーター」です。
掲示板やリース等、子供たちの思い描いたものをつくっています。
とても楽しく、学習しています。
どんな作品に仕上がるのでしょうか。
この学習は「福島県森林環境交付金」を活用しています。

  

プレゼント

昨日から12月になり、だいぶ寒くなってきました。
はくちょう学級の児童が、玄関の飾り付けをしてくれました。

一気に玄関が、明るくなりました。
もうすぐ児童にとって、楽しみなクリスマスがやってきます。
サンタさんからどんなプレゼントが届くのでしょうか。
来校のおりに、ぜひご覧ください。

レッドダイヤモンド

今日の授業は、3年生外国語活動です。
EAAの粟野忍先生に指導していただいています。
カードを見て色と形を英語で答えています。
楽しく元気に学習しました。

  

福島市福祉作品展

ひばり、はくちょう学級の児童が、福島市福祉作品展に、出品しました。
この作品展にむけて、授業で一生懸命につくりました。
どの作品もよく仕上がっていました。
「ひばり町ニュータウンマップ」が福島市社会福祉協議会長賞を受賞しました。

   

がんばりました

今日は土曜授業日です。
5・6年生の持久走記録会です。
持久走の様子は5年生です。
一生懸命走り、今までの練習の成果を発揮しました。
保護者の皆様、寒い中、子供たちの応援ありがとうございます。
また、館越シルバークラブの方々に、児童の安全のため交通の誘導等に、ご協力していただきました。ありがとうございました。

    

あすチャレ

今日の授業は、6年生「あすチャレ!スクール」出前授業です。
バルセロナから4期連続パラリンピック出場 神保康広さんを講師に招いて、車いすバスケットの指導をしていただいています。
車いすからのシュートをしたり、車いすのリレーにチャレンジしたりしました。
また、講話では「他者のことを自分ごととして考える心」「障がいとは何か」「可能性に挑戦する勇気」「夢や目標をもつ力」等の話を聞きました。
とても楽しく貴重な学習できました。

   

わくわく

今日の授業は、2年生図工「わくわくすごろく」です。
動物の絵を描くなど、工夫してつくっています。
早くできた児童は、すごろくをはじめました。
楽しく活動しています。

  

バスの乗り方

今日の授業は、1年生「バスの乗り方とマナー教室」です。
密を避けて、クラスごと実施しています。
はじめに、福島交通の講師の方の講話を聞きました。
その後、バスに移動して、実際に乗り降りしました。
楽しく、とても勉強になりました。
出かけるとき、バスに乗ってみたいです。

     

さくらさくら

今日の授業は、4年生音楽「日本の音楽でつながろう」です。
日本の伝統楽器、琴の演奏です。
子供たちは、「さくらさくら」を楽しく弾いています。
音を聞かせることができなくて残念ですが、いい音色です。

  

はじめての記録会

今日の授業は、1年生体育「持久走」です。
1年生にとっては、はじめての持久走記録会を木曜日に実施します。
子供たちは、ゴールを目指して一生懸命走っています。
小さい体で、ひたむきに走る姿に応援したくなります。
本番を楽しみにしていてください。

  

がんばりました

今日の授業は、2年生体育「持久走」です。
秋晴れのさわやかな天気のなか、がんばって、練習しています。
いよいよ今週末に、持久走記録会が迫ってきました。
本番で良い記録が出せると良いですね。

  

ありがとうございました

今日、第2回目の資源回収が実施され、たくさんの資源物が集まりました。

地域の皆様、保護者の皆様、資源物の提供のご協力ありがとうございました。

また、サポートスタッフの皆様、設備委員の皆様、役員の皆様、寒い中早朝より、資源回収作業のご協力ありがとうございました。

  

こむこむ館学習

昨日、4年生がこむこむ館と荒川クリーンセンターに行ってきました。
こむこむ館では、自然放射線について学習したり、プラネタリウムを見たりしました。
荒川クリーンセンターでは、ゴミの処理と行方について学習しました。
学んだことを今後の学習や生活にいかしていきたいです。

   

森林林業学習

昨日、5年生が森林林業学習で水林に行ってきました。
木を育てるところから、販売するところまでの流れを学習しました。
木の体積で値段が決まることを聞いたり、記念の丸太を自分で切ったりしました。
また、水林の自然や水の循環についても説明を聞いてきました。
様々なことを、楽しく学習してきました。

     

記録会に向けて

今日の授業は、3・4年生体育「持久走」です。
3・4年生が、合同で持久走を練習しています。
20日の記録会に向けて、一生懸命走りました。
朝や業間の時間にも、各自、目標をもって走っています。
記録会本番が楽しみですね。

  

たからもの

今日の授業は、2年生国語科「たからものをしょうかいしよう」です。
事前に文章を自分で作って、絵を描いて「自分の宝物」を紹介しました。
声の大きさやはやさ,間のとり方に気をつけて発表しました。
すてきな宝物がたくさんありました。

  

楽しく、和やかに

今日は、昼休みに今年度初めてのなかよしタイムが実施しました。
新型コロナウィルス感染症予防対策で、延期されていたためです。
30の縦割り班に分かれて、椅子取りゲーム、フルーツバスケット、たからさがし等のゲームをしました。
子供たちは楽しく和やかなひとときを過ごしました。

   

読み聞かせ

今日の授業は、3年生「読み聞かせ」です。

図書ボランティア ひよこの会からお越しいただき、読み聞かせをしていただいています。

楽しいお話しで、子どもたちは、引き込まれています。 

静かな教室に、ときより笑い声が響きます。

楽しい時間をありがとうございました。

イーネットキャラバン

今日の授業は、6年生「イーネットキャラバン」です。
インターネット等の使い方を講師の方に指導いただいています。
ながらスマホしないことやゲーム依存にならないように等の、話をよく聞いています。
ゲームは時間を設定して、自分でルールを決めてゲームをするように話がありました。
今後の生活にいかしていきたいです。

 

みがき方

今日の授業は、1年生「歯科指導」です。
養護教諭が担任と一緒に指導しています。
6歳臼歯を守るためにはどうしたらよいかを考えています。
鏡で自分の臼歯をのぞいています。

正しいみがき方について学習しました。

併せて本日と明日はフリー参観(3~5校時)になっております。
保護者の方々が参観に来校していただいております。
忙しいところ、ありがとうございます。

  

楽しくダンス

今日の授業は、4年生「ダンス教室」です。
宗像沙枝先生を講師に招いて指導していただいています。
子供たちは足と手の動き方を覚えながら、ダンスに取り組んでいます。
練習して、音楽に合わせて、上手にダンスできるようになってきました。
子供たちもダンスを楽しんでいます。

  

福島県の環境

昨日、5年生がコミュタンに行ってきました。
コミュタンでは、震災や放射線、再生可能エネルギーについて学習しました。
三春ダムでは、さくら湖やダムの役割について学習しました。
福島県の環境について学んだことを今後の学習にいかしていきたいです。

  

ナイストライ

今日の授業は、3年生体育「タグラグビー」です。
難しそうですが、ルールをよく理解しています。
チームに分かれて、楽しくゲームをしています。
飛び込んで、駆け抜けました。
「ナイストライ」です。

  

たくさんみつけたよ

今日の授業は、1年生生活科「たのしいあきいっぱい」です。
1年生全員で、もちずり観音にきています。
どんぐりをたくさんひろっています。
リースの飾り付けにしたり、どんぐりのおもちゃを作ります。
今日も天気が晴れているので、子供たちも楽しく元気に活動しています。

  

運動に最適

今日の授業は、4年生体育です。
2班に分かれて、鉄棒とハードルに取り組んでいます。
先生からの動き方のポイントをよく聞いて、練習しています。
秋晴れであたたかく、とてもさわやかな天気です。

  

素晴らしい

今日は学習発表会です。
1年生は「スイミー」です。
かわいらしく踊ったり、演技したり、朗読したりしました。

  


2年生は「世界の音楽めぐり」です。
元気な歌声で歌ったり、よさこいをリズミカルに踊ったりして発表しました。

  


3年生は「お祭り」です。
元気が良く迫力がある群読で、アンコールがありました。

  


4年生は「来年まで待てない!!2020がんばろう岡山ピックPART2」です。
それぞれのグループに分かれて、いろいろな種目にがんばりました。みんな真剣なまなざしでした。

  


5年生は「今日からぼくは!」です。
英語を使って、普段の会話を表現しました。英語の学習の成果が現れていました。

  


6年生は「わたしたちのふるさと ふくしま」です。
福島の歴史を縄文時代から現代までたどりました。最上級生の演技力でひきこまれました。

  

どの学年の発表も、持ち味が出ていて素晴らしかったです。

 

ソーイング

今日の授業は、5年生家庭科「ミシンでソーイング」です。
先生の説明を、きちんと聞いています。
エプロンをこれから作成するようです。
ミシンを使って、上手にできると良いですね。

  

海がやってきました

今日は、アクアマリンの移動水族館が来ています。
1年生と2年生が伊勢エビ、ヒトデ、ウニ等の水槽に手を入れて、おそるおそる触っています。
体育館では、海の生き物のはく製を真近で見学しています。
マンボウの実際の大きさを体感して、関心していました。

子供たちは興味津々でした。

    

準備が進んでいます

今日の授業は、1年生学習発表会の練習です。
学習発表会まであと4日となりました。
子供たちは学習発表会にむけて、練習に力が入ってきました。
衣装などの準備も進んでいます。
発表が楽しみですね。

  

外国語活動

今日の授業は、3年生外国語活動です。
EAAの粟野忍先生の授業で、指導していただいています。
[A][B]等のアルファベットを探しています。
アルファベットで文字遊びをしました。
楽しく学習できました。

  

トロトロ・カチコチ?

今日は土曜授業日です。
今日の授業は、4年生図工「トロトロ・カチコチ・ワールド」です。
作業の進め方をしっかり聞いています。
いろいろと考えて、作り方を始めました。
どんな作品になるか楽しみです。

   

楽しい

今日の授業は6年生「ダンス教室」です。
宗像沙枝先生を講師に招いて、指導していただいています。
学年で実施の予定でしたが、密を避けるためにクラスごとになりました。
難しい動きに戸惑いながら、一生懸命に練習しています。
音楽にあわせて楽しくダンスをする、子供たちの笑顔がたくさん見えました。

   

練習をがんばっています

今日の授業は、2年生学習発表会の練習です。
学習発表会まであと9日となりました。
2年生の子供たちも一生懸命に練習しています。
どのような発表になるか、楽しみにしていてください。

  

災害から身を守るためには

今日の授業は、5年生防災教室です。
河川事務所の方を講師に招いて、指導していただいています。
大雨による土砂災害や水害から、どういうふうに自分の身を守るかなど
子供たちは真剣に話を聞いていました。
昨年の災害から1年がたち、とても勉強になりました。

   

わたしの大切な風景

今日の授業は6年生図工「わたしの大切な風景」です。
校舎の内外から一人一人の「大切な風景」を描いています。
6年生一人一人にどんな想いがあったのでしょうか。
仕上がりが楽しみですね。

 

 

あと2週間

今日の授業は1年生学習発表会の練習です。
各クラスごとに教室で練習しています。
それぞれのグループに先生が丁寧に教えています。
学習発表会まで残り2週間となりました。
子供たちも一生懸命練習しています。

どうぞご期待ください。

  

何回できるかな?

今日の授業は5年生体育「シャトルラン」です。
時間内にランニング、何回できるかです。
きついですが、がんばっています。
見ている子供たちも応援しています。
最後まであきらめずがんばっています。

  

元気に練習

今日の授業は3年生学習発表会の練習です。
3年生全員そろっての体育館での練習です。
子供たちも先生も気合いが入っています。
一生懸命に練習していました。

  

もうすぐ

校舎を歩いていたら、発見。
はくちょう学級の子供たちがすてきな飾り付けをしていました。
もうすぐハロウィン、心が躍りますね。
職員玄関にありますので、完成した作品を来校時にご覧ください。

 

学習発表会にむけて

今日の授業は4年生、学習発表会練習です。
3つのグループにそれぞれ分かれて、活動しています。
どのような内容の発表になるのでしょうか。

当日是非、楽しみにしていてください。

  

WBC始まりました

今日から、ホールボディカウンタ(WBC)が始まりました。
昨年度、コロナウィルス感染症のため、3,5年生が実施できませんでした。
昨年度の分は今回実施します。
午前1クラス、午後1クラスずつ実施し、来週の水曜日まで検査します。
子供たちは話を聞いて静かに検査を受けていました。

 

いくつかな?

今日の授業は1年生算数「3つのかずのけいさん」です。
問題の答えを考えています。
どんな式になるかな?
答えはいくつかな?
みんな一生懸命、考えています。
「あっそうか、わかった。」

  

食事のマナー

昨日、2年生が、食育「食事のマナー」について学習しました。
東部給食センターの佐藤佐智子先生を講師に招いて教えていただきました。
イラストを見ながら「食事のマナー」について考えました。
「食事のマナー」を守る理由を先生に教えていただきました。
最後に箸の持ち方を練習しました。
これからは「食事のマナー」を守り、食事をします。

     

 

活躍を!

今日は、福島市小学校体育大会陸上競技大会です。
6年生代表選手が朝早くから練習をしています。
日頃の練習の成果を発揮することを願っています。

  

かむこと

今日の授業は4年生食育「かむことの大切さ」です。
東部給食センターの渡邉共子先生を講師に招いて指導していただいています。
クッキー(わらかいもの)とするめ(かたいもの)を食べ比べています。
だ液の量やあごの暖かさなど身をもって体験をしました。
あらためて「かむことの大切さ」がわかりました。

   

はじまりました

今日の授業は3年生の学習発表会の練習の様子です。
運動会が無事終了しましたが、子供たちは次の行事に向けてがんばっています。
一生懸命、声をそろえて発声しています。
3年生の発表はどんな発表でしょうか。
本番当日をお楽しみにしていてください。

  

フレー! フレー! 岡山

今日の昼休みに、放送による全校集会を実施しました。
9月30日水曜日に行われる福島市小学校体育大会陸上競技大会の選手紹介と
大会に向けて6年生代表児童2名が、元気よく堂々と抱負を述べました。
9月16日から限られた時間の中で放課後の練習をがんばっていました。
本番の大会での活躍を期待しています。
競技場には行けませんが、全校生で応援しています。がんばってきてください。

  

おいしい

今日の授業は6年生「米粉クッキング」です。
JAの方々を講師に招いて指導していただいています。
米粉クレープを作っています。
3クラスとも協力して楽しく活動しています。
講師の先生の指導のおかげで上手にできました。
とてもおいしかったです。

     

運動会 その4

13日に行われた運動会の様子最終回です。
5年生とオープニング、エンディングの様子です。
5年生チャンス走「ハードルがあってもだいじょうぶだ」です。
カードの番号でコースを選択し、そのコースごとにハードルの個数、高さが違います。

   

5年生「全員リレー」みんなでバトンをつなぎました。

    

オープニング
各学年代表生徒が目標を発表しました。

    

エンディング
各学年代表生徒が感想を発表しました。

  

子供たちが笑顔で、満足感があらわれていました。
私たち職員も運動会ができてうれしかったです。
当日早朝より、クランド整備にご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。

保護者の皆様、子供たちへの声援、ありがとうございました。

運動会 その3

13日に行われた運動会の2,4年生の様子です。
2年生「50m走」です。昨年より走るのが早くなりました。

  


2年生団体種目「大玉ころがし」です。ターンがあり、距離が1年生の2倍になってます。

   


4年生「100m走」です。ゴール目指して走りきりました。

  


4年生(チャンス走)「来年まで待てない!2020がんばろう岡山ピックPart1」です。
カードを引いて、バスケ(シュート)野球(素振り)100m(そのままゴールへ)マラソン(長く走る)に対応しています。みんな一生懸命です。

   

運動会 その2

13日に行われた運動会、1年生と3年生の様子です。
1年生にとっては初めての運動会
「50m走」ゴールテープを目指して走りました。

   

1年生団体種目は「大玉ころがし」。玉が大きくて難しいです。

  

 

3年生「100m走」2年生より長い距離になりましたが、がんばりました。

   

3年生団体種目「息を合わせて!!キーック!!」ボール2つが絡み合って思うように進めません。

  

 

判定は?5,6年生は係活動も頑張りました。

  

運動会 その1

今日から運動会の様子の写真を何回かに分けて伝えていきます。
最初は6年生の様子です。
「借りてもソーシャルディスタンス」一生懸命借り物を探していました。

  
「全員リレー」さすが、最上級生6年生の走りでした。

   

そしてなんと言っても「鼓笛パレード」
6年生代表の言葉に心を打たれました。
6年生のすばらしい演奏でした。

      

明日天気にな~れ♪

今日の授業は5年生体育「運動会練習」です。
明日の本番に向けて最終調整です。
子供たちは一生懸命走っています。
とても天気が良いです。
明日も天気だと良いのですが・・・

  

うれしい

今日から6年生の机、椅子が新しくなりました。
昨日、教育委員会から6年生児童分が届きました。
新しくて、とてもきれいでうれしいです。
ありがとうございます。
今日から大切に使わせていただきます。
勉強もがんばりたいと思います。

  

心配です

今日の授業は3年生体育「運動会練習」です。
団体種目の練習をしています。
赤組白組それぞれのチームで協力しながらがんばっています。
今日も暑いですが、休憩を取りながら練習しています。
運動会が待ち遠しいですが、週末の天気が心配になってきました。

  

いざというときに

今日は、予告なしの避難訓練を昼休みに実施しました。
事前に、児童には「予告なしの避難訓練」があることを伝え、対応の仕方について指導しました。
突然のことでしたが、子供たちは焦ることなくそれぞれの活動場所で、きちんと対応していました。
今後、地震や火災など「無い」ことを祈っていますが、「自分の命は自分で守る」子どもを育てていきたいと思います。

  

授業参観3日目

今日が授業参観最終日です。
今日の授業は2年生算数「さんかくやしかくの形をしらべよう」です。
図を見て、「さんかくはどれ?」と問題を一生懸命考えています。
暑い中で、集中して授業を受けていました。
保護者の皆様、忙しいところ、学校にお越しいただきありがとうございます。

  

宮畑遺跡

昨日、6年生が校外学習で宮畑遺跡を見学しました。
竪穴式住居や土偶としては珍しい「しゃがむ土偶」を見ました。
縄文時代の生活や食べ物など、人々のくらしについて理解を深めました。
宮畑遺跡を実際に見学して説明を聞き,大変勉強になりました。

   

授業参観2日目

授業参観2日目です。今日の授業は1年生です。
1年生にとっては、初めての授業参観です。
子供たちはうれしくて張り切って、授業を受けています。
元気の良い声が廊下まで聞こえてきました。
忙しいところ、学校にお越しいただきありがとうございます。