ブログ

学校日誌

学習支援サイトの開設について

  福島市立学校ポータルサイト内の教育委員会学校教育課のページに

「元気あふれるふくしまの子ども学び広場」という学習支援サイトが開設されています。

学習支援問題(小学1年生から中学3年生まで)の掲載や学習支援関連サイトへのリンクなどがあります。

家庭学習の取り組みの一環として、ご活用をお願いいたします。

なお、学習支援関連サイトの内田洋行「EduMall(エデュモール)」に関する内容等は、

一斉メールでお知らせいたします。

0

第1回授業参観ならびにPTA総会の中止について

 本日より、学級担任が家庭訪問を実施し、学習課題や文書等の配付を行っています。

その中の配付文書にもありますが、4月30日(木)に実施を予定しておりました第1回授業参観並びにPTA総会は中止させていただきます。PTA総会は書面での開催となります。

 また、15日(水)に予定されていたワーク販売は延期といたします。今後、販売日が決定次第ご連絡いたします。

0

市長メッセージⅣ

 市内の新型コロナウイルス感染者が増加している状況をふまえ、市立小・中・特別支援学校を臨時休業とすることにあたり、市長メッセージⅣ「7都府県に緊急事態宣言発令、市内でも新たに4人の感染確認~感染拡大防止に一層の危機意識と行動を!~」の発表がありました。

mayers_message_0407.pdf

↑ご確認ください。

0

【緊急】新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業対応について

 本日、本市において新型コロナウイルス感染症の感染者が複数確認され、国の示したガイドライン等の基準も踏まえ、福島市教育委員会からの通知により市立小・中・特別支援学校全体を一斉臨時休業することとなりました。

内容等については、下記の文書をご覧ください。

臨時休業のお知らせ.pdf

↑ご確認ください。

0

本日の様子から

昨日から1学期が始まり、今日は学級開き等が行われました。

今週は午前中授業、給食後下校となりますが、しっかりと活動できていました。

本日は、身体測定や交通安全教室が行われました。

交通安全教室後は、自転車通学の生徒を対象に担任の先生が自転車のチェックを行いました。

0

入学式

 本日、令和2年度入学式が挙行されました。

新型コロナウイルスの影響により、規模縮小・時間短縮で行われましたが、

2,3年生が心を込めて準備した会場が新入生を迎え入れました。

また、学級活動では教科書等も配付され、新しい仲間との生活を楽しみにしていました。

0

新学期のスタート

 本日より、令和2年度の第1学期がスタートしました。

新たな先生方との出会い、そして新しい学年のスタートです。

始業式の式辞では、校長先生より次のようなお話がありました。

1 自分で、自分たちで正しい判断ができるようにしよう。

2 言葉を大切にしよう。

3 命を大切にしよう。

現在、新型コロナウイルスにより様々な影響がでています。

そんな中、一人ひとりの行動や判断が問われています。時間を大切にし、充実した生活を過ごしましょう。

 

また、2,3年生は入学式には参加できないものの、新入生のために一生懸命会場準備を行ってくれました。

0

新学期からの日程および対応について

 先ほど、一斉メールでもお知らせしましたが、福島市教育委員会からの指示・指導を受け、

来週6日(月)から始まる新学期からの日程等についてお知らせいたします。

 

1 4月6日(月)から4月10日(金)は午前中授業、給食後下校となります。

2 毎日、登校前に家庭において検温を行い、健康観察表へ記入・押印の上、学校へ持参してください。

登校前の検温のお願い.pdf

西根中健康観察記録表.pdf

3 給食は7日(火)から予定通り実施となります。

4 部活動はありません。

5 6日は、在校生(新2,3年生)は、入学式会場準備後に下校(弁当なし)となります。

6 咳エチケットや手洗い等の基本的な感染症防止対策をお願いいたします。

  なお、現在マスクが入手困難な状況のため、手作りマスク等を作成し着用していただいても構いません。

参考資料.(手作りマスク) pdf.pdf

7 発熱またはせき等の風邪の症状がある場合は、自宅で休養するようお願いいたします。

 (欠席連絡は通常通りお 願いいたします。)

 

なお、今後の状況によっては、対応等を改めてお知らせする場合がありますので、ご理解いただだきますようお願いいたします。

0

校舎内の消毒

 新学期を迎えるにあたり、新型コロナウイルス感染症対策として

教職員で各教室や昇降口、体育館などの手すりやドア等を中心に消毒を実施しました。

 

 

0

転入職員紹介

 令和元年度末人事異動により、本日新しい先生方が着任しました。

今年度もよろしくお願いいたします。

 

講 師  梅津 保子 福島県立安達高等学校より

講 師  染谷 香子 福島市立信陵中学校より

講 師  大内 伊織 福島市立清水中学校より

養護助教諭 目黒 東沙 新規採用

0

離任のあいさつ

 本日は、1,2年生の登校日でした。

元気に登校する姿に安心しました。

また、今年度末の人事異動により転出・退職される先生方から、

放送であいさつをいただきました。

生徒会役員の生徒が、代表でこれまでの感謝を込めて花束を渡しました。

0

明日は1,2年生の生徒登校日です

 3月18日のホームページや学級担任の家庭訪問等でもお知らせいたしましたが、

明日は1,2年生の生徒登校日となっております。

現在、西根中は校門から校舎へ向かう道沿いの梅の木が満開です。

明日、在校生の元気な姿を見るのを楽しみにしています。

また、明日は放送による離任のあいさつも予定されています。

今年度、本校から転出・退職される先生方は以下のとおりです。

教 諭  宍戸真由美 伊達市立桃陵中学校へ

講 師  谷  雅之 南相馬市立原町第二中学校へ(新採用)

養護教諭 山下  茜 退職

 

0

臨時休業中における児童生徒の受け入れ体制等に係る緊急調査【確定版】を受けて

 先日、各種報道等でもありましたが、臨時休業中における児童生徒の受け入れ体制等に係る緊急調査の結果が公表されました。調査結果を受け、対応や配慮する点について次のようにまとめられました。

臨時休業中における児童生徒の受け入れ体制等にかかる緊急調査【確定版】を受けて.pdf

こちらの内容は、福島県教育委員会ホームページにも掲載されています。

0

家庭学習にご活用ください

 福島県教育委員会のホームページでは、休校中の児童・生徒の皆さんの家庭学習に少しでも役立ててもらえればと、

2年間分の「ふくしま活用力育成シート」と「埼玉県学力・学習状況調査復習シート」が掲載されています。

「埼玉県学力・学習状況調査復習シート」は今年度より始まった「ふくしま学力調査」が、

埼玉県と連携協力協定を結んでいることからによるものです。

ぜひ一度、福島県教育委員会のホームページをご覧いただき、家庭学習にご活用ください。

 

0

休校からまもなく2週間

 臨時休業となりまもなく2週間を迎えます。

先週は卒業式があり、3年生が学び舎を巣立っていきました。

また、本日は県立高校前期選抜の合格発表もありました。

さて、1,2年生は規則正しい生活や計画的な学習はできているでしょうか。

そんな中、本校のスクールカウンセラーの先生が西根中生に

「ストレスに強い自分を作ろう」と題しておすすめの音楽やテレビ等について紹介してくれました。

おすすめの中には、西根中の先生方のおすすめも入っています。

ストレスに強い自分を作ろう (ホームページ).pdf

0

卒業証書授与式

 お祝い第62回卒業証書授与式が本日行われました。

規模の縮小等はありましたが、全員の思いが伝わる感動の卒業式となりました。

3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございますお祝い

0

明日の卒業式に向けて

 明日は卒業式です。

明日の卒業式に向けて、教職員で会場準備を行いました。

これまで学校の中心としてがんばってきた3年生のために心を込めて準備をしました。

明日の卒業式は、これまでお知らせした通り10時開式です。

保護者駐車場は、職員駐車場等をご利用ください。

 

0

子供の学び応援サイト

 文部科学省では、臨時休業期間における児童生徒の学習の支援方策の一つとして、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)を開設しました。URLは以下の通りです。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

学校から出されている課題と合わせて、一度見てみてはいかがでしょうか。

0

東日本大震災から9年

 本日、3月11日は東日本大震災から9年を迎えます。

学校では、半旗を揚げるとともに教職員で14時46分に黙とうを行います。

報道等でも震災に関する内容が多く取り扱われると思われますので、

家庭でも震災について話題にしていただければと思います。

0

梅の木の剪定

 本校の正門から校舎へ向かう道路脇には、梅の木が植えられています。

本日は、PTAの皆様と同窓会の皆様にご協力いただき、枝打ち・剪定作業を実施しました。

この梅の木は、昭和41年に当時の西根中生の手により植樹されたものです。

以来、東日本大震災の影響で一時中断したこともありましたが、毎年梅の実の収穫を行っています。

強風の中での作業となりましたが、生徒たちのためにご尽力いただきました。

ありがとうございました。

0

メディアコントロール

 本日は、県立高校前期選抜2日目です。3年生も全力で入試に取り組んでいます。

1,2年生も学校から出された課題や自主学習に取り組んでいることと思います。

そうはいっても、自宅にいればどうしてもメディアに接する時間が長くなりがちです。

そこで、今年度より西根中学校区連接推進事業で取り組んだメディアコントロール標語の作品を紹介します。

こちらの2つは、最優秀賞と学校長賞となった作品です。

学習時間とメディア時間のバランスを意識した生活を心がけてみるとよいのではないでしょうか。

0

本日より臨時休校、そして県立高校入試

 本日より臨時休校となりました。

1,2年生は、昨日の校長先生のお話を受けて、学習や生活など

自ら考え、どのように行動すればよいか実践していることと思います。

3年生は、本日より県立高校の前期選抜が始まりました。

今までの努力を入試にぶつけてほしいと思います。

がんばれ!西根中生!

0

中学校最後の給食

 明日からの休校を受け、3年生にとっては中学校最後の給食となりました。

小学校から含めると9年間、生徒たちの健康を支えてきた給食です。

毎回、あたたかくおいしい給食を作っていただいた給食センターの方にも感謝です。

メニューは本日がひなまつりということもあり、牛乳、ソフトめん、さくらしゅうまい、

もやしのナムル、肉みそうどんかけ汁、ひなあられでした。

3年生は明日から県立高校前期選抜です。

最後まであきらめずベストを尽くしてきてください。がんばれ3年生!

 

0

本日と明日の2日間で休校となります

 4日(水)より休校となるため、3学期の登校も、本日と明日の2日間となりました。

残りわずかとはなりましたが、生徒は普段通り学習や生活に一生懸命取り組んでいます。

3年生では、調理実習も行われました。

0

新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業(休校)について

 本日、福島市教育委員会より新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業(休校)の通知がありました。

内容は以下の通りです。

新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業の対応について.pdf

今後、連絡等がある場合は、ホームページや一斉メールでもお知らせいたします。

0

西根中3年生リクエスト給食

 本日の給食は、西根中3年生のリクエスト給食でした。

メニューは、ご飯、牛乳、さばのみそ煮、アーモンド和え、わかめと玉ねぎのみそ汁です。

栄養等もよく考えられ、バランスの取れたおいしいメニューでした。ごちそうさまでした。

0

同窓会入会式

 昨日は、間もなく卒業を迎える3年生を対象に同窓会入会式が行われました。

同窓会長様をはじめ、役員の皆様をお迎えし3年生32名の入会が許可されました。

ごあいさつの中では、これまでの西根中の歴史などお話いただき、

改めて西根中を巣立つことの意味を考える機会となりました。

0

オリ・パラ献立

 本日の給食は、オリンピック・パラリンピック献立の南米メニューでした。

福島市で開催されるソフトボール競技に出場する、

メキシコへの理解を深めるため、メキシコ料理の献立となりました。

メニューは、ご飯、牛乳、鶏肉のメキシカンソースがけ、

かぼちゃと豆のサラダ、メキシコの緑のスープです。

給食では、オリンピック・パラリンピックへの理解を深める紙トレイも配付されました。

0

体育館のワックスがけ

 本日は、体育館のワックスがけを行いました。

はじめに、1・2年生全員で体育館の床を水拭きしてキレイにします。

足がパンパンになりながらもみんなで協力して頑張っています。

その後、JRC委員で体育館全体にワックスがけを行っていきます。

保体の授業や部活動など普段からお世話になっている体育館です。

これからもきれいに使用することはもちろん、感謝の気持ちをもって生活していくことが大切です。

0

卒業式全体練習2回目

 5,6校時には、2回目となる卒業式全体練習が行われました。

前回の反省をもとに、礼法や式歌の練習を行いました。

以前よりも緊張感が増し、所作もそろってきました。

来週には、卒業式予行が行われる予定です。

0

授業参観

 14日(金)に授業参観が行われました。

各学年とも、これまでの活動を振り返る発表などを行いました。

今年度最後の授業参観となり、多くの保護者に来校いただきました。

お忙しい中ありがとうございました。

0

卒業式全体練習

 ちょうど1ヶ月後の3月13日は中学校の卒業式です。

本日は、第1回目の全体練習が行われました。

入退場や礼法を中心に、卒業式に臨む心構え等についても確認しました。

これから1回1回の練習を大切に、感動の卒業式になるよう練習を重ねていきます。

0

生徒会総会

 本日午後、後期生徒会総会が行われました。

本校は、生徒会本部と7つの委員会があります。

各委員会から今年度の活動と反省、次年度への申し送りなどが話し合われました。

0

1・2年学年末テスト

 今朝は雪が積もりましたが、生徒たちは元気いっぱい登校しました。

そして、本日と明日の2日間は学年末テストが行われます。

これまで努力してきたことがよい結果につながるよう期待しています。

0

毎月テスト

 昨日は毎月テストが行われました。

1・2年生にとっては、木曜からの学年末テスト対策にもつながるテストです。

学年末テストまであと少し!がんばれ、1・2年生!

0

調理実習(1年)

 1年生の家庭科の授業において調理実習が行われました。

メニューは、肉じゃが、ほうれん草のごま和え、みそ汁です。

各グループで立てた調理計画をもとに、手際よく調理を行っていました。

0

新入生保護者説明会

 3日(月)に令和2年度入学新入生保護者説明会を実施しました。

4月の入学を前に、学習や生活等の準備も含めた説明が行われました。

保護者の皆様には、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

0

テスト前学習が始まりました

 6日(木)と7日(金)には、1・2年生の学年末テストが行われます。

本日より、テスト前の学習会が行われています。

今回の学年末テストは今年度最後の定期テストとなります。

テストまで十分な準備をして全力を尽くしてほしいと思います。

0

学校評議員会

 西根中学校学校評議員会が開催されました。

今年度の学校の取組や学校評価の内容からご意見をいただきました。

いただいた貴重なご意見をこれからの学校経営に生かしてまいります。

ありがとうございました。

 

0

全国学校給食週間

 毎年、1月24日から30日までの1週間は全国学校給食週間です。

学校給食は、明治22年に始まり、戦争のため一時中断されたことも

ありましたが、昭和22年12月24日より再開されました。

この日が冬休みと重なることから、1か月遅らせた今月の24日から30日

までを実施期間としています。

 本日の給食は、「ごはん」「春雨サラダ」「マーボー豆腐」「ミルクプリン」「牛乳」でした。

ミルクプリンは、全国学校給食週間についての説明が蓋や容器の側面に書かれていました。

食育の一環として、ご家庭でも給食の思い出や好きだったメニューなど話題にしていただくのも

よいのではないでしょうか。おいしい給食を作ってくださる給食センターの方たちに感謝です。

 

0

全国大会出場選手激励

27日(月)に湯野地区体育協会様、東湯野体育協会様が、

第16回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会に

福島県選抜チームのメンバーとして参加する本校生徒の激励のため来校されました。

大会は、3月に静岡県富士宮市で開催されます。

生徒は、激励いただいた感謝と大会へ向けての抱負を述べ、決意を新たにしていました。

0

東京アメリカンクラブ・ホームステイへ向けて

 明日、明後日の2日間、本校から2名の代表生徒が、

東京アメリカンクラブ・ホームステイへ参加します。

明日の出発を前に、校長先生へ出発のあいさつを行いました。

今回のホームステイにあたり、これまでたくさんの準備をしてきました。

この2日間が有意義になることを期待しています。

0

3年実力テスト

 3年生では、実力テストが行われました。

年5回実施した実力テストも今回が最後です。

入試へ向けて、これからが最後の追い込みです。がんばれ3年生!

0

歳末たすけあい義援金

 本日、福島市社会福祉協議会飯坂協議会会長様、

飯坂支所長様、湯野地区会会長様が来校され、

歳末たすけあい義援金の贈呈が行われました。

いただいた義援金は、本校の教育活動に活用いたします。

ありがとうございました。

 

0

各種委員会

 22日(水)の放課後には各種委員会が行われました。

今回の各種委員会は、年間の活動反省を行いました。

今年度の活動を振り返るとともに、来年度への申し送りなども話し合われました。

0

湯野こどもの集い

 19日(日)には、第25回湯野こどもの集いが開催されました。

 本校からも、ドリームアップ事業職場体験活動の発表やニュースポーツ、

遊びコーナーのお手伝い、会の司会進行などを本校の生徒会役員や2年生が行いました。

 自分たちで率先して動く姿が素晴らしかったです。

 

0

合同卓球大会

 17日(金)に福島地区特別支援学級・特別支援学校合同卓球大会が行われました。

本校でも、3名の生徒が参加し、個人戦で2名が準優勝となる活躍をしました。

0

授業の様子から

 本日も3年生は学年末テストが行われています。

1,2年生は普通授業が行われていますが、

保健体育の授業では、1年生がバスケットボールの授業を行っていました。

3~5人程度のグループでパスの練習などを行い、基本的な技能の習得に努めています。

0

学年末テスト(3年生)

 本日と明日の2日間で、3年生は学年末テストが実施されます。

中学校で実施される定期テストとしては、これが最後の定期テストとなります。

3年生の真剣な表情が光ります。

0

修学旅行へ向けて

 来年度の修学旅行へ向けての活動が始まりました。

本日は、修学旅行の概要について説明を受け、イメージを膨らませました。

今後は、修学旅行に向けて様々な準備を行います。

0

毎月テスト

 本校では、基礎的・基本的な学習内容の定着を図るため、

各学年3教科ずつ、月に1度、テストが行われています。

本日は、1年生が国語・英語・理科、2年生が数学・理科・社会、

3年生が国語・英語・社会のテストが行われました。

0

第3学期始業式

 本日より3学期がスタートしました。

第3学期始業式が行われ、式辞では校長先生から

3学期大切にしたい2つのことについてお話をいただきました。

 

1 「当たり前を当たり前に」のレベルを上げよう

  当たり前を当たり前にの行動にはレベルがあります。

   レベル1 時間を守ることや物の管理など

   レベル2 やることの意味を考えて、自分を高めていくこと

   レベル3 レベル1とレベル2を習慣づけること

  多くの人はレベル1をできているが、もう一度自分自身を振り返ってみるとともに、

  レベル2やレベル3に高めていくこと。

2 3つの言葉を意識しよう

  「熱意」・・・目標や夢に向かって一生懸命取り組むこと

  「創意」・・・困難にあったとき、工夫して乗り越えること

  「誠意」・・・人と人とのつながりを大切にすること

そして、西根中が今年1年、元気で笑顔あふれる学校にしていきましょう。

また、各学年の代表より冬休みの反省と3学期の抱負の発表がありました。

発表の内容から、冬休みは計画的に学習に取り組んだり、

家族と充実した年末年始を過ごしたりすることができたようです。

さらに、3学期はそれぞれの目標をしっかり立て、一生懸命取り組んでいきたいという姿がみられました。

  

0

冬休みもあと2日

 あけましておめでとうございます。

冬休みも今日を含め、あと2日となりました。

本日より部活動が始まった部もあり、寒い中、がんばる姿が見られました。

8日の始業式には、全員が元気に登校できることを楽しみにしています。

0

冬休みもがんばっています

 本日より冬休みに入りましたが、西根中生はがんばっています。

1,2年生の部活動はもちろん、3年生も入試に向けて作文指導や自主学習に取り組んでいます。

0

第2学期終業式

 先程、第2学期終業式を行い、84日間あった2学期も無事終えることができました。

校長式辞では、始業式にお話があった今学期がんばることに触れ、

今学期はその内容を意識しながら学校生活を送ることができていたことを称賛しました。

また、3学期さらにがんばっていく点として

①あいさつを元気に行うこと。

②自分の考えをしっかり伝えられるようにするために、発表時の声の大きさを意識すること。

③時と場に応じた言動を行うこと。

の3つについてお話がありました。

その後、各学年の代表から2学期の反省と今後の抱負について発表がありました。

 

0

面接練習

 本日も含め2学期の登校日も残り3日となりました。

3年生は、それぞれの希望進路実現に向けてがんばっています。

本日も、面接練習が行われています。

0

薬物乱用防止教室

 2年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。

学校薬剤師の先生をお招きし、たばこや薬物等の害について学びました。

0

ベンチ製作

 本日は、東京オリンピック・パラリンピック関連施設へ提供する木製ベンチの製作を行いました。

作業は、インパクトドライバーを使い、ビスを固定しました。

用務員さんにも協力いただき、インパクトドライバーの使い方を教わりました。

初めて使う道具にドキドキしながらも、しっかりと活動することができました。

また、オリンピック・パラリンピック大会や出場する選手たちへメッセージも記入しました。

0

朝会

 月曜日は朝会が行われ、各種大会やコンクールでの賞状の披露が行われました。

1 社会を明るくする運動「社会を明るくする青少年からのメッセージ」 優秀賞

2 JA共済福島県小・中学生書道コンクール 奨励賞

3 福島市学校総合文化祭 入選(15名)

4 県北地区中学校1年生バレーボール大会(男子) 第3位

5 福島地区生徒造形作品展 入選(7名)

6 県造形作品秀作審査会 特選(3名)

0

ALTの先生と給食

 昨日に引き続き、本日もALTの先生の来校日です。

授業はもちろん、給食でも生徒たちと一緒に過ごします。

本日、2年生の学級で給食です。

0

ALT来校

 本日は、ALTの先生の来校日です。

1年生の英語の授業では、ALTの先生の説明で地図のどの地点へ行くのか、

クイズ形式で授業が行われていました。

生徒たちは、ALTの先生の説明を聞き逃さないように、真剣に説明を聞いていました。

授業の後半では、逆に生徒がALTの先生に説明し、どの場所に行くのか伝えました。

 

0

幼児のおもちゃづくり

 3年生の家庭科の授業では、幼児のおもちゃづくりを行っています。

幼稚園児が遊ぶことを想定し、生徒たちは工夫を凝らしたおもちゃを製作しています。

0

毎月テスト

 各学年で毎月テストが実施されました。

今回のテストが、2学期最後のテストになります。

2学期も本日を含め、登校する日はあと10日間となりました。

学期のまとめや1年のまとめの時期となりました。最後のしめくくりを大切にしてほしいです。

0

研究授業(社会)

 6校時に2年生において、社会の研究授業が行われました。

近畿地方の特色を環境問題や環境保全の視点からコンセプトマップを用いてまとめました。

授業の終盤では、各グループでまとめた内容をお互いに説明し合いました。

 

0

中学校訪問

 本日は、来年度西根中学校へ入学予定の生徒を対象に中学校訪問が行われました。

小学生は、実際の授業や部活動を見学したり、生徒会役員から中学校生活について説明を受けたりました。

また、今回の訪問にあたり小学生からの質問への回答や先輩からのメッセージなども配付されました。

0

中学校区幼保小中連接事業

 先週金曜日には、湯野小学校において西根中学校区幼保小中連接事業が行われました。

中学校区の小・中学校の先生方が集まり、中学校区の児童・生徒の学習や生活について、

総合的・連続的な指導を展開するための方策について話し合われました。

0

防災献立

 本日の給食は、給食センターに災害などに備えて準備してあるレトルトカレーを用いた防災献立でした。

近年、様々な自然災害が各地で起きています。災害への備えを見直すきっかけになる給食でした。

0

研究授業(英語、国語)

 3年生の英語と国語では、研究授業が行われました。

英語では、接触節の使われた文について、ゲーム形式を通してグループごとに学び合いました。

また、国語では、自分の考えを面接形式でスピーチし、相手に伝わりやすい話し方について考えを深めました。

どちらの授業でも、生徒が主体的に活動する姿が見られました。

0

なりすまし詐欺防止広報活動

 福島北警察署様と連携し、ノースエンジェルの活動を昨日実施しました。

今回は、なりすまし詐欺防止広報活動として、東湯野地区内にある果樹農家さんのりんご畑を訪問し、

なりすまし詐欺防止のシールが貼り付けてあるりんごの収穫を行いました。

0

研究授業(保健体育)

 3年生の保健体育の授業において、研究授業が行われました。

授業では、もし薬物等をすすめられたとき、どのように断ればよいか、

グループ等でロールプレイングを行いながら学びました。

0

おいしいみかん

 本日の給食では、通常のメニューでは予定はありませんでしたが、

JA熊本うき柑橘部会・生産プロジェクト班様からご寄付いただいた

宇城みかんを全校生へ配付しました。

甘いみかんで、おいしくいただきました。ありがとうございました。

0

研究授業(音楽)

 音楽の授業で研究授業が行われました。

1年生では、箏の学習が行われています。

本日は、「さくらさくら」の演奏をグループごとに練習しました。

授業の最後には一人ひとりが演奏できるまで上達しました。

0

期末テストへ向けて

 1,2年生は、来週の月曜日に期末テストが行われます。

昨日まで実施された三者相談を受け、さらに真剣に学習へ

取り組む姿が見られます。

昼休みは、期末テストへ向けた学習会が行われました。

0

研究授業

 2年生の数学において、研究授業が行われました。

「平行と合同」の単元において、角についての性質を利用して

いろいろな角の大きさを求めるにはどうすればよいか学習しました。

生徒たちは、補助線を使うことで、これまで学習した角についての性質を

上手く使って角度を求めていました。

0

調理実習

 家庭科の授業では、調理実習が行われました。

各班で協力しながら作業する姿が見られました。

0

授業の様子から

 2年生の保健体育では、ダンスの授業が行われています。

ダンスは、現在練習中ですが、グループごとの工夫が見られ、

今後、どのようように仕上がっていくのか楽しみです。

0

ニコニコおむすび大作戦

 JAふくしま未来フレッシュミズ部会湯野支部の皆様のご協力をいただき、

2年生を対象に「ニコニコおむすび大作戦」を開催しました。

現在の日本における米作りや米の消費などについて学ぶとともに、

食と農の役割について理解することを目的に開催されました。

講師の方から、お米にまつわるお話を聞いた後は、みんなでおむすびとみそ玉をつくりました。

0

避難訓練

 本日は、避難訓練が実施されました。

今回の避難訓練は、生徒への予告はなく、さらに休み時間に実施しました。

普段の学校生活においても、地震や火災はいつ起こるかわかりません。

また、先生方が近くにいない場合もあります。

どのような状況でも、適切に避難できるよう、より現実に近い形での訓練の実施を行いました。

事後指導では、飯坂消防署の署員の方より講評や消火器の使い方についてご指導いただきました。

0

かんたんパン教室

 昨日、PTA教養講座が開催され、

TayoRi cafeの横山より子先生をお招きし、

かんたんパン教室を実施しました。

ホットプレートや魚焼きグリルを使った簡単にできる

パンづくりを教えていただきました。

ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

0

生産体験学習(収穫)

 昨日、1年生において生産体験学習が行われました。

今回は収穫作業を体験しました。

前回りんごに貼り付けた模様がどのようになっているか、生徒たちも楽しみにしていました。

収穫が終わり、今後はまとめの学習に入ります。

 

 

 

0

市総合文化祭(合唱)

 本日は、市総合文化祭(合唱)が行われます。

先程、会場へ向けて本校代表の3年生が出発しました。

すばらしい歌声を会場で響かせてきてほしいと思います。

0

ALT来校

 今日は、ALTの先生の来校日でした。

英語の授業では、ALTの先生とのやりとりを通して、

実践的な力が身につくよう、授業が展開されています。

0

地域学校保健委員会

 西根中学校区の健康課題は、小・中学校で共通した部分が多く見られます。

そのため、小・中が連携してその課題へ取り組む必要があります。

今年度より、地域学校保健委員会を立ち上げ、中学校区による新たな組織の学校保健委員会として、スタートしました。

 本日は、各学校のPTAの皆様や関係機関が集まり、中学校区の健康課題について協議しました。

また、学校歯科医の先生より、歯と口腔について講話もいただきました。

0

芸術鑑賞教室(落語)

 本日は、落語家の柳亭芝楽さんをお招きし、

芸術鑑賞教室を行いました。

「寿限無」の噺からスタートし、様々な小噺を交えながら

人をひきつける話し方やコミュニケーションについても教えていただきました。

生徒たちは、芝楽さんの話に引き込まれ、あっという間に時間が過ぎていきました。

 

0

新しい先生が着任されました

 産休に入られた養護教諭の先生に代わり、

本日より新しい養護教諭の先生が着任されました。

これから、生徒たちの健康面をサポートしていただきます。

よろしくお願いします。

0

りんどうに込める想い

 西根中学校の校章は、りんどうの花とダイヤモンドがモチーフになっています。

  

りんどうの花が「清潔 優しさ 気品」

ダイヤモンドが「若さ 未来への夢 理想に立ち向かう意思の強さ」を表しています。

そのため、先日行われた本校の学校祭も「りんどう祭」として親しまれています。

本日は、3年生が玄関前の花壇へりんどうの苗を植えました。

学校の顔として、学校を引っ張っていってくれている3年生。

りんどうに込めた想いとともに、西根中の伝統を築いていってくれています。

 

 

0

いも煮会がはじまりました

 秋晴れの中、いも煮会がはじまりました。

火おこしがスムーズにいった班、そうでなかった班、それぞれです。

それでも、各班で協力しながら調理開始です。

0

明日はいも煮会

 明日は、いも煮会が予定されています。

放課後は、各グループで明日のいも煮会に向けた買出しを行いました。

各グループで考えたメニューの食材を協力して購入しました。

0

各種委員会

 本日の放課後には、各種委員会が行われました。

先日の任命を受けて、後期の委員長が中心となって活動しています。

0

スポーツ大会

 先日、スポーツ大会が実施され、バレーボールを行いました。

スポーツ大会は、保体委員会が中心となり計画や準備、当日の運営を行いました。

先週のりんどう祭に続き、学級や学年の団結を深めるすばらしい機会となりました。

 

0

下校時間の繰上げについて

 先程、一斉メール等でもお知らせいたしましたが、

本日午後から大雨の予報が出されております。

つきましては、生徒の安全面を考慮し、下記の通り対応いたしますので、

よろしくお願いいたします。

 

1 本日の下校時刻は、13:15とします。

2 明日26日(土)の土曜授業は、通常通り実施します。

 

0