今週のお昼の放送は新しく来た先生へのインタビュー。
「どいして先生になろうと思ったんですか?」
「得意な教科は何ですか?」
放送委員会の特別企画企画です。
3年理科「風とゴムのはたらき」の学習です。
体育館に来ました。
これから車を走らせます。
巻き尺を床に固定して
ゴムの長さを変えながら、車の進む距離を調べます。
一斉にスタートです。
結果はどうなったでしょう?
今日は全国小学生陸上競技交流大会の県大会。
先月の予選を突破した6年生が参加します。
先日のオンライン全校集会で表彰しました。
出場種目は
男子100mと
男女混合4×100mリレーです。
毎朝練習してきました。
応援よろしくお願いします
先週土曜日に、2週間延期した運動会を実施しました。
8時20分、鼓笛パレードで幕を開けました。
市の鼓笛パレードでは校歌1曲でしたが、この時は宇宙戦艦ヤマトと2曲を披露。
練習を重ねた成果が音色によく出てとても聞きごたえがありました。
恒例の1年生による開会のことば。大きな声で元気よくできました^0^
中学年ブロックの団体競技は「お助け綱引き」
紅組も白組も力の限り綱を引きました。
高学年ブロックは、これも恒例「庭坂ハリケーン」
ペアとなった2人が上手に息を合わせて走りました。
低学年ブロックは「おみこしワッショイ」
4人で息を合わせるのはとても難しいと思うのですが、子どもたちは上手に走ったり、回ったりできました。
運動会最後の種目は紅白リレーです。
1~3年生の下学年、各クラスの代表選手が順番に走りました。
4~6学年の上学年。
特に6年生は選手と応援の思いの強さが違いました。
閉会のことばは6年生が務めました。
終わってみればあっという間の運動会でした。
最後の運動会だった6年生は、自分の競技と運動会の係をしっかり両立させました。
前日の雨で校庭は大きな水たまりがいくつもできていましたが、
雨がやんだら、水たまりは一晩ですっかり消えてなくなりました。
そして当日は絶好の運動会日和のお天気。
子どもたちはきっと何か「もっている」と思います\^0^/
今週から昼休みに鼓笛の全体練習が始まりました。
天気にも恵まれ外で練習ができるので
距離をとって鍵盤ハーモニカも演奏しています。
段々と音も合ってきたので、練習も次の段階に進めるようです。