月輪小学校日誌

2018年7月の記事一覧

有意義な夏休みを!

今日(7.23)も暑い1日でした。いよいよ明日は、水泳競技大会です。

福島市の最高気温36.6℃

埼玉県熊谷市の最高気温41.1℃ ※2013年8月12日に記録した高知県江川崎の41.0℃を上回る日本歴代最高気温

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

74日間の第1学期が終了しました。
学校行事等も全て予定どおり無事終了できたこと、保護者の皆様のご理解とご協力があってこそと御礼申し上げます。
さらには、子どもたちの安全を見守っていただいた見守り隊の皆様、多くの地域の皆様に感謝申し上げます。どうぞ、37日間の夏休み中も安全に、そして、健全な生活が送れるよう地域全体で見守っていただきますようお願いいたします。
気になる児童の様子等がありましたら、学校【534-4368】まで連絡願います。

体育館の気温36℃(体育館内の暑さ指数31:危険)ということで、校内放送で終業式、その後の水泳選手壮行会を行いました。

【大会での目標を発表する選手】

【今日の給食です】※アイスクリームに大喜び!

牛まぶしご飯・辛し和え・味噌汁・牛乳・アイスクリーム

 

特設水泳クラブ、がんばっています!

今日の最高気温35.9℃、暑い1日でした。※京都府中京区京都の最高気温39.8℃

【環境省 熱中症予防情報サイト】

 

【特設水泳クラブ、がんばっています】

大会は、24日(火)です。

【今日の給食です】

ちゃんぽんラーメン(中華麺)・茎ワカメのサラダ・蒸しとうもろこし・牛乳
※茎ワカメサラダには、4年生が栽培している新鮮なキュウリが入っています。

【6年生が理科の実験用に栽培していたジャガイモ】※豊作です。

「1日警察官」交通事故防止を呼びかけて、パトロールへ!

6年生2名が「1日警察官」の委嘱を受け、交通事故防止を広報しながらパトロールを行いました。

【今日も暑い一日でした】

福島市の最高気温35.9℃ ※明日の福島市は、37℃の予報

岐阜県多治見市の最高気温40.7℃

≪参考≫

歴代最高気温:高知県江川崎41.0℃(2013年8月12日)

歴代最低気温:北海道旭川市-41℃(1902年1月25日)

【今日の給食です】※スイカに大喜び!

【アメリカシロヒトリ防除消毒作業(6月3日、7月16日)】

【4年生のキュウリすくすくと】

※販売できそう(?)なくらい立派です。

 

グリーンカーテン、上へ上へ!

【運営委員によるあいさつ運動実施中】

合言葉は、あ かるく
     い つでも
     さ きに
     つ づけて
     〃 ながるように
     〃 たわるように 

【今日の給食です】

【4年生栽培のきゅうり、すくすく生長】

 

【グリーンカーテンもすくすくと生長】※間もなく2階ベランダの高さへ

 

【福島市の最高気温33.7℃】暑い一日でした!

晴れ【最高気温】7/16(月)海の日苦笑い

岐阜県揖斐川町 39.3℃
福島市     33.7℃

「本州付近は来週22日(日)頃にかけて高気圧に覆われる見込み。西日本と東日本ではすでに気温の高い状態が続いているが、22日頃にかけて最高気温が35℃以上となる所がある予想。」(気象庁)

【最高気温】7/15(日)

京都府福知山市 38.8℃

二本松市    37.1℃

福島市     36.8℃

 【週間天気予報】

晴れ【7/14 東北南部梅雨明け発表】晴れ ※平年より11日早い 

【梅雨明け速報】

「その道のプロ」(桃栽培農家)から学ぶ! 

3年生が総合的な学習の時間「地元の名人みーつけた」の学習で、小野園さんを訪問しました。


・桃の世話は、1年中行われていること
・蕾(つぼみ)の段階で、半分以上取ってしまうこと
・桃の実も、小さい時点でよくないものは取ってしまい、大きい桃ができるようにしていること

などを学んできました。
 今年は、桃の実が生長する時期に雨が少なかったことから、やや小ぶりだそうです。でも、甘さは、例年どおりだそうです。子どもたちは、おいしい桃をご馳走になり、桃のお土産までいただきました。ありがとうございました。

 

【4月10日頃の様子】

【今日の給食です】

【アメリカシロヒトリ防除消毒作業】

7月16日(月)海の日 9:00~12:00の予定

・アメリカシロヒトリ防除消毒作業①(6月3日済み)
・校舎南側桜の木の防害虫処理(5月12日済み)

【4月5日頃の様子】

水道出前教室が行われました!

【水道出前教室】

4年生を対象に福島市水道局職員による「水道出前教室」が行われました。ペットボトルで作ったろ過装置を使って水を作る実験も行われました。

【今日の給食です】

【グリーンカーテンが大人の背を越えました】

【1年生のアサガオ】

【?超難問?に挑戦】さすが6年生!

校長室前の【頭の体操コーナー】より

「長さの見当をつけてみて、ぴったりの数字を見つけたのですが、なぜそうなるのか理由を説明できません」

「ここに線を引くと、長さは8㎝。さらに、ここにも線を引いて・・・」

「一辺が25㎝の大きな正方形を描いて・・・」

「ここが8cmで、ここが3cmだから、ここは5cm。でも、ここが分からないから・・・」

「長さが分からない辺があり過ぎて、無理です」

「ギブアップです。ヒントください」→「だめです。あげません」

などと言っていた6年生ですが、さすがです。正解の児童が5人となりました。

ご覧の皆さんも解いてみてください。「正方形の面積は、一辺×一辺で求められるから楽勝!」などと、なめてかかると・・・。

長さの分からない辺をxやyなどとして解く必要はありません。いじわる問題でもありません。真面目な問題です。

東北南部の「梅雨明け」は?

【東北南部の「梅雨明け」は?】

まだ梅雨明けが発表されていないのは、【東北南部・東北北部】だけとなっています。平年と比べて大変早い(3日~22日)梅雨明けとなっています。

【梅雨明け(速報値)】

【今日の給食です】

暑い日にぴったり、「冷凍ミカン」

【すくすく生長しているキュウリ】

【エコキャップ、こんなに集まりました】

「エコキャップ回収」にご協力を!

【エコキャップ回収中です】※運営委員会より

「なぜペットボトルキャップがワクチンに変わるの?」

「キャップは粉砕処理され、家電製品などを作るためのリサイクル素材になります。
普段捨ててしまうキャップでも、約2キロ(約860個)でポリオワクチン1人分相当の20円になります。」

 

※ 私も家から一袋持ってきました。

現在、大きなビニール袋にこれだけ集まっています。

 

【今日の給食です】

カツオのごま味噌和え・冬瓜のスープ・磯和え・ご飯・牛乳

 

【暑い一日でした】

最高気温35.4℃、全国3位の暑さでした。 

※グリーンカーテンが大人の背ほどまで伸びてきました。

1学期最後の「授業参観」と「学校評議員会」が開かれました!

1学期最後の「授業参観」にお出でいただき、ありがとうございました。

  【今日の給食です】

ささみのかわり揚げ・七夕のお吸い物・ワカメのピリ辛和え・ご飯・牛乳・七夕ゼリー

【学校評議員会①】

 4名(1名欠席)の学校評議員さんに、まず授業参観していただき、その後校長室で話し合いをもちました。校長より学校経営・運営ビジョンについて、また4月からの学校や児童の様子等について説明しました。

 評議員さんからは、「落ち着いて学習している」「登校時の子どもたちのあいさつが、とてもよい」「子どもたちから元気をもらっている」などのお褒めのことばをいただきました。

 注意してほしいこととして、「横断歩道での左右の安全確認を一人一人確実にしてほしい」「安全確認が班長任せになっていて、自分でしない子が多い」「下校時に、あわてて走って帰る子がいるので、気をつけてほしい」など、安全面での貴重な話がありました。

 また、安全面から「桜の木の剪定」の要望もありました。→「桜の木の剪定」については、市で計画的(昨年度8本実施)に進めていることをお伝えしました。

【阿武隈川水位変化】