月輪小学校日誌

2019年5月の記事一覧

NEW 新1年生16名を大歓迎!

【1年生を迎える会実施】
インフルエンザ感染防止のため延期となっていた「1年生を迎える会」を実施しました。縦割り班の顔合わせを行ったり、ゲームをしたり、全校合唱をしたりして楽しみました。運営委員会の児童が大活躍でした。

まさに「屈託のない笑顔 ・ 弾けるような笑顔 ・ 弾けるスマイル ・ 満面の笑顔」

 

 【今日の給食です】

豚肉ごま味噌焼き、ワカメのおひたし、すまし汁、麦ご飯、ミニトマト、牛乳

 

 

 

NEW 50,000検索突破!1~4年生遠足!『熊っぷ』更新!

【50,000検索突破】※いつもご覧いただき、ありがとうございます。
1日平均119検索、平日検索130~150 最多検索938

【1~4年生、元気よく遠足に出発!】※郡山石筵ふれあい牧場へ

最高の天気のもと、元気に出発していきました。

【熊に注意!】

【熊っぷ】※福島警察署

今年に入って24件(前年比+19件)の目撃情報があるそうです。

※昨年8.17に向鎌田会館付近(本校から約300m)で「熊らしきもの」が目撃されています。

 

NEW 図書室のスポットクーラー出力全開!

【図書室のスポットクーラー出力全開!】

本校は、プレハブの図書室なので、とても暑いです。スポットクーラーが活躍していますが、図書室全体を冷やすのは、やはり難しいです。

≪学校司書の工夫≫

【合同運動会写真掲示中!】

 

≪鼓笛パレード≫

【今日の給食です】

甘塩鮭、五目豆、キャベツの味噌汁、牛乳

 

 

NEW オタマジャクシは、どこへ?

【すくすく生長!】※最高気温は、28.4℃でした。

技能主査・環境委員会:ビオラ 1年:アサガオ 2年:ヒマワリ、トウモロコシ、枝豆、ミニトマト 他

 

【異常天候早期警戒情報】※気象庁

【不思議です?】その1

あんなにたくさん泳いでいたオタマジャクシが消えた?!カエルになった?(池の周りでカエルは、見つけられません)

【不思議です?】その2

本校ブログの検索数は、平日平均130~150ですが、なぜか昨日は、【938検索】と何と【7倍】の多さに。
「最高気温35.0℃の猛暑日、クワガタも活動的に?」というタイムリーな見出しがよかったのか?平均検索数の7倍の多さは不思議です???4月に600~700検索になったときの見出しは、「桜、ソメイヨシノ、入学式、クローン」でした。

 【今日の給食です】

チーズパン、ジャーマンポテト、キャベツのスープ、牛乳、果物(晩柑) 

 

NEW 最高気温35.0℃の猛暑日、クワガタも活動的に?

【校長先生、見てください!】

1年生が手にしているのは、「クワガタ」です。この暑さでクワガタも活動的に?

35.0℃は、全国20位の暑さ!今日の最高気温は、埼玉県熊谷の36.2℃でした。明日は、29℃予想と連日の暑さは落ち着きそうです。

出典:地球の風

≪保健室前の掲示より≫

【インフルエンザ、ようやく100名を切りました!】

県内のインフルは、82名となっています。

福島市が19名(23%、本校1名)と、やや多くなっています。

インフルBが82%を占めています。まだ注意が必要です。

※今シーズンのピーク時:6451名(1.24)

 【今日の給食です】

山菜ご飯、さやえんどうの味噌汁、青菜の卵とじ、牛乳

 

NEW 合言葉は「ぶたはしゃべる!」

【全学年、交通教室実施!】

岡山駐在所巡査長 会田 様をお招きし、PTA健全育成部(8名)の皆様の協力のもとで交通教室を実施しました。暑い中、ご協力ありがとうございました。

≪低学年≫通学路での実地訓練
「なぜ、横断歩道で手を挙げるのですか?」→「体を大きく見せて、運転手さんからよく見えるように手を挙げます。」
「右・左・右と安全を自分の目でしっかりと確認しましょう」 他

≪中学年≫模擬道路での自転車乗り
「自転車を運転する時は、下ばかり見ないで前をよく見て安全を確かめます」
「自転車から見て死角となる部分を感じながら、横断歩道を渡りましょう」 他

≪高学年≫道路での自転車乗り
「ヘルメットを必ずかぶりましょう。万一の時、頭を守ります」
「狭い道路が多いので、小回りに運転しましょう。」
「前方をよく見て運転しましょう」 他

【自転車点検の合言葉:ぶたはしゃべる】

ぶ:ブレーキ
た:タイヤ
は:ハンドル
しゃ:車体(ハンドル・サドル・チェーン)
べる:ベル

※自転車は、自動車のような車検がないので、家族と時々点検しましょう。

NEW 「日本だけでない。中国では40℃超え!」

【明日の予想最高気温34℃、明後日は36℃?!】

【熱中症予防情報】※環境省

まだ5月なのに真夏のような予想気温です。熱中症を予防するため、
①事前の水分補給
②活動中の水分補給
※まだ暑さへの慣れが十分ではないので、気をつけさせます。

≪参考≫ニュースのタイトルより

「日本だけでない。中国では40℃超え」「偏西風の蛇行が原因。中国の熱い空気、日本へ」

※出典:「地球の風」

【なりたい自分になるための貯金進行中!(教師編)】

指導力向上のため授業研究会を行っています。今日は、2年生の算数の授業でした。「分かった、できた」など、学びの達成感を味わわせることができるよう担任は様々な工夫をしました。児童一人一人、真剣に学んでいました。
次は、4年生の出番です。

 

【外トイレ洋式化改修追加工事、6月中旬開始決定!】

もう少々お待ちください。2日程度で終わる見込みです。

【今日の給食です】

イカフライ、ひじきの磯煮、ニラの味噌汁、麦ご飯、牛乳

NEW ブロック塀改修工事≪ビフォー アフター≫

【ブロック塀改修工事の今】

完成検査を待つばかりとなりました。【安心・安全・快適な学習環境づくり】に向けて「プラス1」

≪ビフォー≫

≪アフター≫

【インフルエンザ、なかなか0になりません】

県内のインフルは、未だ180名となっています。

福島市が30名(16%、学級閉鎖1)と、やや多くなっています。

インフルBが82%を占めています。まだ注意が必要です。

※今シーズンのピーク時:6451名(1.24)

【今日の給食です】

レーズンパン、クラムチャウダー、ツナサラダ、果物(晩柑)、牛乳

NEW プール開き実施、間もなく注水開始!

【プール開き実施、間もなく注水開始!】

体育館で「プール開き」を行いました。校長から「めあてをもって あきらめず 安全に」水遊び・水泳の学習を進めていくこと、次に体育主任から水遊び・水泳学習の約束について具体的な話がありました。
昨年度、「プール底面・壁面改修工事」「ブロック塀改修工事」が行われ、より「安心・安全・快適」に学習ができるようになりました。

≪5.11プール清掃≫

 【今日の給食です】

ジャジャメン、ひじきのごまドレッシング、牛乳、果物(晩柑)

NEW 「浸水深ランク区分」で「2.0m~5.0m未満の区域」とは?

【幼・保・小・中連接事業 福島第三中学校区 総会】

保健体育(短距離走:リレー、走り幅跳び)、英語、理科の授業を参観しました。
17名の本校卒業生、みんな真剣に学習していました。

 

【阿武隈川の水位変化】

【阿武隈川の水位変化】※国土交通省

※本校は、「浸水深ランク区分」で「2.0m~5.0m未満の区域」に該当しています。そのため、洪水を想定した避難訓練が義務付けられています。

≪→の高さが5m≫

【インフルエンザ、なかなか0になりません】

県内のインフルは、未だ229名となっています。

福島市が40名(17%)と、やや多くなっています。

インフルBが82%を占めています。まだ注意が必要です。

※今シーズンのピーク時:6451名(1.24)

【ブロック塀改修工事の今】

NEW 合同運動会、午前中のリードを守り紅組の優勝!

【令和元年度 合同運動会は、午前中のリードを守り紅組の優勝!

「地域が学校を応援⇔学校が地域に貢献」

朝早くから準備や係としてお手伝いいただいた役員の皆様、体協の皆様、お世話になりました。思い出に残る素晴らしい一日となりました。

よりよいものを求めた【プラス1】の取組について感想やご意見をお寄せください!

・より児童中心の運動会へ

・親子新種目の導入

・臨時駐車場確保

・校庭の除草対策 他

【忘れ物です。学校に保管してあります】

~親子種目、みんないい笑顔でした。~

※午前の部:紅組リード! 

今日の天気予報:晴れ 時々くもり

最高気温:26℃(夏日)

暑さ指数:22~23(12時頃~15時)注意! 

 

NEW いよいよ明日は、合同運動会!

【いよいよ明日は、合同運動会!】

明日の天気予報:晴れ 朝晩くもり

最高気温:25℃(夏日)

暑さ指数:20~21(12時~15時)注意! 

念のため、テントの固定は、「杭」+「土のう」に。

【大きくなあれ!】

【花満開です】

【今日の給食です】※運動会がんばれメニュー

とんかつ、かぶれ菜の和え物、具だくさん味噌汁、麦ご飯、牛乳、ミルメーク

 

NEW 71名、堂々と鼓笛披露!

【月輪っ子71名、堂々と鼓笛披露!】

 昨年秋からの練習の成果を発揮し、堂々と、元気に、リズミカルな演奏、行進を披露しました。次は、明後日の合同運動会です。

【ブロック塀改修工事の今】

【インフル、なかなか0になりません】

県内のインフルは、未だ243名となっています。(学級閉鎖8、学年閉鎖1)

福島市が43名(18%、学級閉鎖1)と、やや多くなっています。

インフルBが47%を占めています。まだ注意が必要です。

※今シーズンのピーク時:6451名(1.24)

【今日の給食です】

 マーボー豆腐、中華サラダ、麦ご飯、牛乳、冷凍ミカン

 

 

 

 

 

NEW インフル、なかなか0になりません!

【インフル、なかなか0になりません】

県内のインフルは、未だ188名となっています。(学級閉鎖3、学年閉鎖1)

福島市が43名(23%)と、やや多くなっています。

インフルBが47%を占めています。まだ注意が必要です。

※今シーズンのピーク時:6451名(1.24)

【合同運動会全体練習】

運動会全体練習を行いました。

≪入場行進≫

≪1年生による開式のことば≫

 

【広報パトロール】

 6年生2名が「1日警察官」の委嘱を受け、交通事故防止を広報しながらパトロールを行いました。

【ブロック塀改修工事の今】

目隠しフェンスを取り付けるためのポールが立ちました。

【今日の給食です】

インゲンとアスパラのクリーム煮、フレンチサラダ、コッペパン、ミニトマト、牛乳

NEW 「なりたい自分になるための貯金進行中!」

【なりたい自分になるための貯金進行中!】

【暑さ指数】 ※環境省

【東部地区共同作業、ありがとうございました】

東部地区5校の技能主査にお世話になり、校庭の除草作業が行われました。校庭のフェンス付近をきれいに仕上げていただきました。
<経過>
3月   技能主査によるレーキかけ①
5.7(火)技能主査によるレーキかけ②
5.10(金)児童によるクリーン活動
5.11(土)PTA奉仕作業6:30~
5.13(月)技能主査共同作業(除草)
5.18(土)合同運動会

【「なかよしの木」に笑顔いっぱい!】

【5.10~愛鳥週間です~5.16】

全校朝の会で、「愛鳥週間」にちなんだ話をしました。

「野鳥(自然の中で生活している鳥)を大切にし、守ろう!」という考えを広めるために作られた、5月10日から5月16日までの一週間のこと。鳥類保護連絡協議会が作った週間で、バードウィークとも呼びます。

「福島県のマスコットは、なぜキビタンというのでしょう?」

「月輪小で見ることのできる鳥は?」

「ムクドリの卵の色は?」・・・・・・・・・・・・・・・答え 何と水色です。

今日も桜の木に「オナガ」が来ていました。巣作り中?

 

校地内2か所に巣箱を設置しています。昨年は、その一つから雛の鳴き声が聞こえました。鳥の種類は、不明です。

 【今日の給食です】

チキンカレーピラフ、茎ワカメのスープ、ゴボウサラダ、牛乳、アセロラゼリー

 

 

 

NEW 「保護者が学校を応援!」5.11奉仕作業(除草・プール清掃)

【5.11 (土)6:30~PTA奉仕作業】※保護者が学校を応援

保護者61名、教職員13名、児童30名、計104名。多くの皆様のご協力、ありがとうございました。

PTA環境部の皆様、準備・片付け等、お世話になりました。

≪校庭の除草≫

 ≪プール清掃≫

≪昨年の様子≫

【吾妻山火山活動について】※気象庁

【吾妻山火山活動解説】

≪5.11≫

≪H30.11.14≫

≪5.5の雪ウサギ≫

【5.18運動会の準備、進んでいます】

臨時駐車場を希望された30名の方々に配布済みです。

≪運動会プログラム≫※週明けに配布します。

≪昨年の様子≫

NEW 鼓笛隊、いよいよ出番です!

【5.15鼓笛パレード、5.18合同運動会、いよいよ出番です!】

【5.18合同運動会に向けて】

≪元気に応援歌練習≫

 

≪全校生でクリーン活動(草むしり)≫

本校の広い広い校庭。雑草対策が課題です。

3月   技能主査によるレーキかけ①
5.7(火)技能主査によるレーキかけ②
5.10(金)児童によるクリーン活動
5.11(土)PTA奉仕作業6:30~
5.13(月)技能主査共同作業(除草)
5.18(土)合同運動会

【藤の花が見頃です】

【ブロック塀改修工事の今】

【今日の給食です】

カツオのごま味噌焼き、もみ漬け、ワカメ汁、たけのこご飯、牛乳

NEW プールの水抜き終了!

【きれいな夕日が・・・】

【プールの水抜き終了】

プール清掃に向けて水抜きが完了しました。5.11(土)の奉仕作業時に清掃を行います。

途方にくれる(?)カルガモのつがい。次は、水抜きをしない場所を探してね。

【ブロック塀改修工事の今】

 【今日の給食です】

鶏肉のマーマレード焼き、ビーンズサラダ、コンソメスープ、コッペパン、牛乳

 

NEW 何と180kgにもなりました!

【平成30年度エコキャップ運動】合計180kg:ポリオワクチン90人分に。

 児童会運営委員会が進めていたエコキャップ運動。「ふくしまキッズエコ運動事務局(本宮市)」を通じて「世界のこどもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ送付されました。皆様のご協力に感謝いたします。
 キャップは粉砕処理され、家電製品などを作るためのリサイクル素材になるそうです。

【世界のこどもにワクチンを 日本委員会】

 

 

【今日の給食です】

山菜うどん、ワカメサラダ、抹茶パンケーキ、牛乳

 

NEW 1年生16名、一斉清掃デビュー!

【今年2回目のレーキかけ実施】

本校の広い広い校庭。雑草対策が課題です。

芽の出始めた3月に1回目を実施し、今年2回目のレーキかけを技能主査が行いました。

5.10(金)児童によるクリーン活動
5.11(土)PTA奉仕作業
5.18(土)合同運動会

【1年生一斉清掃デビュー!】

班長・副班長の腕の見せ所です。「やってみせ 言って聞かせ やらせてみて ほめてやる」ことが大切です。

 

【本は心の栄養】

学校司書が掲示物や特設コーナーを工夫しています。

【本日よりクールビズ】

クールビズ(軽装の励行)へのご理解をお願いいたします。

期間:5.1~10.31

【今日の給食です】

いりどり、にらたま汁、手作りふりかけ、麦ご飯、牛乳

NEW 大型10連休、リフレッシュできましたか?

【大型10連休も最終日】

新たな学年で、新たな気持ちで精一杯がんぱった4月。大型連休でリフレッシュできましたか?

5.6は「立夏」、暦の上では夏の始まりです。週間天気予報によると、「連休明けは晴れの日が多い」とのこと。鼓笛パレードや合同運動会の準備がスムーズに進みそうです。

5.5の最高気温は、何と28.2℃。夏日でした。

吾妻山の「雪ウサギ」の耳、目、顔、体がくっきり見えました。

≪5月の予定≫

5.11(土)PTA奉仕作業
5.15(水)鼓笛パレード
5.18(土)合同運動会
5.25(土)土曜授業①・交通教室

火山名 吾妻山 噴火予報:警報解除
平成31年 4月22日14時00分 仙台管区気象台

**(見出し)**
<吾妻山に噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意):警報解除を発表>
 大穴火口から概ね1.5kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなりました。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引下げ>

≪5.5≫

≪11.14≫

【5.1は創立記念日です】※創立145年

宍戸様が6年生の頃の写真です。当時の服装や髪型、教室の様子がよく分かります。

【なりたい自分になるための貯金進行中!】

4.26(木)に予定されていた「1年生を迎える会」は、インフルエンザ感染拡大を避けるため大型連休明けに延期としました。

「大型連休」? それとも「ゴールデンウィーク」?

NHKニュースでは、「大型連休」を使っているようです。「ゴールデンウィーク」は、映画業界用語で、一部で商標登録もされているようです。

【さすが6年生!】 

学期はじめには、学習や生活のめあてを決めます。さすが6年生のめあて。「漢字練習をがんばる」「自主学習をがんばる」などと曖昧にしていません。そのために「何をどの程度やるのか、具体的に書かれています」

ポイントは、「めあての中に数字を2つ入れる」です。

【今日の給食です】

ツナサンド、野菜とアサリのコンソメ煮、ミニトマト、牛乳