月輪小学校日誌

2024年2月の記事一覧

図書室移転作業

 現在、1階にある図書室を3階に移転する作業を行っています。昼休みには4年生、5年生、6年生で本を移動させました。皆さん、ご苦労様でした。新図書室オープンは来週の予定です。子どもたちはワクワクしてオープンの日を待っています。

第2回学校評議員会

 第2回学校評議員会を開催し、4名の評議員の皆様にご出席いただきました。今年度の教育活動と次年度の計画を説明した後、各学級の授業の様子を参観していただきました。どの学級も落ち着いて楽しく学習に取り組む姿にとても感心されていました。また評議員の皆様から貴重なご意見や温かい言葉をたくさんいただきました。本日はありがとうございました。

優秀作品表彰式

 昨日、福島市教職員研究報告会の優秀研究作品表彰式が福島市役所にて行われました。144の研究作品の中から、4点が優秀作品に選出され、その中に、本校の養護教諭が研究グループのリーダーとして携わった作品もあり、グループを代表して表彰式に出席してきました。東地区養護教諭部会の先生方、おめでとうございます。

東地区養護教諭部会小学校グループ(グループ研究)

「養護教諭の職務における日常の困り感・悩みに対するアプローチ」

 

校旗補修ありがとうございました

 本校の校旗は昭和39年製作。これまで60年間、様々な場で使われてきましたので、あちこちにほころびが目立つようになりました。この度、地域のボランティアの方に補修をしていただき、また立派に生まれ変わりました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

標語看板設置

 先日の表彰式で最優秀賞を受賞した標語作品が、立看板となり、校門の横に設置されました。標語のように、これからも笑顔とあいさつがあふれる月輪地区であってほしいと思います。

通学班 班旗引継式

 今日の全校集会で通学班の班旗引継式を行いました。現班長と新班長の代表がそれぞれあいさつをし、新班長へ班旗が渡されました。今年度、通学班の班長の皆さんは責任をもって班員の世話をしっかり行いました。交通事故ゼロが続いているのも班長さんのおかげです。よく頑張りましたね。ありがとう!3月1日からは新班長さんが先頭に立って登校するようになります。しっかり頑張ってくださいね。

学力テスト

 昨日と今日の2日間にわたって、国語と算数の学力テストを実施しました。どの学年の子たちも最後まで集中して問題に向かって頑張っていました。

 昨日も今日も、コートを着なくても寒くない、4月上旬並みのポカポカ陽気でしたね。

児童会活動報告会

 6校時に3年生から6年生が集まり児童会活動報告会が開かれました。今年度1年間の各委員会の活動報告や来年度へ向けての反省、またそれぞれの委員会への質問や要望など、学校をよりよく、そしてより楽しくするための意見が交わされました。

もったいないの日

 ノーベル平和賞を受賞したケニア人のワンガリ・マータイさんが、2005年に初来日した際に感銘を受けた「もったいない」という日本語。マータイさんは環境を守る世界共通語として「MOTTAINAI」を広めることを提唱しました。SDGsへの関心が高まる中、今再びこの日本語が注目されているとのことです。月輪小では「もったいないの日」を定め、お昼の放送で環境委員会が全校生に呼びかけ、環境への意識を高めました。

標語コンクール表彰式

 東部地区青少年健全育成会会長様と東部地区防犯協会会長様が来校され、標語コンクール入賞者の表彰式を行いました。最優秀賞を受賞した標語は立看板になり学校正門横に設置されます。入賞した皆さんおめでとうございます。

 

鼓笛全体練習

 3月の鼓笛移杖式に向け、5年生の新リーダーを中心に現在練習を頑張っています。今日は3年生から5年生が集まっての全体練習を行いました。担当の先生の話をしっかり聞いて真剣に練習に取り組んでいました。発表まで1か月。心を一つにしてしっかり頑張っていきましょう。

中学校に向けて

 福島第三中学校の先生お二人が来校し、6年生の学習の様子を参観し、その後、中学校生活の学習面と生活面についてお話をされました。6年生は中学校の先生の話を真剣に聞き、中学校に向けての期待と希望を持つことができたようです。福島三中の先生方、ありがとうございました。

1・6年生なわとび記録会

 今日は1年生と6年生の合同なわとび記録会。1年生も6年生も目標に向かって精一杯頑張っていました。また会場には多くの保護者の方が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。

学年対抗大なわとび大会

 運動委員会が企画した「学年対抗大なわとび大会」が昼休みに開かれました。優勝やベスト記録更新を目指し、どの学年も心を一つにして頑張りました。優勝は2年生、準優勝は5年生でした。

 

2・5年生なわとび記録会

 2年生、5年生合同のなわとび記録会が開かれました。ご家庭の方もたくさん応援に駆けつけてくださいました。どの子も練習の成果を発揮しようと一生懸命頑張りました。

クラブ活動交流会

 クラブ活動のまとめとして、活動内容をお互いに発表し交流しました。また3年生も参加し、来年度からのクラブ活動への意欲を高めていました。

樹木剪定

 こんな雪の日ですが、以前からの懸案事項だった校庭の桜の枝の剪定作業を、業者の方にやっていただきました。道路にはみ出していた枝や、混み入っていた枝がきれいに切られました。

3・4年生なわとび記録会

 3・4年生のなわとび記録会が行われました。自分の記録の更新を目指して精一杯頑張っていました。雪で足元の悪い中でしたが、多くの保護者の方が来校し、参観されました。応援ありがとうございました。

ミシン学習

 先週に続いて、家庭科のミシンの学習でボランティアの皆さんにお世話になりました。今日は5年生が下糸の巻き方などを教えていただいた後、フェルト生地の周りをミシンで縫いました。子どもたちは「とても楽しかった」とのことでした。ボランティアの皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。