2018年10月の記事一覧

全校朝会~10月~

 今日の全校朝会では、最初に図画作品や作文の賞状の伝達を行い、その後に、5年生が「日本語っていいな」の発表をしました。「日本語っていいな」のコーナーは、年間を通じて各学年が日ごろの音読の成果を発表する時間です。
 今日の5年生は「古文」を発表しました。グループごとに「竹取物語」「平家物語」「奥の細道」をそれぞれ堂々と音読することができました。現在、私たちが使っている日本語とは異なる表現でしたが、声に出したり、それを聞いたりすることで、独特のリズムや音の響きを味わうことができました。

 

 

 

収穫の秋

 今日は、2年生と飯野幼稚園の園児が、楽しみに待っていたサツマイモほりの日です。気持ちのよい秋晴れの空の下、みんなで協力し合って一斉に土をかきわけていきました。中から出てきたのは・・・大小様々なたくさんのサツマイモ。サツマイモを見つけるたびに、大きな歓声を上げ、途中で折れないように上手に掘ることができました。
 畑の土の感触や、サツマイモのにおいや重さなど、五感で体験することの楽しさを味わい、自然の豊かさに気付けた時間になりました。

  

命を守るために~福島市防災訓練~

 今日は、本校を会場として福島市の防災訓練が行われました。
 最初に行われたのは、子どもたちの避難訓練です。大きな地震の後に火災が起きるという設定だったのですが、子どもたちは、放送の指示に従って机の下にもぐったり、避難場所へ移動したりと、きびきびとした態度で避難することができました。
 避難訓練後は、起震車体験や煙の中を歩く体験、そして緊急車両の見学などを行い、火事や地震などの災害のとき、どんなことに気をつければよいかを学ぶことができました。また、それぞれのブースで活動している最中にも、ヘリコプターによる救出訓練や放水訓練などが行われ、救急隊員の方たちの救出活動の大変さ、大切さを知ることができました。
 7年前のような大きな震災が、また、いつか起きるかもしれません。今日の防災訓練は、災害のときに身を守るための工夫や人々が協力することの大切さを学ぶ素晴らしい機会となりました。

  

  

スポーツの秋

 2学期になってから、本校には、2名の「体育専門アドバイザー」の方が数回来校しています。「体育専門アドバイザー」は、学校からの要望に応じて学校を訪問し、体育の専門的な指導をしてくださる先生方のことです。今日は、二人のアドバイザーの先生が、5年生・4年生の体育指導を補助してくださいました。
 4年生の体育では、側方倒立回転(側転)の練習を行いました。マットに目印となるラインをひき、手をつく位置をわかるようにしたり、糸を使って足が高く上がるように意識させたりなど、子どもたちが実感を伴って練習できるような工夫がなされており、積極的に取り組むことができていました。
 今回練習した技は、学習発表会でも披露するそうですので、どうぞ楽しみにしていてください。

 

 

飯野って、いいのぅ。

 10月13日(土)、清清しい秋空のもと、縦割り班による「いいの地元学フィールドワーク」を行いました。9つの班に分かれたのですが、各班にお一人ずつ「観光ガイドの会」の皆様が講師としてついてくださったので、子どもたちは、それぞれのコースごとに詳しく説明を聞くことができました。 

 飯野の中心部にある大宮神社や五大院、そして、自然あふれる堰堤公園や白山遺跡、明治地区の諏訪神社やむくろじ公園などを巡り、改めて飯野町の魅力や歴史を知ることができたようです。

 今回のフィールドワークを実施するにあたり、全面的に協力してくださった観光ガイドの皆様、そして、ボランティアとして参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。