2021年7月の記事一覧
まめたろう卵続報
先日、まめたろうが卵を産んでいましたが、その後も数個ずつ卵を産んでいました。
本日、WebexMeetで接続確認をしていた生き物に詳しい1・5年生の兄弟に卵を産んだ報告をしました。
1匹しか今はいないので無精卵かと思っていましたが、数年前までは複数の亀がいたようで、受胎後、数年お腹に
入っていることもあると、兄弟が学校に来て卵を土にのせ、水苔で乾燥しないようにバケツに入れてくれました。
ふ化するまでには2~3ヶ月かかるということで、もし、有精卵であったら10月前後にはまめたろうの赤ちゃんが・・・ たのしみです。
「まめたろう」のすいそうに・・・
今朝、「まめたろう」にえさをあげようとすいそうをのぞくと
くさがめのすいそうな中に、何やら白い物体が・・・
「まめたろう」は地域の方に10年ほど前にいただいた「くさがめ」だそうでたくさんの子どもたちに
かわいがられていました。今年も4月から、1年生を中心に、えさをあげたり、散歩をさせたりと毎日お世話をしてもらっていました。ある日、その中の1年生の男の子が「まめたろう」は雌だと思うと言ってきました。
「まめたろう」の雌疑惑がうまれました。どっちなんだろうね?「まめたろう」って名前なのに女の子?
結局そのときははっきりしないまま終わっていました。
そして、本日すいそうの中になんと・・・卵が5つありました。
「まめたろう」が雌ということが証明されました。(残念なことにすいそうには「まめたろう」しかいないので
卵はかえらないのかもしれませんが・・・)
今日から夏休み
昨日、第1学期の終業式が行われました。
校長先生からは、夏休み中規則正しい生活をしてほしいと話がありました。
生徒指導の先生からは、「火に関する事故」「水の事故」「交通事故」「不審者に気をつける」
4つのことに注意するように話がありました。
次に、1年生と4年生代表の1学期がんばったことと夏休みのめあての発表を行いました。
入学して勉強をがんばったこと、水泳をがんばったことなどが思い出に上がりました。
教室では、誕生日会などをして夏休みに突入となりました。事故に気をつけて充実した夏休みにしてほしいと思います。
こういう結果になりました
先週の15日に3年1組が「ミニなつまつり」について学級会で話し合ってたくさんの意見が
出ていました。どんな結果になるのか楽しみでしたが、本日その結果「ミニなつまつり」が
開催されました。たくさんあった意見を上手にまとめながら、「金魚すくい」「くじ引き」
「ボウリング」「射的・まとあて」のグループに分かれ、下準備を念入りに行い、
看板まで作って「ミニなつまつり」が行われていました。お店屋さんもお客さんもにこにこ笑顔で
とても楽しく仲良くやっていました。
大豊作でした
本日、6年生が理科の授業のために育てていたジャガイモの収穫を行いました。
茎や葉が立派に育っていたのでどのぐらいなっているか楽しみにしながら
6年生が掘ってみると・・・
予想通り、ジャガイモがたくさんなっていて6年生も大喜びでした。