2021年10月の記事一覧

飯野の名所巡り

本日3年生が、先日の地元学フィールドワークに続いて、齋藤さんを講師に迎え、

飯野の名所を回ってきました。今日は五大院不動尊御縁日(毎月28日)でした。

住職の方に話を聞いて、中を一周させていただきました。三十三観音像も見せていただき

ました。千三百年前からの由来があるなど、子どもたちは驚いていました。

また、飯野町内にある宇宙人の石像の名前調べもしました。クイズ形式だったので子どもたちも

本気で探していました。齋藤さんには、念入りに下調べや準備をしていただき大変感謝しています。

ありがとうございました。

大豊作!

本日、地域ボランティアの髙野さんを招いて、2年生がサツマイモ掘りを行いました。

今年は例年になく大豊作だったようで、掘っても掘ってもサツマイモがどんどん取れました。

推定重量100kgは超えてそうです。サツマイモを手にする子どもたちは大喜びでした。

高野さん、今までありがとうございました。

まゆの糸取り

地域ボランティアの齋藤さんをお招きして、4年生が育ててきたかいこ様のまゆから糸取りを行いました。

自分たちが育ててきたまゆを使っての糸取りだったのでどの児童も真剣に糸取りをしていました。

お湯で煮込んで、まゆから糸を巻いていきますが難しいようで、初めはなかなか上手くいきませんでした。

慣れてくると芯にくるくると手際よく巻けるようになりました。

また、昔ながらの糸巻き機を使う体験もしました。手で巻くよりもスムーズに巻けるので楽しみながら

糸取りができました。教えてくださった齋藤さん、本当にありがとうございます。

 

ありがとうございました、ケイキ先生!

本日、ALTのケイキ先生が飯野小学校で教えていただくのが最後の日でした。

ケイキ先生は、子どもたちが興味を示して意欲が高まる準備をたくさんしてくれるので

子どもたちも大好きでした。授業はもちろんのこと、休み時間にも全力で遊んでくれました。

今日も、Rマークの黒い服で登場しました。子どもたちは、一発で何の服装か分かったようで

「ロケット団だ~」と喜んでいました。ポケモンの初期に出てきた悪役の登場に大喜びでした。

今まで楽しく外国語を教えていただきありがとうございました。

自然の中でのびのびと

本日1年生が森林環境学習として「小鳥の森」に行ってきました。

昨日降った雨でコンディションが心配されましたが大丈夫でした。

まず、ガイドさんに案内されて、森の中を散策しました。十分に歩いた後、

ネイチャーセンターで笹舟作りをしたり、木工クラフト作りで好きな物を作ったりして楽しんできました。

学校について「お帰り」というと、全員がそろって「楽しかった~」と元気な笑顔を見せながら伝えてくれました。

自然の中でリフレッシュできたようでした。ガイドの皆さんありがとうございました。

この学習は福島県森林環境交付金を活用しています。

 

優良交通団体表彰受賞

本日、福島テルサにおいて第49回福島市交通安全市民大会が行われました。

そこで飯野小学校は福島市長表彰の優良交通関係団体として教育委員会の推薦を受けて

表彰されました。学校代表として6年の菅野さんが福島市長さんから賞状と記念品をいただきました。

飯野小学校では、地域の交通安全協会、交通安全母の会や見守り隊の方たちに協力をいただき

交通教室を行ったり、登下校の安全確保に努めたりしています。6年生は、登校班の中心となり

下級生の安全に気をつけながら毎朝の登校を行っています。先日、通学路の危険箇所の点検を関係団体の方々と行い、

安全な登校のため、歩道の整備についても確認しました。

これからも、関係団体の方々と協力をして、子どもたちが安全を守っていきたいと思います。

命を守るためには?

本日、3校時目に避難訓練を行いました。

今回は、校舎内で火災が発生したという設定で、1次避難から2次避難まで行いました。

火災が発生するなど、いつもと違うことが起きると人は混乱してしまい何をしていいか分からなくなってしまうことがあります。避難訓練でできないことは、いざというときにもできない。真剣に取り組むことがこれからに備える大切なことと校長先生が伝えました。命を守るために、いろいろなことを想定して冷静に行動できるようにこれからも子どもたちのスキルをあげていきたいと思います。

好き嫌いをなくそう

本日2年生が川俣福島給食センターの栄養士さんを講師に招き、食育の授業を行いました。

嫌いな食べ物がある子のことを紹介しながら、好き嫌いをするのはよくないことについて

学びました。子どもたちも、好き嫌いはあるけどがんばって食べなくてはという気持ちに

なっていました。食べたものが自分の体を作ります。これからも、給食センターの方々が

心を込めて作ってくださった給食に感謝をしながら食べてほしいと思います。

講師の先生ありがとうございました。

飯野地区地元学フィールドワーク

本日、雨模様でしたが、統合1年目の大きな行事、飯野地区全体を散策する地元学フィールドワークを

行いました。飯野観光ガイドの11名の皆様が、入念に下見、学習をしていただいたことを子どもたちに

わかりやすく教えていただきました。飯野地区の名所、公には伝わっていない地元ならではの情報も教えていただきました。子どもたちも飯野町の良さを改めて実感したと思います。この活動を通して、地元を愛する子どもたちが

増えて、これからの飯野町を担う人材として活躍してほしいと思います。

保護者のボランティア18名の方のご協力があり、無事終了することができました。

ガイド、保護者ボランティアの皆様ありがとうございました。

 

 

実りの秋

晴天の下、5年生が稲刈りをしました。講師の先生に、鎌での稲刈りの仕方やはせがけ(稲をかけて乾燥させる)のやり方を聞いて真剣に活動しました。春に植えた苗が立派に育ち、見事な稲穂になっていました。

この次は、乾燥させた後に、脱穀をやる予定です。