2021年11月の記事一覧
ふれあい集会②
ふれあい集会情報②です。
友朋山には文字が隠れてます
竪穴式住居の中はどうなっている?
音楽室の窓から見えたのは? どっちの手を上げている?
時間内にチェックポイントを回りゴール!その後は、みんなで作った折紙や
秋を見つけようで探してきた物を貼り付けて、班の看板を作りました。
最後に表彰式です。全員の協力で280点中270点をとった2班が優勝でした。
縦割り班がより仲良くなれたふれあい集会になりました。
ふれあい集会(校内オリエンテーリング大会)①
本日は、子どもたちにとって楽しみにしていたふれあい集会の日でした。
このふれあい集会は、6年生が中心となって企画し、縦割り班で協力し、校内の
チェックポイントに行き、ミッションを行う活動です。
それぞれのミッションは、各先生方からアイデアを募り、様々なジャンルの課題が
集まり教員も楽しみながら準備をしました。
開会式で集まった子どもたちの目も輝いていました。
ミッション「読み聞かせ」 折紙で作ろう まごは(わ)やさしい 「ご」はなあに
校長先生の名前は? 校庭の中心に合い言葉を叫ぼう 秋を探そう
ジェスチャーを当てよう 宇宙語解読できるかな 力を合わせて色板変えゲーム
まだまだミッションがあるので続きは②にてお知らせします。
イングリッシュデー(小中一貫)
15日は新しいALTのマシュー先生がいらっしゃいました。
マシュー先生の自己紹介、子どもたちから自己紹介を行い交流を深めました。
5校時目には、中学校の英語の先生がいらして、6年生に英語の学習を行ってくださいました。
A・E・I・O・Uのアルファベットは2つの発音の仕方があることを教えてくださいました。
リズムに合わせて、英単語を一緒に発声し、楽しく覚えることができました。
英語で授業を進めるので、子どもたちは集中して学習に取り組んでいました。
5年生 脱穀
本日、講師の先生に教えていただきながら、先日、刈り取った稲の脱穀しました。
子どもたちも協力をして、千歯扱きと足踏みの脱穀機を使って脱穀をしました。
昔ながらの手作業で脱穀をしましたが、とても楽しく活動しました。
講師の先生、春からありがとうございました。
第2回学校運営協議会開催しました
11月12日(金)飯野小学校にて第2回学校運営協議会を開催しました。
はじめに、全学級の授業を参観していただきました。
その後、協議として、飯野小学校、飯野中学校のこれまでの取組をそれぞれの校長から
学校運営ビジョンと関わらせながら報告をしました。特に、地域との活動や児童・生徒の活動が見えるよう
具体的に説明されました。地域の方からは、小学校の統合で始まったスクールバスの現状と課題について
質問があり、これまでの様子と今後の対応について話し合いました。また、いのししなどが頻繁に目撃され
児童・生徒の安全面へどう配慮していくかについても議論されました。地域学習についても、飯野町のよさを学び、
飯野町を好きな子どもたちを育てるために協力を続けていきたいとうれしいお言葉もいただきました。
この運営協議会でご意見いただいたことを今後の学校生活に生かしていきたいと思います。
お忙しい中のご参加ありがとうございました。
運営協議会と併せて、幼保小中学校の情報交換も行い、有意義な交換会を行うことができました。
読書オリンピックがんばっています
読書オリンピックふくしまっ子大会第3弾!
読書ハードルが始まって12日が過ぎました。
おすすめの本を読んだり、しのぶ号から本を借りたり、本屋さんに足を運んだりと
様々なミッションがあります。それをどんどんクリアしていくとビンゴが完成します。
1年生の中には3シート完成し、11/1から70冊以上の本を読んでいる子もいます。
休み時間にも、本を真剣に読む姿が見られます。全シート完成を目指してがんばってほしいと思います。
まゆ団子作り(飯野の伝統行事)
5年生が地域ボランティアの斎藤さんを招き、飯野地区の養蚕農家に伝わっていた
まゆ団子作りをしました。これは養蚕の豊作を祈って団子を神棚に供え、前祝いをする行事だそうです。
子どもたちは、うるち米ともち米の粉を混ぜてしっかり練り、団子を作りました。
みんなで協力し団子を作り、ゆでたあと水にさらして完成させました。
それに、きなこをかけ美味しくいただきました。5年生は、昨年度、かいこ様を育ててまゆ作りをしていたので
昨年からの継続の郷土にちなんだ学習となりました。講師の先生たくさんの準備、ご指導ありがとうございました。
水墨画教室
本日、講師の方2名をお招きして、6年生が水墨画教室を行いました。
水墨画の歴史を教えていただいた後に、水墨画を上手に描くためのこつを分かりやすく説明していただきました。
墨の濃淡を出す方法を練習し、自分が選んだ作品を見ながら真剣に水墨画に取り組みました。
初めは上手くいかなかった濃淡も、繰り返していくうちに上手な作品になっていきました。
講師の先生がアドバイスをすると、作品が見違えるようになりました。
ていねいなご指導ありがとうございました。
まゆクラフト
本日、講師の方を3名お迎えして4年生がまゆクラフトを行いました。
今回はトラをモチーフにしたまゆクラフトでした。
教えていただいた細かい作業でしたが、一つ一つていねいに行い、個性のあふれる
作品ができあがりました。完成した子どもたちの顔には笑顔があふれていました。
講師の先生方、準備、やさしく分かりやすい指導ありがとうございました。
たくさんの頑張り(賞状伝達)
本日、全校朝会にて子どもたちの頑張りを表彰しました。
1つ目が「交通安全優良団体」表彰(福島市長)
2つ目が福島市小学生陸上競技大会表彰 13名が入賞し、うち金メダル1,銀メダル1チーム、銅メダル2でした。
3つ目が市の作文コンクール(準特選2名、入選5名)、県の読書感想文コンクール入選1名
4つ目が、読書オリンピック(読書マラソン)図書委員の児童が集計をがんばりました。
たくさんの児童の頑張りが表彰されました。これからも自分の得意なことにどんどんチャレンジして活躍してほしいと思います。