月輪小学校日誌

2021年5月の記事一覧

会議・研修 高さが変わると体積はどのように変わるかな

5年生教室です。

縦と横の長さは変わらない、直方体の
高さが変わると、体積はどう変わるのか
考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

底辺のたて3cm 横5cmの直方体の高さが1cm 2cm 3cm・・・・・
と変わっていくと、体積は、15㎤ 30㎤ 45㎤・・・・・
と変わっていきます。

 高さの変わり方と、体積の変わり方には、何か決まりのようなものがあるのでしょうか。
しっかり、自分たちで見つけていってくださいね。自分たちで見つけることができると、
本物の力として身に付きますよ。

給食・食事 今日のメニューは(だいすきふくしまの日)

5月25日(火)の給食です。

本日も「だいすきふくしまの日」献立ということで
福島市内産食材として、「きゅうり」が使われていました。

 

レーズンパン

牛乳

ツナサラダ

クラムチャウダー

くだもの(晩柑)

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

了解 どんな工夫がされているかな

4年生教室です。

 国語科の教科書に掲載されている新聞の
表現の工夫点について一人一人調べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノートには、気づいたことをメモしていました。

「ランキング」「写真」「絵」「日付」が載せられている。

「題名」「感想」等が工夫されている。

 ここで気づいた伝えるための工夫を、今後、自分たちが新聞を作る
ときに生かしていきましょうね。

本 今日は24日(ふくよみの日)です。

今日は、24日です。以前に学校だよりでも紹介したように、
「ふくしま読書の日(ふくよみの日)」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メディアから少し離れ、読書に親しむきっかけの日としてはいかがでしょうか。
家族で、絵本を読んで感想を述べあう、家族のみんながそれぞれ、好きな本を読む。

こうしなければという形はありません。読書は心の栄養ともいわれます。
日頃忙しくて、本に目がいかないことも多いと思いますが、
まずは、「ふくよみの日」をきっかけに家族で読書に親しんでみてください。

給食・食事 今日のメニューは(だいすきふくしまの日)

5月24日(月)の給食です。

本日は、「だいすきふくしまの日」献立ということで、
福島市内産の食材として、「にら」が使われていました。

 

麦ごはん

牛乳

イカフライ

ひじきのいそ煮

にらのみそ汁

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

笑う 漢字の表す意味は?

3年生教室です。

「漢字の表す意味」について学習していました。

「表」について、国語辞典で意味や使い方を調べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「表」①一目でわかるようにまとめて書いたもの  年表 図表
   ②おもて                 表紙 表面
   ③あらわす                発表 公表

 

 漢字一文字にもいろいろな意味があるとともに、他の漢字と組み合わせて
熟語にすると、また、それぞれ意味があることを、改めて学びました。

汗・焦る しっかりお世話しています

 朝、校舎南側の花壇のほうを見てみると、

着替え等を済ませた、2年生が、ミニトマトの鉢植えの
観察ならびに、水やりに来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく見ると、小さな黄色い花が咲いています。
ミニトマトの実ができるのが楽しみですね。

ピース 一回り大きいです!

写真をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生から5年生が使用しているこれまでの机と椅子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年度途中から、新しく入った机と椅子です。昨年度の6年生31名分が
あるので、現在は、6年生21名と5年生10名が使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 御覧のように、新しい机は、ノートや教科書、タブレットPCを置きやすいように
これまでより一回り大きくなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椅子も新しいほうは、座面が一回り大きく座りやすくなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さらに、新しい机と椅子は高さが調節式になっており、これまでの
号数で合わせる方式よりもきめ細かく、子どもたちの成長に合わせた
調整ができます。

 7月の末には、残りの全校生分の新しい机が納入される予定です。
 よって、8月末の2学期のスタートからは、全校生が新しい机と
椅子で勉強することができる予定です。
 みんな、楽しみに待っていてくださいね。

雨 名前を見てちょうだい

5月22日(土)本日は土曜授業日で子どもたちは元気に登校してきています。

2年生教室です。

国語科の物語の学習を進めていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 主人公のえっちゃんの赤い帽子が風でとばされます。

 おいかけていくと、そこには、えっちゃんの帽子らしきものを
かぶった牛が空を見上げています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 えっちゃんが「名前を見てちょうだい」とたのみます。

 ぼうしの名前をみると「は、た、な、か、も、う、こ」とかいてあるように
見えます。

 不思議だなと思っていると、その帽子が強い風で飛ばされ、また追いかけていきます。

 赤い帽子はこの後どうなるのでしょうね。ワクワクするお話ですね。