月輪小学校日誌

2018年6月の記事一覧

「その第一走者は、他でもない、あなたです!】

【6月10日(日)は、日曜参観日です!】

 3校時【授業参観】10時20分~11時05分
 PTA教養講座「AED及び応急手当講座」(22名の参加希望あり)8時45分~10時00分

 下校        11時25分

※ 6月11日(月)は、繰替休業日となります。安全な過ごし方について指導願います。

【PTA教養講座「AED及び応急手当講座」】
 講師として飯坂消防署東出張所から丹野様にお出でいただき、「心肺蘇生法」と「AEDの使用法」を学びました。


「もし、あなたの大切な人が突然倒れたら・・・あなたならどうしますか?

心臓や呼吸が止まってしまった人の命を救うためには、いち早く『救命のリレー』をつながなくてはいけません。

その第一走者は、他でもない、あなたです。」≪テキストより引用≫

 

 短い時間ではありましたが、一人一人「心肺蘇生法」と「AEDの使用法」を学び、体験することができて有意義な時間でした。教養部の皆様、これまでの準備や運営、ありがとうございました。

 ≪参加者の声≫
「いざという時、冷静にできるかどうか、心配」
「救急車が到着するまで(平均7分)続けるのは、大変そう。何人かで交代でやるといいかも」
「AEDが作動したとき、ドラマのように体が動くのですか?」→(講師)「動きます。驚かないで、冷静に続けてください」 
「途中で嘔吐したときは、どうしますか」→(講師)「気にしないで、胸骨圧迫を続けてください。(救急車が来るまで)」 他

 

【授業参観】

【節車にご協力いただきまして、ありがとうございました】

【PTAソフトボール部・バレーボール部結団式】12:00~(家庭科室)

 ソフトボール部(12名)・バレーボール部(10名)の活躍を願い、昼食を食べながら、結団式を行いました。PTA厚生部の皆様、準備・運営、ありがとうございました。

【PTA広報部会も開かれました】11:30~(音楽室)※広報誌の編集会議

【校舎前の池に・・・】

【東北南部梅雨入り】※平年より2日早く、昨年より20日早いとのことです。

【梅雨入り(速報値)】

 

今日も暑い一日でした!【全国3位の暑さ(32.7℃)】

【今日も暑い一日でした】

 ※全国3位の暑さ(32.7℃)※観測史上1位は、39.1℃だそうです。(1942年8月15日

【気温ランキング】

【梅雨入り速報値】そろそろ梅雨入りでしょうか?

【緑のカーテン】

 技能主査が、緑のカーテンとして西洋アサガオの苗を植えました。今年も3階のベランダまで届くでしょうか?

29緑のカーテン.pdf 

≪昨年の取組≫

「平成29年度は、38本の西洋朝顔をジュート紐にはわせ、3階ベランダまで伸ばすことがで きました。天候不良だったため、花壇のマリーゴールドは若干の生育不良がみられましたが、西洋アサガオは何とか青い花を咲かせることができました。来年も今年以上に美しい花を増やし、子どもたちの情操教育のひとつとして生かしたいと思います。」

【今日の給食です】

キビナゴ入りごまフライ・切り干しのサラダ・けんちん汁・味付けのり・麦ご飯・牛乳

児童昇降口に「陸上大会、水泳大会、マラソン大会」の記録ボードがあります。歴代の入賞者が記録されています。

【6月10日(日)は、日曜参観日です!】

 ご家族皆様(両親・祖父母等)でお出でください。

 3校時【授業参観】10時20分~11時05分
 PTA教養講座「AED及び応急手当講座」(22名の参加希望あり)8時45分~10時00分

 下校        11時25分

※ 駐車場は限られていますので、お近くの方は、徒歩または自転車でお出でください。
※ 上履きを持参ください。
※ 6月11日(月)は、繰替休業日となります。安全な過ごし方について指導願います。

【頭の体操コーナー】全問正解者、次々と・・・。

 校長室前の【頭の体操コーナー】には、知的好奇心旺盛な子どもたちが来ており、全問正解者が増えています。その中に、教頭とウィリアムALTも含まれています。

【今日の給食です】

 五目うどん・いそべ揚げ・海そうサラダ・牛乳

【プールへの注水が続いています】※約半分まで来ました。

【グリーンカーテン】

 技能主査が西洋アサガオの苗を植えました。どこまで伸びるのか楽しみです。

【合言葉は、イカのおすし】※校門前

 教頭が、消えかかっていた看板を元どおりに修復しました。看板屋になれそうです!?

 【ビフォー】

 【アフター】

 

【最高気温ランキング】

 福島市は、32.9℃で全国4位でした。暑かったですね。