月輪小学校日誌

2019年5月の記事一覧

NEW 合言葉は「ぶたはしゃべる!」

【全学年、交通教室実施!】

岡山駐在所巡査長 会田 様をお招きし、PTA健全育成部(8名)の皆様の協力のもとで交通教室を実施しました。暑い中、ご協力ありがとうございました。

≪低学年≫通学路での実地訓練
「なぜ、横断歩道で手を挙げるのですか?」→「体を大きく見せて、運転手さんからよく見えるように手を挙げます。」
「右・左・右と安全を自分の目でしっかりと確認しましょう」 他

≪中学年≫模擬道路での自転車乗り
「自転車を運転する時は、下ばかり見ないで前をよく見て安全を確かめます」
「自転車から見て死角となる部分を感じながら、横断歩道を渡りましょう」 他

≪高学年≫道路での自転車乗り
「ヘルメットを必ずかぶりましょう。万一の時、頭を守ります」
「狭い道路が多いので、小回りに運転しましょう。」
「前方をよく見て運転しましょう」 他

【自転車点検の合言葉:ぶたはしゃべる】

ぶ:ブレーキ
た:タイヤ
は:ハンドル
しゃ:車体(ハンドル・サドル・チェーン)
べる:ベル

※自転車は、自動車のような車検がないので、家族と時々点検しましょう。

NEW 「日本だけでない。中国では40℃超え!」

【明日の予想最高気温34℃、明後日は36℃?!】

【熱中症予防情報】※環境省

まだ5月なのに真夏のような予想気温です。熱中症を予防するため、
①事前の水分補給
②活動中の水分補給
※まだ暑さへの慣れが十分ではないので、気をつけさせます。

≪参考≫ニュースのタイトルより

「日本だけでない。中国では40℃超え」「偏西風の蛇行が原因。中国の熱い空気、日本へ」

※出典:「地球の風」

【なりたい自分になるための貯金進行中!(教師編)】

指導力向上のため授業研究会を行っています。今日は、2年生の算数の授業でした。「分かった、できた」など、学びの達成感を味わわせることができるよう担任は様々な工夫をしました。児童一人一人、真剣に学んでいました。
次は、4年生の出番です。

 

【外トイレ洋式化改修追加工事、6月中旬開始決定!】

もう少々お待ちください。2日程度で終わる見込みです。

【今日の給食です】

イカフライ、ひじきの磯煮、ニラの味噌汁、麦ご飯、牛乳

NEW ブロック塀改修工事≪ビフォー アフター≫

【ブロック塀改修工事の今】

完成検査を待つばかりとなりました。【安心・安全・快適な学習環境づくり】に向けて「プラス1」

≪ビフォー≫

≪アフター≫

【インフルエンザ、なかなか0になりません】

県内のインフルは、未だ180名となっています。

福島市が30名(16%、学級閉鎖1)と、やや多くなっています。

インフルBが82%を占めています。まだ注意が必要です。

※今シーズンのピーク時:6451名(1.24)

【今日の給食です】

レーズンパン、クラムチャウダー、ツナサラダ、果物(晩柑)、牛乳

NEW プール開き実施、間もなく注水開始!

【プール開き実施、間もなく注水開始!】

体育館で「プール開き」を行いました。校長から「めあてをもって あきらめず 安全に」水遊び・水泳の学習を進めていくこと、次に体育主任から水遊び・水泳学習の約束について具体的な話がありました。
昨年度、「プール底面・壁面改修工事」「ブロック塀改修工事」が行われ、より「安心・安全・快適」に学習ができるようになりました。

≪5.11プール清掃≫

 【今日の給食です】

ジャジャメン、ひじきのごまドレッシング、牛乳、果物(晩柑)