◆◇福島市立笹谷小学校◇◆
◆◇福島市立笹谷小学校◇◆
2年生は、12月8日(木)に1年生を招待して、体育館でおもちゃ祭りを開催しました。はっぴを着た2年生は、自分たちで作ったおもちゃで遊んでもらおうと、1年生に向けて一生懸命呼び掛けていました。そして、自分たちのブースに来た1年生に、やさしくおもちゃの遊び方を教え、楽しく一緒に遊ぶ姿が至る所で見られました。お兄さんお姉さんになった2年生の成長が感じられました。
3年生では子どもたちと2学期を振り返りました。子どもたちから印象に残っている学習活動としてハシドラッグの見学、森林教室、消防団出前授業、りんごジャムつくり、学年発表会などがあげられました。
<9月:ハシドラッグの見学>
<9月28日:森林学習>
※ 森林学習は、福島県の森林環境税を活用して実施しました。
<10月22日:消防団出前授業>
<11月10日:りんごジャムつくり>
<11月11日:学年発表会>
振り返ってみると大変充実した学習ができました。2学期も残りわずかとなりました。まとめをしっかりとやりたいと思います。
12月1日(木)に、2年生はこむこむ館学習を実施しました。2年生全員で飯坂電車ででかけました。こむこむ館では、ストローひこうきを作ったり図書館で本を読んだりしました。昼食の後は、福島駅前を見学しました。帰りは、笹谷駅で降りる児童と桜水まで乗ってくる児童に分かれたので、間違えて降りることがないように注意しましたが、全員が間違えることなく無事終えることができました。
14日(月)の業間の時間に避難訓練を実施しました。休み時間なので、教室や校庭など、子どもたちはまちまちの場所にいました。それぞれの場所で地震・火災が起きた時、そのように行動するかをふまえての訓練でした。子どもたちは、その場所に応じた行動をとり、短時間のうちに避難することができました。
校庭にいた子どもたちは、一旦校庭中央に集まり、次の指示を待ちました。
「避難開始」の指示で、校舎の中にいた子どもたちも一斉に集合場所に向かいました。
全員避難を終えました。
校長先生からお話がありました、
11月11日(金)、1・3年生が学年発表会を行いました。コロナ禍のため、3年ぶりの学習発表会となりました。子どもたちは、保護者のみなさんの前でちょっぴり緊張しながらも、一生懸命にこれまでの学習の成果を発表していました。
<1年>
<3年>
体育館で保護者を前にしての合奏やダンスの発表。しばらく見られなかった光景ですね。
3年生は11月10日(木)に、総合的な学習の時間「ふれあおう!笹谷の自然と人と」で、JAの方のご指導を受けながらリンゴジャムを作りました。包丁やへらを使いながら、一生懸命取り組んでいました。最後はみんなで自分たちで作ったリンゴジャムをおいしくいただきました。
信陵中学校と信陵中学校区の幼稚園等の先生方に、小学校の授業を公開しました。子どもたちは、緊張しながらも意欲的にのびのびと学習に取り組んでいました。
授業後、中学校や幼稚園の先生と情報交換を行いました。特に中学校をみすえての小学校での取り組みについて振り返るよい機会となりました。
11月2日(水)に、4~6年生で上学年集会を実施しました。先月開催された福島市陸上大会の入賞者の表彰を行いました。最後に校歌を高音と低音に分かれて歌いました。マスクをしたままでしたが、久方ぶりに体育館に校歌が響き渡りました。
学校だより⑦本日配付しました。
〒960-0241 福島県福島市笹谷字上町18番地 TEL 024-557-1462 / FAX 024-558-5943
メールアドレス sasaya-e@fcs.ed.jp