『いいのっこ』の日誌
楽器の演奏(1年生):キラキラ光る♬
1年生がきらきらぼしを楽器で演奏中です。鍵盤ハーモニカや鉄琴、木琴で演奏してみんなできれいな音を響かせています。
飯野っ子の「思いやりの心」を相手へ発信!~ふれあい(縦割り班)活動~
昨日のふれあい活動は、縦割り班の友達と遊びました。6年生は、下級生の思いを考えながら遊びを進めていました。思いやりあふれる6年生のおかげで、みんなが楽しく遊べます。飯野っ子の温かな思いやりの輪が、また大きく広がりました。
「聞き上手は語り上手」:2年生 民話学習
今年も、飯野町の民話学習が始まりました。第1回目の今日は、地域学習の先生から「鮭がのぼらなくなった話」などのお話を聞かせていただきました。ゆったりとした温かな語り口に、子どもたちはぐっと引き込まれていきました。話が終わると、先生から「みんなが上手に聞いてくれたので、とっても話しやすかったです。『聞き上手は語り上手』なのよ。」とほめていただきました。2年生の子どもたちは、みんな笑顔になりました。
これから、2年生の子どもたちが「飯野町の民話語り」に挑戦します。今後の学習も楽しみです。先生、よろしくお願いします!
重さの学習(4年生):どちらが重いかな?
4年生は、算数科で重さの学習をしています。自分と友達の鉛筆の重さを比べをしたり、身の回りの文房具が積み木がいくつ分の重さなのかを調べたりしています。どちらがどれくらい重いかな?いろいろな物の重さを実際に自分で測ってみると楽しいね。
かけ算九九(2年生)
2年生は、かけ算九九の学習の真っ最中です。今日は6の段にチャレンジ。カードを使って何度も復習をしています。かけ算九九マスターを目指して頑張るぞ。
QRコード
アクセスカウンター
3
3
7
3
6
4