日誌

岡山小日誌

第2学期がスタートしました

長い夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。

休み中は、大きな事故やけが無く、全校生433名が元気に2学期を迎えました。

校長先生からは、「何事も全力で取り組むこと」「チャレンジすること」「元気にあいさつをすること」の話がありました。

また、「いじめは絶対にしてはいけないこと」を約束しました。

暴力的な行動はもちろん、言葉によるいじめは絶対に許されないという話をしました。

SNS上でのやりとりなどにも十分気を付けるよう、話しました。

新しい養護教諭の紹介をしました。

スポーツ少年団の活躍を表彰しました。

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 学級の様子 ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

2学期は、行事が多い学期です。友達と協働しながら課題を解決することで、より一層の成長が望まれます。

2学期も、保護者の皆様、地域の皆様のご協力を得ながら、よりよい学校づくりをしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

第1学期終業式

71日間の1学期が終わり、終業式を行いました。

校長先生からは、各学年の1学期の頑張りを伝えた後

夏休みに頑張ってほしいことを3つ話しました。

1 今、目の前のことに集中し全力で取り組むこと

2 チャレンジすること

3 あいさつをしっかりとすること

次に、2年生・6年生の代表児童が、1学期の反省と2夏休みのめあてを

発表しました。

【2年生】

水えいの学しゅうをがんばりました。一人で、うかぶことができるようになって

うれしかったです。こんどは、泳げるようになりたいです。

夏休みに楽しみにしていることは、おじいちゃんの家に行って、かい水よくや

いとこといっしょにあそぶことです。

夏休みにがんばることは、しゅくだいを早くおわらせることと、お手つだいを

すすんでやることです。

【6年生】

私が心に残ったことは、運動会の応援合戦です。私は、白組団長をつとめました。

最初はやるつもりがありませんでしたが、勇気を出してやってみようと思いました。

練習があって休むひまもありませんでしたが、だんだんみんなと合わせていくたびに

どんどんうまくなっていくのが分かって、とれもうれしかったです。

夏休みのばしたいことは、最後まであきらめないでやることです。

苦手なことにもあきらめないでしっかり取り組みたいと思います。

 

最後に表彰を行いました。

明日から33日間の夏休みが始まります。

事故やけがなく、有意義な夏休みとなりますよう

よろしくお願いします。

8月22日(木)に元気に会えることを楽しみにしております。

「自分のよさを見つけて」~4年道徳~

校長先生による4年道徳「自分のよさを見つけて」を行いました。

ねらいは、「自分のよさを知るとともに、よいところを伸ばそうとする態度を養う」ことです。

授業では、はじめに、これまでの学習や行事などを振り返り、それぞれの学級にはどんなよさがあるかを話し合いました。

次に、あるお母さんから寄せられた30のよいところを紹介し、自分にも当てはまることはないか考えました。

そして、友達同士でよいところを教え合うことで、自分のよさを知り、それを大切にして自信にしていくことができるようにしました。

最後に、見つけたよさを記入した自分宛の賞状を作成しました。

子どもたちは、「今まで気づかなかったよいところに気づけてよかった」

「自分にはよいところがたくさんあることが分かってうれしかった」と振り返りました。

着衣水泳

スポーツクラブの方を講師にお迎えして、6年生が着衣水泳を体験しました。

着衣での水泳指導の目的は、水の事故を未然に防ぐためです。

普段の水着での泳ぎとは違う泳ぎの難しさを身をもって体験することで

万が一不慮の事故に出会ったときに、どうのように対応すればいいかを

学ぶことが目的です。

普段とは違う泳ぎを体験することで、自分の命の守り方について、真剣に学ぶことができました。

資源回収

7月7日(日)、PTA本部役員の皆様、PTA設備委員の皆様

そして、各町会の健全育成委員の皆様のご協力のもと、

資源回収が行われました。

資源回収の収益金は、教育備品購入資金として子どもたちのために

活用させていただいております。

暑い中の作業となりましたが、ご協力いただきました皆様、

本当にありがとうございました。