2018年2月の記事一覧

民話語り

 今日は、2年生が「つるし雛まつり」に花を添えるために、民話茶屋で「民話語り」を披露しました。飯野町に伝わる昔話「だんごむこ」「百へとっつぁ」「ばけ地ぞう」等々、大勢の観客を前にしてグループごとに発表しました。

 子どもたちの語りは、観客を魅了し、笑いが起こることもありました。語りが終わった後は、盛大な拍手が館内に響きわたり、子どもたちもとても喜んで民話茶屋をあとにしました。次回は、3月28日(水)に五大院で発表します。たくさんの方のご来場をお待ちしております。

  

つるし雛まつり見学

 2月17日から飯野町のつるし雛まつりが始まりました。本校児童は、毎年、学年ごとに町へ繰り出し、彩り鮮やかに飾られたつるし雛を見学してきています。今日も、晴天に恵まれ、2年生、3年生、6年生が見学に出かけました。

 学習センターでは、飯野町でつるし雛を広めた方のお話を伺ったり、「金魚」や「ほおずき」そして、「這い這い人形」などの形に込められた願いについて説明をしていただいたりし、より詳しくまつりを楽しむことができたそうです。

 飯野町のつるし雛まつりは、3月4日までです。どうぞ皆さんも飯野町のつるし雛まつりへお越しください。

 

今日の出来事1・2!

出来事①

 先週から始まった「業間ダンス」。今日も、たくさんの子どもたちが体育館に集まりました。ステージに上がったのは、5年生と6年生の男子。そして、外国語活動の授業のために来てくださっていたフィオナ先生も一緒に踊ってくれました。振り付けを覚え、この時間を楽しみにしている子も増えてきているようです。楽しく体を動かすとさわやかな気持ちになりますね。

  

出来事②

 とうとう3月6日に行われる「6年生を送る会」に向けて準備が始まりました。この時期になると、別れの日が近づいているのだなあ.....と寂しくなってしまいます。今日は、全校生が集まり、縦割り班ごとに写真を撮りました。この写真を使って、6年生へのプレゼント(色紙)を作成します。感謝の気持ちをたくさん詰め込んだ「6年生を送る会」になるよう準備を進めていきたいと思います。

 

ぼくも わたしも ダンシング・ヒーロー!

  火曜日と木曜日の「業間マラソン」が、悪天候や寒さ、積雪のため、なかなかできない毎日が続いています。そこで、3学期は、体力向上のための新たな企画として「業間ダンス」を実施することになりました。
  昨日は、初めての「業間ダンス」だったので、全校生が体育館に集まり、やり方の説明を聞いたり、実際に踊ったりしました。ダンスリーダーは、6年生!6年生の女子がステージの上で、男子はステージの下でキレキレのダンスを披露し、1~5年生もそれに合わせてダンス・ダンス!曲は、もちろん「ダンシング・ヒーロー」!
  楽しみながら体を動かし、心も体もスッキリ!さわやか!で寒さを乗り越えたいと思います。
 
 

クラブ活動見学会

  今日は、来年度からクラブ活動に参加する3年生に、活動内容を紹介する「クラブ活動見学会」が行われました。本校のクラブ活動は、「飯野伝統クラブ」「運動クラブ」「イラスト・パソコンクラブ」「科学クラブ」「ボードゲームクラブ」の5つです。3年生は、5つのグループに分かれ、それぞれのクラブを15分ずつ見学しました。見学・・・といっても、体験型の見学会なので、4~6年生が3年生に教えてあげながら、スライムを作ったり、将棋を指したりと一緒に活動を楽しむことができました。「飯野伝統クラブ」では、みんなで手をつなぎ、まるくなって「あぶくたった」をやり、とても盛り上がっていました。なつかしいですね。
  自分が入りたいクラブを決めた3年生も、まだ迷っている3年生もいましたが、どちらにしても新年度への期待はますます膨らんでいるようです。