2019年2月の記事一覧

みんなで一緒に

 火曜日と木曜日は、「業間ダンス」の日です。今週から5年生がステージに立ち、全校生で「パプリカ」という曲に合わせてダンスを踊っています。今日は、小学校に来ていた飯野幼稚園の皆さんも一緒にダンスをしました。しかも、幼稚園でもこのダンスを踊っているということで、2回目のダンスは、幼稚園生がステージに上がり、ちょっと違ったアレンジのダンスを披露してくれました。幼稚園生から6年生まで、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

 

 そして、ふれあいタイムの時間には、1年生から5年生までが集まって、「6年生を送る会」の準備をしました。色紙に写真やメッセージを貼り、お世話になった6年生に喜んでもらえるようにきれいに飾り付けをすることができました。この色紙は、送る会のときに、1年生から6年生に渡す予定になっています。

 

 

速報!民話語り

 以前、2年生が民話語りの練習に取り組む様子を紹介しましたが、いよいよ今日が、民話茶屋での発表の日でした。
 今まで、2年生は、生活科の学習で飯野町探検を行い、町の人との関わりを通してたくさんのことを学ばせていただきました。今回の民話語りは、「お世話になった町の方々へ恩返しをしたい。」「つるし雛祭りを見に来た人たちへ、飯野町のよいところを広めたい。」という子どもたちの思いも込めて行われました。
 立ち見もでるほどたくさんの方々にお越しいただいた中で、ちょっぴり緊張しながらも精一杯語ることができた2年生。たくさんの拍手をいただいて、大満足の発表会となりました。

   

  
 
 

力を合わせて・・学期末清掃

 昨日から、今年度最後の学期末清掃が始まりました。学期末清掃は、4日間設定されており、毎日重点的に掃除をするポイントが決まっています。また、来月に行うワックスがけに備えて、床の水拭きも行っています。本校では、お掃除も縦割り班で取り組んでいるので、上級生が下級生と協力し合ったり、教えてあげたりしながら作業をする姿が見られました。3学期も残りわずか。校舎内をきれいにして、気持ちよく卒業・進級できるよう、みんなでがんばっています。

 

 

 

もうすぐ春ですね

 今日は、午前中に1~3年生が、午後は4・5年生が飯野町の「つるし雛まつり」の見学に行きました。町のあちらこちらにたくさんのつるし雛が飾られ、飯野町全体が明るい春の色でいっぱいになっていました。毎年見学に行っている子どもたちですが、いつも新たな発見や感動をすることができ、今日も「きれい!」「かわいい!」「すごい!」の声が飛び交っていました。また、5年生は、あいさつを呼びかける手作りのチラシも配りながら見学し、たくさんの方々とあいさつを交わすこともできました。
 つるし雛まつりが始まると、間近に迫った春の訪れを実感することができます。一つ一つ心を込めて作られたつるし雛に、ぜひ、皆さんも会いにきてください。

  

  

  

あいさつで町を元気に!

 本校では、「あいさつで飯野町を元気にしよう!」を合言葉に、あいさつ運動に取り組んでいます。今までは、学級ごとに、毎日のあいさつ連続記録を伸ばせるようにがんばってきたのですが、昨日から、5年生が「朝のあいさつ運動」を開始しました。学級で話し合いをし、毎朝、昇降口で全校生にあいさつを呼びかけることを決めたそうです。今日も、プラカードを持ったり、チラシを配ったりしながら、率先して全校生にあいさつをする姿が見られました。子どもたちが、自らアイディアを出し、よりよい学校をつくっていこうとする気持ちがとても嬉しいですね。きっと、どんどんあいさつの輪が広がっていくことでしょう。