2021年11月の記事一覧
会津武家屋敷でお昼
本日のお昼は会津武家屋敷で食事でした。
おそばにてんぷら・・・とてもおいしそうです。
慶山焼(手びねり)
お土産買いで時間がかかりましたが、慶山焼をすることができました。
粘土の玉をろくろに置き、土台を作ります。指で粘土の真ん中に穴をあけて
臼のような形に仕上げていきます。薄くのばして形を整えていきます。
それぞれの個性が出るので、完成が楽しみです。(乾燥させて、素焼きして、本焼きするので
手元に届くのは約2か月ぐらいです)
会津の思い出に
鶴ヶ城見学を終え、子どもたちにとって楽しみにしていた思い出の品探しをしました。
男の子たちの興味は木刀(刀)のようで目の色を変えて品定めをしていました。
女の子たちはいろいろ見ながら、思い出になるような品物を探しています。
鶴ヶ城到着
本日最初の目的地、鶴ヶ城につきました。
霧が出ていて、少し雪も飛んでいます。天守閣からの眺めはどうかな。
修学旅行2日目スタート
本日は6時に起床し、全員が元気に朝の活動を済ませました。
朝の食事もコロナ対策はばっちりです。
今日1日の活動のためにモリモリ食べて頑張りましょう。
本日最後の活動 班会議
本日のまとめとして、それぞれの班ごとに反省会を行いました。また、明日の予定をしっかり確認しました。
月のあかりにて
1日の活動を終えて、旅館に着き夕食を取りました。寒い中の活動だったので栄養をとってゆっくり温泉につかり疲れをとってほしいです。
フィールドワークの様子②
バスに乗っての移動も体験しました。時刻表を見て、バスが来るまでドキドキ。
無事にバスが来て一安心。
アクセサリーを作ったり、起き上がりこぼしやろうそくに絵付けをしたりしました。
白木屋資料館、蒲生氏郷公のお墓、興徳寺も見ることができました。会津を満喫していますね。
フィールドワークの様子①
各班で計画をしたフィールドワークが始まっています。8班で同じ行程はなく
それぞれが鶴ヶ城会館を出発し、目的地に向かいました。先生たちが、分担し体験場所に
待っていますが、予定時間よりも早く着く班、いろいろ会津の街をさまよってくる班と
それぞれのカラーが出ているようです。でも、どの班も体験ができたようです。
野口英世青春館、昭和なつかし館の見学もしました。
郷土料理わっぱ飯
会津の郷土料理「わっぱ飯」を食べています。
旅行に来てみんなで食べるご飯はいつもにもましておいしいですね。
ただし、コロナ対策は続いていて黙食になっています。
その分よく味わってください。