月輪小学校日誌

2020年7月の記事一覧

給食・食事 今日のメニューは

7月6日(月)の給食です。

 

ごはん

牛乳

のりつくだ煮

棒きゅうり

あじたつたのマリネ

夏野菜のみそ汁

 

 

 

 

本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

驚く・ビックリ あかさたな・・・・・

1年生教室です。

 

黒板いっぱいに
これまでに習った
ひらがなの五十音
が掲示されていました。

 

 

 

あ行から順に暗唱したり、
あ段から順に暗唱したりと
これまで習った、ひらがなの
正しい発音に取り組んでいました。
口を大きく開けるとともに、
口形にも気を付けて、しっかり発音していました。

 

1年生よく頑張ってますね。自信満々の表情も素敵でした。

 

お辞儀 よろしくお願いいたします。

令和2年度 月輪小学校 第1回学校評議員会
を行いました。

 

まずは、5名の評議員の方々に、
教育委員会よりの委嘱状を
交付いたしました。

 

 

 

 

今年度の学校経営、子供たちの様子、新型コロナウイルス
感染症予防対策等について説明した後、施設及び、子どもたちの
学習の様子をご覧いただきました。

最後に、評議員の皆様から、
ご質問、ご意見等をお話しいただきました。
みなさまから
「月輪小の先生方はよく頑張ってますね。
 子どもたちも、笑顔が多く、すくすく
 育っています。心身共に健康に気を付け
 てこれまでどおり月輪の子どもたちの成
 長のためにご努力ください」
との力強いエールをいただきました。

評議員の皆様、お忙しいところ、おいでいただき、本当にありがとうございました。
今後とも、月輪小を温かく見守っていただくとともに、子どもたちのより良い成長のために
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

給食・食事 今日のメニューは

7月3日(金)の給食です。

 

七穀米

牛乳

焼き魚

ひじきのいそ煮

大根とえのきのみそ汁

 

 

 

 

 

本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。