月輪小学校日誌

2021年2月の記事一覧

給食・食事 今日のメニューは

2月17日(水)の給食です。

 

麦ご飯

牛乳

八宝菜

中華和え

くだもの(はるか)

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

鉛筆 全神経集中!(学力テスト 「国語」)

2月17日(水)本校では、2校時目に全校一斉に
「国語」の学力テストを実施しました。

 学力テストは、1年間の学習の成果を客観的にみる
資料の一つとなります。
 結果を受けて、次年度の進級までに、課題の解決
が図り、次年度の学習にスムーズに取り組めるよう
にしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    1年生(生まれて初めての学力テストです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

             5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             6年生

子どもたちは、全神経を集中させて、問題に取り組んでいました。
明日は、算数の学力テストがあります。
明日も、全神経を集中させて取り組みましょうね。

花丸 世界に一つだけのカレンダー

2年生教室の後ろの掲示板を見ると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたち一人一人の思いをこめて、版画で制作した、それぞれのオリジナルである、
世界に一つだけの2021年のカレンダーが掲示されていました。
どの作品もとても素敵でした。

自宅に掲示して、家族の人に毎日見てもらうのも楽しみですね。

視聴覚 昭和30年頃と今を比べてみると

3年生教室です。

今日もタブレットPCを活用して、社会科の学習
に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人一人のタブレットPCには、先生が準備した、昭和30年~40年の頃と
現在の「福島市役所」周辺の写真を見比べての様子の違い、同様に、「南矢野目」
周辺、「大森」周辺の様子の違いを調べていました。

違うところには、タッチペンでどんどん書き込みをしていました。もし、間違えても、
すぐに修正できるので、子どもたちはどんどん書き込みをしていました。
タブレットPCならではの学習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的な操作にもだいぶ慣れてきたようです。

携帯端末 児童会活動発表報告会(タブレットPC活用)

本日、児童会活動発表報告会を実施しました。

例年は、3年生以上の児童が体育館に集合し、実施していましたが、
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、体育館には集まらずに
タブレットPCのミーティングアプリを活用して、3年生から6年生
の教室への映像配信という形で実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

密にならないように、放送室ではなく、家庭科室で各委員会からの
発表を行いました。(タブレットに向かって発表しています。この
映像と音声が、各教室にwifiで配信されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生教室は、先日の地震で、TVが壊れてしまったため、プロジェクターで
映像を映しました。

 月輪小学校では、これまでは、全校放送は、音声だけでしたが、今回の試み
で、映像も配信できることが実証できました。音声だけよりも、話す人の顔、
表情が見えることで、より、内容が伝わったようです。
 
 タブレットPCの活用の幅がまた広がりました。