月輪小学校日誌
2021年7月の記事一覧
今日のメニューは(だいすきふくしまの日)
7月2日(金)の給食です。
本日も「だいすきふくしまの日」献立ということで
福島市内産の食材として「きゅうり・じゃがいも」が使われていました。
麦ごはん
牛乳
じゃことくるみの甘辛煮
肉じゃが
大根と海藻のサラダ
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
わくわくどきどき
1年生教室です。
算数の学習の準備をしていました。
教科書、ノート、筆記用具、ブロック等、素早く準備します。
「今日はどんな学習をするのかな。」わくわくどきどきの1年生です。
宿泊学習3日目
7月2日金
宿泊学習最終日会津坂下は曇り。子どもたちは全員元気に、最後の活動、スコアオリエンテーリングに取り組んでいます
宿泊学習2日目 その4 キャンプファイア
二日目、最後の活動は、キャンプファイアでした。火の神に見守られながら、楽しい時間、不思議な時間を過ごしました。そして、うれしいことに、校長先生が応援に駆けつけてくださいました。最後まで皆元気に頑張っていました。
宿泊学習2日目 その3
午後の活動は、宇宙を想定した課題を探し、解決しながらエリヤ内の森や山野をグループで巡る、宇宙大作戦でした。
互いに知恵を絞り助け合う姿が見られました。
アクセスカウンター
6
4
8
0
0
0
学校の連絡先
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097
QRコード