笹谷小学校日誌

カテゴリ:今日の出来事

練習に励んでいます

 今週23日(日)は,本校の学習発表会が予定されています。それに向けて,各学年の練習にはかなり力が入ってきました。
 児童が自信をもって演技できるように,先生方は熱心に指導しています。児童は,それに応えるかのように大きな声を出しています。そのほかに,衣装を合わせたり,大道具を作ったりと舞台上での表現が見栄えるようにと工夫も重ねています。
 学習発表会当日がとても楽しみです。
 

こども音楽コンクール東北大会

 先日,福島県下小中学校音楽祭に出場したばかりですが,今日また郡山市立文センターで開催されたTBCこども音楽コンクールに出場してきました。
 ここずっと週末は大会,平日は練習に明け暮れる児童たち・・正直,疲れもあり,体調も万全とはいえません。指導者の先生方,応援してくださる保護者会の皆さんも大変です。しかし,この大会の大舞台で,思いどおりの演奏ができたあとの顔を見ると,とても清々しく,大きな喜びに満ちているようです。
 つらいことやくるしいことが大きいと,やり遂げたときの喜びも大きくなることも,児童は学んでいると思います。このコンクールの先の結果は,まだまだ分かりませんが,2月の東京都オペラシティーコンサートホールで演奏させてあげたい・・・と心から願っています。
 でも,その前に,10月22日(土)は,「第5回日本学校合奏コンクール2016全国大会グランドコンテスト」に出場です。先日の府中の森芸術劇場でできなかったことを,この大会で返してほしいと思います。

授業研究会

 昨日,今日と2日続けて2年生国語科の授業研究会を実施しました。「ビーバーの大工事」という説明文の学習です。ここでの指導改善のテーマは,「言葉の意味を正しく理解すること」「文章の内容をイメージすること」「読み直したりまとめたりすること」が苦手である児童を含め,どうしたら児童全員が分かりやすく楽しく学べるかということです。
 指導者は,絵や写真を準備して,絵と言葉を結びつけられるようにする。ワークシートを使って大事な言葉に着目させる。そして,実演や動作化から言葉の意味を正しく理解させるなどの手だてを考えて授業を進めました。
 授業研究にあたっては,国語科指導に優れた他校の先生をおよびしました。授業後に,指導の在り方はどうだったか指導助言をいただき,さらなる指導改善について研究協議を進めました。
 

絵画の指導

 秋は作文,感想文,絵画・・・と各種作品づくりが学習活動に計画されています。先週今週と,どの学級も絵画の指導が進められています。作品が仕上がった学級は,廊下に掲示し始めました。出来上がりを楽しみにしています。