月輪小学校日誌

Blog

優秀作品表彰式

 昨日、福島市教職員研究報告会の優秀研究作品表彰式が福島市役所にて行われました。144の研究作品の中から、4点が優秀作品に選出され、その中に、本校の養護教諭が研究グループのリーダーとして携わった作品もあり、グループを代表して表彰式に出席してきました。東地区養護教諭部会の先生方、おめでとうございます。

東地区養護教諭部会小学校グループ(グループ研究)

「養護教諭の職務における日常の困り感・悩みに対するアプローチ」

 

校旗補修ありがとうございました

 本校の校旗は昭和39年製作。これまで60年間、様々な場で使われてきましたので、あちこちにほころびが目立つようになりました。この度、地域のボランティアの方に補修をしていただき、また立派に生まれ変わりました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

標語看板設置

 先日の表彰式で最優秀賞を受賞した標語作品が、立看板となり、校門の横に設置されました。標語のように、これからも笑顔とあいさつがあふれる月輪地区であってほしいと思います。

通学班 班旗引継式

 今日の全校集会で通学班の班旗引継式を行いました。現班長と新班長の代表がそれぞれあいさつをし、新班長へ班旗が渡されました。今年度、通学班の班長の皆さんは責任をもって班員の世話をしっかり行いました。交通事故ゼロが続いているのも班長さんのおかげです。よく頑張りましたね。ありがとう!3月1日からは新班長さんが先頭に立って登校するようになります。しっかり頑張ってくださいね。

学力テスト

 昨日と今日の2日間にわたって、国語と算数の学力テストを実施しました。どの学年の子たちも最後まで集中して問題に向かって頑張っていました。

 昨日も今日も、コートを着なくても寒くない、4月上旬並みのポカポカ陽気でしたね。