蓬莱東小学校日誌

2023年7月の記事一覧

市水泳大会 Aブロック <優勝>

本日、福島市中央市民プールにおいて「第42回福島市小学校体育大会水泳競技大会」が開かれました。

Aブロック(1学級以下)には23校、Bブロック(2学級以上)には20校が参加しました。

本校は6年生11名が参加し、それぞれの種目を力いっぱい泳ぎきりました。

男子フリーリレー第1位、女子メドレーリレー第2位をはじめ、個人種目の成績もよかったので、得点を積み重ね、優勝することができました。

本大会は、今年が最終開催の年でした。創立42周年を迎える本校が、同じく42年の歴史を重ねてフィナーレを迎えるメモリアル大会に優勝できたことは本当にうれしいことでした。

皆様の応援、ありがとうございました。

 

第1学期 終業式 水泳選手壮行会

7月20日(木)本日で第1学期が終わります。

4校時に、終業式を行いました。

1学期を振り返り、めあてに向かって取り組めたかどうかを考えました。

明日からの夏休みは、計画を立てて実行することで、おいしいスイカのように中身がしっかりつまった夏休みにしましょうと話しました。

2・4・6年の代表児童が、「1学期の反省と夏休みに楽しみなこと」を発表しました。

 

終業式の後には、来週開かれる福島市小学校体育大会水泳大会に参加する選手の壮行会を開きました。

6年生が12名、出場します。

壮行会では、6年生の応援リーダーがエールをおくり、全校児童も手拍子で応援しました。

選手のみなさん、自己記録更新を目指してがんばってください。

4年 外国語

英語活動支援の佐野先生においでいただきました。

きょうの学習は、

Do You Like 〇〇?  Yes, I do.   No, I don't.

〇〇には「へんてこな食べ物」を自由に入れます。

例えば Do You Like Natto-banana?

Do You Like cheese fondue-sushi?

などです。

私も質問を受けましたが、上のどちらについても

No, I don't. と答えてしまいました。

7/18(火)5校時

あぶくま学級では、明日、お楽しみ会を開くそうです。

「宝さがし」で使う「おたから」をみんなで作っていました。

 

3年生は「福島市電子図書館」の使い方を学習していました。

一人ひとりのIDが配布され、自由に電子書籍を借りることができるようになりました。

 

1年生は、書写の学習で「とめ」や「はらい」を学習していました。

鉛筆で書いたり水書筆を使って練習したりしていました。

水書は、濡れたところだけ色が濃くなる用紙に、水をつけた筆ペンで書く学習です。

別れのつどい

いよいよ最後の活動です。

別れの集い

この2日間で学んだことを今後の学校生活で活かしていきます。

5年生の皆さん、2日間友達と協力して頑張りました。

明日から3日間、ゆっくり休んでください。

最後の活動

樹木オリエンテーリング

雨が降っていますが、予定通り外での活動を実施しています。

 

交流の家の周辺には、いろいろな種類の木が生えています。

木の特徴と写真が掲載された資料と地図を頼りに、木の生えている場所を探します。

チームワークを発揮して課題をクリアーする自然体験です。

 

おにぎり弁当

少し早い昼食です。

朝からぐずついた天気でしたが現在、雨が降っています。

外でお弁当を食べる予定でしたが、館内で食べることにしました。

唐揚げ、卵焼きが入ったおにぎり弁当です。

震災講話

東日本大震災について学ぶ時間です。

避難所についてみんなで考えました。

答えの無いクイズです。

「避難所に300人の避難者がいます。

おにぎりが100個だけ届きました。

あなたならおにぎりをくぱりますか?

配りませんか?」

いろいろな考えが出ています。

YES、NO それぞれに理由があります。

朝食風景

おはようございます。

宿泊学習2日目となりました。

男子は全員、ぐっすり睡眠がとれました。

女子は他校の物音などが気になったようです。

朝は全員元気に起床、朝食もしっかり食べました。

部屋の片付けも済み、今は、自然散策中です。

さっきまで小雨がパラついていましたが、今は上がっています。

宿泊学習のプログラムも残りわずかになってきました。

子どもたちは、楽しい思い出をたくさん増やしているところです。

写真は昨夜の班長会議

朝食

朝のミーティングです。

夕食

バイキング形式でした。

ジュースのドリンクバーが人気でした。

麻婆豆腐かけご飯もありました。

ハムカツ

鶏と野菜のうま煮

豆腐の味噌汁

美味しかったァ

スコアオリエンテーリング

午後の活動は

スコアオリエンテーリングです。

山の中に設置されたポイントを地図を頼りに探します。

みんな汗だくでたどり着きました。

このポイントは、山の中でも1番遠くのポイントです。

6班中、5班が通過しました。

出会いの集い

昼食後、本館の建物に入って「出会いの集い」を行いました。

所の先生に「よろしくお願いします。」と元気にあいさつしました。

後片付け

流しにはご飯つぶを1つも残しません。

なべも、きれいに洗います。

協力して無事に片付けることができました。

昼食 カレーライス

どの班もおいしいご飯とカレーが出来上がりました。

 

安心してください。

「炊いてますよ!」

 

ご飯が黒くなってしまった班は、もう一度、最初から炊き直しました。

野外炊飯

ちょうどお昼にカレーライスが出来上がりました。

ハプニングもありました。

といだお米だけで、かまどにのせた班がありました。

5年 宿泊学習 出発式

いよいよ楽しみにしていた宿泊学習がスタートします。

楽しい体験活動をたくさんしてきましょう。

外が暑いので昇降口で出発式です。

行ってきます!

7/11(火) 学校訪問

市教育委員会の皆様が「学校訪問」においでくださいました。

授業参観をしていただいたり、学校内の学びの環境を見ていただいたりしました。

どの学年も、真剣に学習に取り組む様子を見ていただき、下校後には授業の反省会も行いました。

ご指導いただいたことを、明日からの授業に生かし、楽しく、しっかりと身につく授業を目指していきます。

7/5(水)第1回 学校評議員会

本年度の学校評議員は5名いらっしゃいます。

今日の会議では、令和5年度の学校経営の概要や年間の予定などについて説明をしました。

また、評議員さんからの質問に答えたり、ご意見をいただいたりしました。

その後、5校時の授業を参観していただきました。

評議員さんからは、どの学級も落ち着いた態度で学習していると感想をいただきました。

今後も各種行事を参観していただいたり、学校経営の状況を評価していただいたりします。

どうぞよろしくお願いいたします。

7/5(水)6年 ふくしまっ子未来トーク

市内全小学校の6年生が市役所とオンラインで結んで、福島市の現状や今後の姿について木幡市長と懇談しました。

本校も代表者が、アフターコロナにおける願いを発表し、市長さんからお話をいただきました。

市内の6年生も木幡市長も本市のことをいろいろ考え、取り組みを工夫していることが分かりました。

7/3(月)5校時 親子愛校活動

PTA環境委員の皆様を中心として、保護者の皆様にご協力をいただき、校舎内の清掃活動を実施しました。

普段は子どもたちで清掃を行っていますが、高さのある所や窓ガラス、トイレの清掃は十分とは言えません。

今日は、そのような場所も含めた清掃を行い、親子で汗を流そう、そして、きれいな環境で学習できるようにしようというねらいで実施しました。

お忙しい中、ご都合をつけてくださった保護者の皆様がたくさんご協力をしてくださいました。

おかげさまで窓ガラスもトイレも美しくなりました。

ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。