月輪小学校日誌

2020年7月の記事一覧

眼鏡 手紙の書き方

4年生教室です。

 

原稿用紙に向かって、全員、真剣に鉛筆を走らせていました。

 

 

 

 

 

よく見てみると、教科書の「お礼の手紙」の例文を視写しているところでした。

教科書には、「前文」「本文」「末文」「後付け」の説明もあり、手紙の書き方
の基本形が学べるようになっていました。
教科書を読むだけでなく、視写することで、手紙の基本形、表現の仕方を実感として
とらえることができますね。 

OK 落ち着いています

7月21日(火)の昇降口の靴箱の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、欠席者がなく、全員登校してきました。
さらに、ご覧のように、どの靴箱も靴がきれいにそろえられており、
とてもすがすがしい気持ちにさせられました。

気持ちが乱れていたり、落ち着きがなかったりすると、靴箱の
靴も乱れがちです。
この靴箱の様子を見ると、月輪小の子どもたちは、気持ちが落ち着いており、
学校生活が充実していることが読み取れます。このような日々が継続するように
教職員一同、子どもたちを育てるための指導に日々精進してまいります。

期待・ワクワク 犬のにくきゅう

3年生教室です。

一人一台のタブレットPCを教室に持ち込んで、
先生の説明を聞いていました。

 

検索画面のたちあげかた
検索する事柄の
文字の打ち込み方の
説明を真剣に聞いています

 

 

 

「犬のにくきゅうはなぜ やわらかいのか」
ということを例に、調べ方を練習していました。

子どもたちは理解が早く、「わかった わかった」
とすぐにでもできそうな反応を見せていました。

 

 

図書室で調べ物をすることは今でもありますが、教室にタブレットPCを持ち込み、
LANケーブルもなく、無線LANでつなげて、一人一台ずつ使って調べ物ができるなんて、
教育環境の進化に驚きを隠せません。タブレットPCは、あくまでも道具・手段なので
有効に活用・工夫してより良い学びにつなげていきます。 

給食・食事 今日のメニューは

7月17日(金)の給食です。

 

麦ごはん

夏野菜カレー

牛乳

ひじきのサラダ

ヨーグルト

 

 

 

 

 

本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

 

驚く・ビックリ きれいに 大きく 立派に育っています。

7月17日(金)の本校の、花壇、その周りの子どもたちの植木鉢、畑
の様子です。

 

 

 

ここ数日、気温が低く、肌寒い日が続いていますが、植物は、元気に、力強く、
確実に成長しています。
自然・命の偉大さ、力強さに改めて畏敬の念を抱きました。

期待・ワクワク さすが最上級生です

6年生が、職員室前に集まって、
あるものを運んでいました。

 

市の図書館から届いた
学年ごとの本の入ったコンテナを
運んでいたのでした。

 

 

 

 

コンテナは、かなり重いのですが、協力して、各学年の教室の入り口前まで、運んでくれ
ました。

さすが、最上級生です。全校生のためにありがとうございました。

教室前に本が届いたことに気づいた月輪っ子たちは、嬉しそうに、借りる本を探してい
ましたよ。

 

お辞儀 毎日の見守りありがとうございます

7月16日(木)から25日(土)まで
令和2年の「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」の期間となっています。

今回のスローガンは、

「交さ点 命のきけんが かくれんぼ」 (いわき市立 草野小学校 3年生)

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝の登校の様子です。

御覧のように、月輪地区の見守り隊の皆様は、交通安全強化の期間に
かかわらず、毎日、雨の日も風の日も、強い日差しが照りつける日も、子ども
たちの安全のために、見守ってくださっています。

本当にありがとうございます。これからも、よろしくお願いいたします。

 

給食・食事 今日のメニューは

7月16日(木)の給食です。

ごはん

牛乳

豚肉のしょうが焼き

おひたし

わかめとじゃがいものみそ汁

 

 

 

 

 

本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。