月輪小学校日誌

2020年5月の記事一覧

花丸 朝から寒いですが、1・3・6年生元気です。

本日は、1・3・6年生の登校日です。
朝から、雨模様で、5月にしては、寒い日となりましたが、
子どもたちは、元気に登校し、集中して学習に取り組んでいます。

今日は、1年生の学習の様子をお伝えします。


国語で、「よろしくね」という題材で、友達に自己紹介する学習でした。

 

自己紹介の仕方をみんなで確かめます。

「わたしの名前は〇〇〇〇です。

 〇〇〇〇が大好きです。」

 

 


一人ずつ教室の前へ出て、自己紹介をします。

「私の名前は〇〇〇〇です。

 学校が大好きです。」

みんなとっても上手に発表できていました。
これまでよりも、お友達のことが分かるようになりましたね。

 

 

  

 

 

興奮・ヤッター! 修理完了です

 昨年度から、配管からの水漏れのため使用禁止だった西側2階男子トイレの
和式トイレが5月19日より使用できるようになりました。
 水を流すレバー付近の配管からの水漏れがみられていましたが、その付近の配管を
新しいものと交換していただき、使用可能となりました。
 学校の完全再開に向けて、また一つ、良いニュースをお届けすることができ、大変
うれしいです。

 

 

修理前:レバーを押して水を流すと、配管から水が漏
    れ出す状態でした。

 

 

 

 

 

修理後:レバー付近の配管を新品に交換していただき
    問題なく使えるようになりました。

 

 

 

笑う 2・4・5年生が登校してきました。

 本日、久しぶりの強い雨の日となりましたが、2・4・5年生が
元気に登校してきました。
 久しぶりの登校、授業ということで、昨日の1・3・6年生と同様
少々緊張している様子も見られました。しかし、時間が過ぎるにつれ、
仲間と一緒に勉強できる喜びが表情に現れていました。


今日は、2年生の学習の様子をお伝えします。
 

黒板を見ながら、丁寧に、物語の題名をノートに

書き写します。

「風のゆうびんやさん」

みんなよい姿勢で、しっかり書き写していました。

 


みんなで「風のゆうびんやさん」の音読をします。

家庭学習でも、このお話の音読をしていたので、上手にできていました。

家でおうちの人に聞いてもらいながらの音読もいいですが、友達と一緒に

音読するのもいいものですね。

これから、登場人物の気持ちを考えたりしながら、楽しく学習していきましょう。

グループ 1・3・6年生が登校してきました。

本日は、1・3・6年生の分散登校日でした。

 今日は、各学年とも、国語・算数を中心に久しぶりの授業を行いました。
子どもたちは、多少の緊張感が感じられましたが、久しぶりの授業に、
積極的に取り組んでいました。
 やはり、友達、担任の先生と一緒に勉強できるのはとても楽しいことですね。
子どもたち、先生方の姿にそれが、しっかりあらわれていました。


 6年生は、今週と来週は体育館で学習します。前回の登校日では、5・6年教室に分かれての活動でしたが、
今回は、同じ場所での活動なので、大変うれしそうでした。
 今日の1校時目は国語の漢字の学習を行っていました。真剣に丁寧に漢字をノートに書く姿が、さすが最上
級生と感じました。水曜日もまた頑張りましょう。待っています。

会議・研修 新しい学習教材の紹介です

福島市の教育委員会より、福島市学校教育指導委員の先生方が作成した学習プリントを

5月18日(月)より新たに掲載したとの連絡がありました。

学校からの学習課題に加えて、余裕がある人は、ぜひ取り組んでみましょう。

学校再開後の学習に必ず役立ちますよ。

 

「元気あふれるふくしまの子ども学びの広場」

https://fukushima.fcs.ed.jp/学校教育課/manabi