月輪小学校日誌
2020年8月の記事一覧
元気な姿
8月24日(月)令和2年度第2学期スタートの日です。
朝の登校の様子です。
みんな元気に登校してきました。さあ、2学期もみんなで元気に笑顔で頑張りましょうね。
見守り隊の皆様も、本日よりまたお世話になります。よろしくお願いいたします。
子どもたちをまつ教室
夏休みが終わって、第2学期をスタートするにあたって
担任の先生の思いを伝えるメッセージが黒板に表現されていました。
まもなく、各教室に、子どもたちの元気な姿が見られます。
とっても楽しみです。
地域の皆様のお力で
【校庭の草を刈っていただきました】
本校の広い校庭は、梅雨の間の雨と、梅雨明け後の暑さで、草が伸び放題になっていました。
お盆の休みの間に、保護者や地域の方が、校庭の草刈りをしてくださいました。
今日は、乗用草刈り機をお持ちの地域の方が、一日がかりで作業をしてくださいました。
一日がかりでも、校庭全体の草を刈ることはできず、後日続きをしていただきます。
「子どもたちが登校するまでには、きれいにしますからね。」と話され、感謝の思いでいっぱいです。
≪ビフォー≫
≪アフター≫
学校だよりを掲載しました。
第1学期最後のメニューは
8月7日(金)令和2年度第1学期最終日の給食です。
麦ごはん
牛乳
チンジャオロースー
わかめのスープ
くだもの(冷凍みかん)
1学期間、毎日おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
アクセスカウンター
6
4
7
6
2
1
学校の連絡先
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097
QRコード