蓬莱東小学校日誌

Blog

陸上大会入賞者表彰

6月3日に開催された「全国小学生陸上競技交流大会県北地区予選会」では、本校からも13名の児童が参加しました。その中から、男子80mハードルで第1位、5年男子100mで第5位に入賞することができました。今日の集会では、全校生の前でその披露がありました。この二人は7月9日に行われる県大会にも参加します。全校生で健闘をたたえ、激励の拍手をおくりました。
  

影絵劇「あらしのよるに」

今年の鑑賞教室では、影絵劇団「かしの樹」の方々による影絵劇「あらしのよるに」を鑑賞しました。約1時間の影絵劇の間、語り役の方(一人)は一度も台本を見ることもなく、しかも、一人で何役も声色を変えながら台詞やナレーションを見事に担当していました。また、光や音響の効果も見事で、とてもすばらしい作品を鑑賞することができました。
後半は、影絵教室も行われ、楽しみながら影絵劇の仕組みを教えていただいたり体験させていただいたりしました。
     

宿泊学習3日目

3日目の午前中は貝の壁飾りを作りました。いわきで過ごした3日間の楽しい思いが込められています。完成した作品の鑑賞会も行い、みんなで作品の良さや思い出を共有し合いました。
     

宿泊学習2日目

宿泊学習2日目は晴天に恵まれ、予定していた海での活動ができました。午前中は、舟戸海岸で磯遊びをしました。ヤドカリやヒトデ、カニなどを夢中になって探しました。午後は四倉海岸で班の仲間と協力して砂の芸術に挑戦。夜はキャンドルファイヤーやゲームなどで楽しみました。
     

宿泊学習1日目

いわき海浜自然の家での宿泊学習1日目は、あいにくの雨模様。予定していた海岸ウォークラリーの代わりに室内ゲームを楽しみました。空き缶積みや松ぼっくりバスケットなどの海浜なんでもチャンピオン、室内ビンゴオリエンテーリング、伝承遊びなど、グループのメンバーで仲良く協力しながら楽しく活動することができました。