蓬莱東小学校日誌

Blog

校内持久走記録会

11月10日(金)は、晩秋のマラソン日和の中、全学年持久走記録会が行われました。昨年に引き続き、学校周辺の道路を走りました。コース途中の交差点では、安全確保のため保護者の方々や交通安全協会の方が誘導にあたってくださいました。また、コース近隣の住民の方々からも温かい声援をたくさんいただきました。子どもたちも大変よく頑張り、大会記録や自己記録を更新することができました。
     

芸術の秋・校内作品展示

各学年の絵画と書写の代表作品が図工室前廊下の掲示板に展示してあります。その他にも、各教室や廊下、階段の踊り場などにも子どもたちの作品が数多く展示されています。
明日11月10日は、授業参観と持久走記録会が行われますが、ご来校なさった際には、子どもたちの作品も是非ご覧ください。
        

朝から体と頭をつかって!

6年生は毎朝ボランティア清掃を行っています。自分で決めた場所を責任をもってきれいにしようと取り組んでいます。また、4年生の二人は、第4回目の「ことばの達人」に挑戦するために、朝から故事成語を一生懸命覚えようと頑張っていました。
  

見学学習(3年生)

3年生は、社会科の学習で福島市内の様子や民家園の見学を行いました。
鎌田地区のビニールハウスが多い地域や大笹生地区の果樹栽培をしている地域、佐倉地区の工場が集まっている地域、鳥川・大森の水田がひろがる地域、パセオ通り商店街などの様子を見て回りました。また、福島市民家園を訪れ、昔の道具や暮らしの様子などについて担当の方から説明を聞きながら見学をしました。お昼は、あづま運動公園内のトリムの森でお弁当を食べました。
  

小中交流ボランティア活動

蓬莱地区では幼保小中連接事業の一環として、小中交流ボランティア活動を実施しています。今日は、蓬莱中学校の2年生と蓬莱小学校・蓬莱東小学校の6年生が協力しながら中央公園の清掃活動を行いました。台風の後でたくさんの落ち葉がありましたが、みんなで協力し、きれいにすることができました。ボランティアをした子どもたちの心もスッキリ晴れやかになったなようでした。
  

ことばの達人になろう!

休み時間になると、校長室から元気な子どもたちの声が聞こえてきます。校長先生に出された問題に、自信満々と答えている声です。課題は、ことわざや四字熟語など、次々に新しい課題が出されるため、子どもたちは何度も挑戦に訪れます。校長先生と仲よくふれ合いながらも、子どもたちは楽しく語彙力や表現力をどんどん高めているようです。
  

学習発表会で大活躍!

たくさんのお客さんにおいでいただいて行われた学習発表会の本番。
子どもたちは朝からワクワ・クドキドキ!何度も自分の台詞や動きを確かめたり、みんなで励まし合ったりしながら、本番の発表を精一杯がんばろうとする姿がとても印象的でした。
先日の下見会でのアドバイスを生かし、修正を加えたり更にバージョンアップしたりして、今日の学習発表会本番では大成功!子どもたち一人一人が大活躍することができました。
              

学習発表会の練習に精を出して!

10月28日(土)の学習発表会本番に向けて、どの学年も益々練習に気合いが入ってきました。
今日は、校長先生や教頭先生に見ていいただき、アドバイスをしてもらいました。
もっともっと練習をして、見にきていただく皆さんに感動を与えられるような発表ができるようにと、子どもたちも本気で取り組んでいます。
1年生:劇「ありときりぎりす」  2年生:総合表現「おまつりわっしょい!!」  3年生:劇「バンコートランドのゆかいなねこたち」  4年生:総合表現「レインボーキッズ!!1/2成人式」  5年生:音楽表現「心をひとつに」  6年生:劇「ほんとうの宝ものは」
     

稲刈り体験(5年生)

地域の農家の方にお世話になりながら5月に田植えをした稲が立派に育ち、今日、5年生全員で稲刈りを行いました。一人一人が稲刈り鎌を使い、自分で刈り取りをしました。次は、籾すりの様子を見学させていただく予定です。
  

陸上大会での活躍!

今年の福島市小学校陸上大会で入賞した選手の表彰と紹介を全校集会で行いました。
6年男子1000mで優勝、6年男子80mハードルで2位、その他の種目でも多数入賞しました。

幼稚園児との交流会

蓬莱地区で行っている幼保小中交流活動の一つとして、隣接する「ほうらい幼稚園」の園児17名を招待し、6年生が準備した「係祭り」で楽しく交流しました。
     

見学学習(4年生)

4年生は、午前中に「こむこむ館学習」で、常設展やプラネタリウムの見学をしました。
午後は、「福島消防署」で通信司令室やレスキュー車の仕組みなどを詳しく教えていただきました。
  

中学校訪問(6年生)

6年生38名が中学校を訪問しました。授業の様子を見せてもらったり、部活動について紹介していただいたりしました。ちょっぴり緊張しながらも、中学校の生活について期待を膨らませることができました。  

環境出前授業(4年生)

福島キャノンの方々にお世話になり、4年生を対象に環境出前授業をしていただきました。
リサイクルの方法について学んだり、プリンターや印刷の仕組みを教えていただいたりしました。
  

全校集会・表彰

2学期始めの全校集会では、1年生と3年生、5年生の代表児童が楽しかった夏休みの思い出や2学期のめあてを発表しました。また、たなばた展で奨励賞をいただいた児童や、福島市小学校水泳大会、市民体育祭水泳大会で優勝や入賞した児童に賞状の伝達も行われました。
   

心肺蘇生法・AED講習会

万が一の事態に対応できるように、救命処置の方法について、小学校と幼稚園の教員や保護の方々で研修を行いました。心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使用方法など、消防署の方から丁寧に教えていただきました。
  

1学期終業式・水泳大会選手壮行会

74日間の1学期を振り返り、2年生と4年生、6年生の代表児童が発表しました。
1学期にできるようになったことや夏休みのめあてなど、全校生の前で堂々と発表する姿からは、これまでの学習や生活での成果が感じられました。
また、7月25日に行われる「福島市小学校水泳大会」に出場する14名の選手の壮行会も行いました。これまでの練習の成果を生かしてがんばることを誓い合いました。
 

動物ふれあい授業

県の獣医師の方と県北動物愛護ボランティア会の方々のご協力により、2年生と飼育委員会の5・6年生が、ウサギや犬とうまく付き合っていく方法について詳しく教えていただきました。一人一人聴診器を当てて、ウサギや犬、人間の心臓の鼓動の早さの違いを確かめました。また、ウサギを優しくだっこする方法も教えていただきました。とても貴重な経験ができました。
      

ひまわり苑訪問

3年生34名は、総合的な学習の時間に、学区内にある特別養護老人ホーム「ひまわり苑」を訪問しました。子どもたちは、苑の方々に喜んでもらえるようにと、これまでに練習してきた歌や手話を交えたダンスを披露しました。また、苑の方と一緒に折り紙やおはじきなどの昔遊びを楽しみながら交流することができました。
  

劇団からの心温まるメール紹介

先日実施した鑑賞教室で影絵劇を上演してくださった「影絵劇団かしの樹」の方から、こんな心温まるメールが届きましたので紹介させていただきます。
・・・・・
昨日は、影絵劇『あらしのよるに』をご鑑賞いただき、ありがとうございました。
暑い中、一時間の作品を見るのは、大人でも大変なことかと思いますが、こどもたちの観劇の姿勢がとても素晴らしかったので、私たちも集中して本番に臨めました。
早速ブログへ掲載していただき、ありがとうございます!私たちの劇団ブログにもリンクを貼らせていただいて紹介させていただきたいと思います。
いただいた花束は、ツアー中だったのでホテルの部屋に飾らせていただきました。
シンプルなビジネスホテルの部屋が華やかになりました。ありがとうございました。
・・・・・
「影絵劇団かしの樹」のブログに蓬莱東小学校で上演したときの記事が載っていましたのでリンクを貼っておきます。是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/theater-oak/

授業研究会

本校では、国語科を研究教科として定期的に授業研究会を行っています。授業の質を高め、子どもたちの学力向上を図るために、「意欲的にかかわり合い、学びを深める子どもの育成」を研究主題として取り組んでいます。今日の研究授業では、「大事なことを『速く』、『見やすく』メモするためには、どんな工夫をしたらいいか」について、子どもたちは真剣に考えたり、意欲的に発表したりしながらメモの工夫について理解を深めることができました。また、授業の後には、本校の先生方全員で事後研究会を開き、研修を深めました。
  

陸上大会入賞者表彰

6月3日に開催された「全国小学生陸上競技交流大会県北地区予選会」では、本校からも13名の児童が参加しました。その中から、男子80mハードルで第1位、5年男子100mで第5位に入賞することができました。今日の集会では、全校生の前でその披露がありました。この二人は7月9日に行われる県大会にも参加します。全校生で健闘をたたえ、激励の拍手をおくりました。
  

影絵劇「あらしのよるに」

今年の鑑賞教室では、影絵劇団「かしの樹」の方々による影絵劇「あらしのよるに」を鑑賞しました。約1時間の影絵劇の間、語り役の方(一人)は一度も台本を見ることもなく、しかも、一人で何役も声色を変えながら台詞やナレーションを見事に担当していました。また、光や音響の効果も見事で、とてもすばらしい作品を鑑賞することができました。
後半は、影絵教室も行われ、楽しみながら影絵劇の仕組みを教えていただいたり体験させていただいたりしました。
     

宿泊学習3日目

3日目の午前中は貝の壁飾りを作りました。いわきで過ごした3日間の楽しい思いが込められています。完成した作品の鑑賞会も行い、みんなで作品の良さや思い出を共有し合いました。
     

宿泊学習2日目

宿泊学習2日目は晴天に恵まれ、予定していた海での活動ができました。午前中は、舟戸海岸で磯遊びをしました。ヤドカリやヒトデ、カニなどを夢中になって探しました。午後は四倉海岸で班の仲間と協力して砂の芸術に挑戦。夜はキャンドルファイヤーやゲームなどで楽しみました。
     

宿泊学習1日目

いわき海浜自然の家での宿泊学習1日目は、あいにくの雨模様。予定していた海岸ウォークラリーの代わりに室内ゲームを楽しみました。空き缶積みや松ぼっくりバスケットなどの海浜なんでもチャンピオン、室内ビンゴオリエンテーリング、伝承遊びなど、グループのメンバーで仲良く協力しながら楽しく活動することができました。
     

リコーダー講習会(3年生)

3年生からの音楽では、リコーダーを使った学習もします。習い始まったばかりのリコーダーですが、より上手に演奏できるように、プロの講師をお招きして教えていただきました。講師の先生には、大きさの違う何種類ものリコーダーを見せていただいたり演奏を聴かせていただいたりしました。
  

お父さんお母さんとつなぐバケツリレー

5月27日の土曜授業日には、保護者の方々にご協力いただきプール掃除を行いました。プールの底にたまった落ち葉や泥をかき集めたりデッキブラシで汚れを落としたり・・・もう少しで仕上げというときに、排水溝にゴミが詰まったのか、どうしても水が抜けきれなくなってしまいました。その時、お父さんお母さん達によるバケツリレーが始まり、たまっていた泥水をくみ出しながら、最後まで綺麗に仕上げることができました。今年も綺麗になったプールで楽しく水泳の授業ができそうです。
   

ジュニアフォトグラファーズ出前授業

福島キャノン株式会社様による「ジュニアフォトグラファーズ出前授業」が6年生を対象に行われました。プロのカメラマンの方に写真撮影のポイントを教えていただいた後に、一人一台ずつカメラをお貸りして自然をテーマにして好きな写真を撮りました。植物や蟻、野鳥など子どもたちは五感を研ぎ澄ましながら真剣に写真撮影に取り組んでいました。各自の自信作は、その場でフォトフレームに仕上げていただき、全員の作品の発表会も行いました。とても楽しく、貴重な体験をさせていただきました。
       

運動会後半戦

運動会の後半、午後の部は5・6年生による鼓笛行進から始まりました。迫力のある演奏に見ていた保護者の方々からも大きな拍手をいただきました。6年生の綱引きや上学年代表児童によるリレーなど、白熱した競技が繰り広げられました。総合では、赤組が486点、白組が441点で、今年も赤組が優勝しました。子どもたち一人一人が最後まで力一杯がんばったとても素晴らしい運動会でした
           

運動会午前の部

5月20日(土)晴天のもと、蓬莱東小学校の大運動会が行われています。暑い中でも、競技も応援も一生懸命がんばっています。午前の部が終了した時点で、赤組が348点、白組が339点、赤組がわずか9点リードしています。午後の競技で逆転があるでしょうか?お楽しみにご覧ください。
       

光とかげから生まれる形

4年生の図画工作科では、友達と協力しいろいろな物を組み合わせながら面白い影を作ってみました。上手くできた影をカメラで撮影し、大型テレビに映し出しながら鑑賞し合いました。
     

鼓笛パレード

5月17日(水)は、第40回福島市鼓笛パレードが行われました。本校からは、5・6年生78名が参加し、「校歌」と「情熱大陸のテーマ」、「ドラムマーチ」の3曲を演奏しました。これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮し、堂々と演奏することができました。多くの保護者の方々からも沿道より温かい拍手をいただきました。ありがとうございました。
     

運動会全体練習

5月20日(土)の運動会本番に向けて、どの学年も一生懸命練習に取り組んでいます。今週は開会式やラジオ体操、応援合戦などの全体練習も始まりました。当日はよい天気のもとで、気持ちよく実施できることを願っています。
 

巡回ボランティアの方を紹介

子どもたちが安全に登下校ができるようにと、地域の方々や保護者の方々が毎日見守ってくださったり一緒に下校してくださったりしています。そのお世話になっている巡回ボランティアの方々を紹介する集会が行われました。
 

鼓笛の練習も行進しながら!

5月17日(水)の福島市小学校鼓笛パレードに向け、本校の5・6年生は校庭で行進をしながら演奏の練習に取り組んでいます。これまでも毎年演奏してきた曲「校歌」と「ドラムマーチ」、それに加えて今年度新たに挑戦する曲「情熱大陸のテーマ」です。本番は、10時37分に演奏開始予定です!
      

全学年校外学習

今日、4月28日は全学年が校外学習に出かけました。1・2年生が「安達ヶ原ふるさと村」、3年生が「郡山市ふれあい科学館」、4年生が「すりかみ浄水場・ダム」、5年生が「福島県環境創造センター」、6年生が「じょーもぴあ宮畑・信夫ヶ丘競技場」での校外学習を実施しました。好天にも恵まれ、楽しく充実した活動ができました。
    

絵の具で夢もよう

4年生の図画工作科では、だんボールをスタンプにしたり、絵の具を付けただんボールをこすりつけたり、指や手のひらで模様を付けたりなど、絵の具を使った表し方を工夫しながら活動しました。
   

1・2年生学校探検

入学して3週間が経ち、小学校の生活にも慣れてきた1年生を先輩の2年生がお世話をしながら「学校探検」を行いました。手をつなぎながら優しく案内してあげたり、校長先生に質問したり・・・ワクワク!ドキドキ!とても楽しそうに活動していました。
   

6年生がお手本を!

今日から縦割り班による一斉清掃が始まりました。それに合わせ、昨日は、どの班もスムーズに清掃ができるように6年生が清掃の仕方のお手本を見せてくれました。
 

初めての毛筆

3年生になって、書写の時間には毛筆の授業が始まりました。ほとんどの子どもたちが生まれて初めての毛筆体験!ワクワクしながら筆を持っていろいろな線を書いてみました。
  

交通安全広報パトロール

今朝は、6年生児童代表2名が警察の方から交通安全広報パトロール隊員に委嘱されました。早速パトカーに乗り込み、地域のみなさんにも広く交通安全を呼びかけながら広報パトロールを行いました。
 

入学おめでとうございます!

今年の新入生は26名。みんなワクワクしながら入学式に参加しました。多くの保護者や来賓の方々の前でも、担任の先生から名前を呼ばれると、元気に返事をすることもできました。代表児童が校長先生から教科書をいただいた後には、2年生が歓迎の言葉を発表しました。明日からも元気に登校できるように、みんなで見守っていきたいと思います。
      

先生方との出会いの式(着任式)

今日、4月6日(木)は、平成29年度の新しいスタート。始業式の前に今年度新しくいらっしゃった先生方との出会いの式(着任式)が行われました。歓迎の言葉を担当した代表児童は、自分が転校してきた時に不安だった経験を振り返りながら、新しくおいでになった先生方も早く蓬莱東小学校に慣れてみんなで楽しい学校にしていきたいことなどを発表しました。

  

先生方とのお別れの式(離任式)

今日3月28日は3名の先生方とのお別れの式(離任式)がありました。昨日の雪がまだ残る寒い中でしたが、多くの児童や保護者の方々とともに、転出される先生方とのお別れを惜しみながら行われました。新任地でのご活躍をお祈りいたしております。
     

卒業おめでとう!

今日3月23日は卒業式。蓬莱東小学校では1年生から5年生までの在校生全員で6年生の卒業式に参加しました。これまでお世話になった6年生に対して、心を込めた歌や呼びかけのメッセージを届けることができました。6年生も凜々しい姿で学舎を巣立っていきました。

  

修了式

今日は1年生から5年生までが参加して修了式が行われました。
各学年の代表児童が校長先生から修了証書をいただきました。
また、明日の卒業式に向けて5年生を中心に蓬莱東小学校のみんなで準備をしました。

  

外国の先生方がいっぱい

5・6年生の外国語活動の時間には、ALTのブライアン先生にも教えていただくことがよくあります。今日は、他に3名のALTの先生方が授業研究のために本校にいらっしゃいました。子どもたちがとても楽しそうに外国語を学んでいる様子を見ていただけたと思います。
 

二分の一成人式

今日3月14日は、二分の一成人式を行いました。4年生40名一人一人に校長先生から「二分の一成人証書」が授与されました。続いて、4年生一人一人が将来の自分の夢について発表しました。最後に、先週行った「木工出前教室」の様子や図工で作った版画の作品、一人一人の顔写真などを映像化したビデオをみんなで視聴しました。