9月1日(火)の19:00から、庭坂小学校音楽室でPTA運営委員会が行われました。10月25日(日)に開催予定のバザーについての役割分担等の話し合いや、9月13日(日)の日曜参観時に行われる親子クリーン活動などについて協議されました。
運営委員会が終わってからも、それぞれの部会で打合せ等を行っていただきました。学校教育を支えてくださっている力強さを感じます。
【PTA運営委員会の様子】
職場体験活動も2日目です。昨日は緊張していた生徒たちも、積極的に活動しています。午後からは、小学生ではなかなか手が回らない体育館のベランダの清掃美化活動をしてもらいました。
夏の間に集まったたくさんの虫たちの死骸も、きれいにしてもらいました。中学生に来てもらって、大助かりです。
【ベランダを清掃している様子】
4年生以上の児童で組織しているクラブ活動。今日は60分活動の日なので、それぞれのクラブが、計画に沿って楽しく活動していました。
職場体験できている中学生も、一緒に活動しています。見つけられるでしょうか?
5年生の家庭科。針と糸を使って、簡単な繕い物やボタン付け、生活に役立つものを作ることを学習しますが、今日は1学期の復習です。
玉結びや玉留め、なみ縫いや半返し縫いなど・・・をやってみました。2学期後半にはエプロンづくりを行う予定です。
「玉結びできませ~ん。」という声が聞こえてきました。一生懸命運針をしている子もいます。それぞれができること、できないことを確かめながら、一生懸命に練習をしていました。
1年生が、机の横の長さをどうやって比べようか、という学習をしていました。机の横の長さを比べるために、指を開いていくつ分か、と尺取りをしました。すると・・・
「4つ分」、という子から、「7つ分」という子など、それぞれではかった結果がばらばらになりました。
「どうして違うんだろう。机の大きさって違うのかな。」
先生の問いかけで、「手の大きさが違うから、違う結果が出たんだ!」と子どもたちは気付きました。
自分でやってみて、考えたり、推論したり。
みんなで話し合って考えるから、一人では気付けないことも、気がつくことができます。みんなで勉強する良さをいかして、学習を深めています。
【机をはかってみよう】
【指を使って○○回、はかり方を説明します】