月輪小学校日誌

Blog

栄養教室「よくかんで食べよう」

 東部給食センターの先生をお招きして、4年生が栄養教室を行い、よく噛んで食べることの効果について教えていただきました。食事の際には、よく噛んで食べることを意識できるといいですね。

森林環境学習(1・2年)

 1・2年生が、あづま運動公園の「トリムの森」で森林環境学習を行いました。森の案内人さんから、秋の植物や生き物について、たくさんお話をしていただきました。子どもたちは木の実を見つけては、案内人さんに「これは何ですか?」と質問していました。その後、お弁当を食べた後はみんなで楽しくアスレチックで遊びました。

放射線教育校内授業研究会(4年生)

 今回の4年生の研究授業では「放射線から身を守るためにどうすればよいか」を、子どもたちなりに考えました。子どもたちは、自分で考えたことを友達にしっかり伝えようと、理由を述べながら分かりやすく説明していました。今回も環境再生プラザの方に授業を見ていただき、事後研究会では貴重なお話をいただきました。ありがとうございました。

JA食育支援事業

 JA食育支援事業として、5年生が「もち米粉」を使った調理実習を行いました。メニューは、「もち米粉と豆腐入りのみたらし団子」と「団子入りフルーツパフェ」。JA事務局と女性部フレミズの方々のお話をしっかり聞いて、手際よく実習を進め、おいしく仕上げることができました。もち米粉と豆腐入りの団子は、とても弾力があり、もちもちの食感でした。小麦粉と違って、米粉は粉どうしがくっつかずダマになりにくいので、家でも簡単に作れそうです。JAの皆様、大変お世話になりました。