Blog
百人一首
4年生教室です。
これまで、短歌の学習の教材として学んできた「百人一首」を使って、
かるた遊びをしていました。
上の句を聞いて、下の句の書いてある札を一生懸命探していました。
国語科の言葉の学習と同時に、日本の伝統文化に触れる素敵な学習ですね。
手ぶくろをしましょうね
全校朝の会の中で、生徒指導担当の先生から、
お話がありました。
今朝の気温がかなり低かったことから、登校時、ポケットに手を入れるのではなく、
手ぶくろをしてきたかどうか確認されました。ほとんどの子どもたちは手袋をしてき
たようです。
これから、ますます気温が下がります、登下校時、いざというときに手を出して、体を
守れるようにするために、ポケットに手を入れるのではなく、手袋をして、安全に登下校
できるようにしようと、再度、呼びかけられました。
自分の身は自分で守る行動がとれるようにしていきましょうね。
みんな頑張っています
全校朝の会です。
課題や疑問なことを見つけたとき、まず、直感で「自分はこう思う」と
自分の考えを持つとともに、自分の考えが正しいかどうか、自ら確かめる
ことが大切だというお話をしました。
次に、表彰を行いました。
マラソン大会の入賞者(代表の1年生は新記録も達成しました)
第58回福島市学校総合文化祭入賞者、自主学習目標達成者
の表彰を行いました。
月輪小学校の多くの子どもたちが表彰されました。
みんな頑張っていますね。これからも、目標をもち、その達成に向けて
粘り強く頑張っていきましょうね。
表彰された皆さんおめでとうございます。
今日のメニューは(だいすきふくしまの日)
12月3日(木)の給食です。
本日は「だいすきふくしまの日」こんだてということで、
福島市内産の食材としてりんごが使われていました。
麦ごはん
牛乳
味付けのり
白身魚とナッツの炒め物
わかめのスープ
くだもの(りんご)
本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
換気・適切な距離を取りながら活動
体育館から元気な声が聞こえてきました。
3年生が体育科でドッジボールの学習をしていました。
密にならないように、チームの人数を少なくして活動していました。
さらに、写真ではわかりにくいかもしれませんが、体育館の窓は、
適切に開けてあり、常に換気し、新鮮な空気に常時入れ替わるように
しています。
この時期に窓を開けて換気をするのは、寒いですが、感染症拡大防止
対策には、できる限りの態勢で臨んでいきたいと思います。
さらに、気温が下がってきたときには、子どもたちに防寒着を着用さ
せて活動に取り組ませていきます。
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097