月輪小学校日誌

Blog

給食・食事 ありがたさが身にしみました。

6月30日(火)
6月の最終日の給食です。

 

ミートサンド(ナン)

牛乳

野菜のコンソメ煮

くだもの(メロン)

 

 

 

 

 

 

6月1日(月)から本年度の給食が再開され、1か月がたちます。
通常通り、おいしい給食を毎日頂けることのありがたさが、改めて身にしみました。

本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

期待・ワクワク いるかいるか

3年生教室です。

詩の音読をしていました。

 

谷川俊太郎 作 「いるか」という詩でした。
 いるかいるか
 いないかいるか
 いないいないいるか
 いつならいるか
 よるならいるか
 またきてみるか

とってもリズム感のよい詩ですが、初めて読むと、言葉のまとまりをどこで切ってよいのか、
わからなくなりますね。でも、一度、言葉がつながるように読むと、意味と情景が伝わってきますね。
日本語って面白いですね。楽しみながらの言葉の勉強は、心にしみますね。

笑う 大きくなあれ

3年生が理科の植物観察学習の準備をしていました。

 

はじめに、これまで育ててきたひまわりを花壇に植えかえていました。
次に、ホウセンカの種をポットに植えていました。
それぞれ、観察を継続し、植物に対する理解を深めていきましょうね。

ピース 一生懸命です

6月の2週目より、学年ごとの分担個所の清掃が始まりました。
6月もあと、2日間となりました。
学年ごとの清掃にも、すっかり慣れ、開始時刻から、終了時刻まで、
一生懸命取り組んでいます。

 

自分たちできれいにした校舎で、勉強や運動に気持ちよく取り組んでいきましょうね。

驚く・ビックリ 花がたくさん咲きました

それぞれ左側の写真は6月24日(水)の様子。右側は、6月29日(月)の同じ花壇の様子です。

 

 

 

 5日間で、こんなにもたくさん花が咲いてきました。短期間で、こんなにも様子が違ってくることに
驚きですね。植物も、月輪の子どもたちも着実に育っています。