蓬莱東小学校日誌

Blog

授業研究会

本校では、国語科を研究教科として定期的に授業研究会を行っています。授業の質を高め、子どもたちの学力向上を図るために、「意欲的にかかわり合い、学びを深める子どもの育成」を研究主題として取り組んでいます。今日の研究授業では、「大事なことを『速く』、『見やすく』メモするためには、どんな工夫をしたらいいか」について、子どもたちは真剣に考えたり、意欲的に発表したりしながらメモの工夫について理解を深めることができました。また、授業の後には、本校の先生方全員で事後研究会を開き、研修を深めました。
  

陸上大会入賞者表彰

6月3日に開催された「全国小学生陸上競技交流大会県北地区予選会」では、本校からも13名の児童が参加しました。その中から、男子80mハードルで第1位、5年男子100mで第5位に入賞することができました。今日の集会では、全校生の前でその披露がありました。この二人は7月9日に行われる県大会にも参加します。全校生で健闘をたたえ、激励の拍手をおくりました。
  

影絵劇「あらしのよるに」

今年の鑑賞教室では、影絵劇団「かしの樹」の方々による影絵劇「あらしのよるに」を鑑賞しました。約1時間の影絵劇の間、語り役の方(一人)は一度も台本を見ることもなく、しかも、一人で何役も声色を変えながら台詞やナレーションを見事に担当していました。また、光や音響の効果も見事で、とてもすばらしい作品を鑑賞することができました。
後半は、影絵教室も行われ、楽しみながら影絵劇の仕組みを教えていただいたり体験させていただいたりしました。
     

宿泊学習3日目

3日目の午前中は貝の壁飾りを作りました。いわきで過ごした3日間の楽しい思いが込められています。完成した作品の鑑賞会も行い、みんなで作品の良さや思い出を共有し合いました。
     

宿泊学習2日目

宿泊学習2日目は晴天に恵まれ、予定していた海での活動ができました。午前中は、舟戸海岸で磯遊びをしました。ヤドカリやヒトデ、カニなどを夢中になって探しました。午後は四倉海岸で班の仲間と協力して砂の芸術に挑戦。夜はキャンドルファイヤーやゲームなどで楽しみました。
     

宿泊学習1日目

いわき海浜自然の家での宿泊学習1日目は、あいにくの雨模様。予定していた海岸ウォークラリーの代わりに室内ゲームを楽しみました。空き缶積みや松ぼっくりバスケットなどの海浜なんでもチャンピオン、室内ビンゴオリエンテーリング、伝承遊びなど、グループのメンバーで仲良く協力しながら楽しく活動することができました。
     

リコーダー講習会(3年生)

3年生からの音楽では、リコーダーを使った学習もします。習い始まったばかりのリコーダーですが、より上手に演奏できるように、プロの講師をお招きして教えていただきました。講師の先生には、大きさの違う何種類ものリコーダーを見せていただいたり演奏を聴かせていただいたりしました。
  

お父さんお母さんとつなぐバケツリレー

5月27日の土曜授業日には、保護者の方々にご協力いただきプール掃除を行いました。プールの底にたまった落ち葉や泥をかき集めたりデッキブラシで汚れを落としたり・・・もう少しで仕上げというときに、排水溝にゴミが詰まったのか、どうしても水が抜けきれなくなってしまいました。その時、お父さんお母さん達によるバケツリレーが始まり、たまっていた泥水をくみ出しながら、最後まで綺麗に仕上げることができました。今年も綺麗になったプールで楽しく水泳の授業ができそうです。
   

ジュニアフォトグラファーズ出前授業

福島キャノン株式会社様による「ジュニアフォトグラファーズ出前授業」が6年生を対象に行われました。プロのカメラマンの方に写真撮影のポイントを教えていただいた後に、一人一台ずつカメラをお貸りして自然をテーマにして好きな写真を撮りました。植物や蟻、野鳥など子どもたちは五感を研ぎ澄ましながら真剣に写真撮影に取り組んでいました。各自の自信作は、その場でフォトフレームに仕上げていただき、全員の作品の発表会も行いました。とても楽しく、貴重な体験をさせていただきました。
       

運動会後半戦

運動会の後半、午後の部は5・6年生による鼓笛行進から始まりました。迫力のある演奏に見ていた保護者の方々からも大きな拍手をいただきました。6年生の綱引きや上学年代表児童によるリレーなど、白熱した競技が繰り広げられました。総合では、赤組が486点、白組が441点で、今年も赤組が優勝しました。子どもたち一人一人が最後まで力一杯がんばったとても素晴らしい運動会でした
           

運動会午前の部

5月20日(土)晴天のもと、蓬莱東小学校の大運動会が行われています。暑い中でも、競技も応援も一生懸命がんばっています。午前の部が終了した時点で、赤組が348点、白組が339点、赤組がわずか9点リードしています。午後の競技で逆転があるでしょうか?お楽しみにご覧ください。
       

光とかげから生まれる形

4年生の図画工作科では、友達と協力しいろいろな物を組み合わせながら面白い影を作ってみました。上手くできた影をカメラで撮影し、大型テレビに映し出しながら鑑賞し合いました。
     

鼓笛パレード

5月17日(水)は、第40回福島市鼓笛パレードが行われました。本校からは、5・6年生78名が参加し、「校歌」と「情熱大陸のテーマ」、「ドラムマーチ」の3曲を演奏しました。これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮し、堂々と演奏することができました。多くの保護者の方々からも沿道より温かい拍手をいただきました。ありがとうございました。
     

運動会全体練習

5月20日(土)の運動会本番に向けて、どの学年も一生懸命練習に取り組んでいます。今週は開会式やラジオ体操、応援合戦などの全体練習も始まりました。当日はよい天気のもとで、気持ちよく実施できることを願っています。
 

巡回ボランティアの方を紹介

子どもたちが安全に登下校ができるようにと、地域の方々や保護者の方々が毎日見守ってくださったり一緒に下校してくださったりしています。そのお世話になっている巡回ボランティアの方々を紹介する集会が行われました。
 

鼓笛の練習も行進しながら!

5月17日(水)の福島市小学校鼓笛パレードに向け、本校の5・6年生は校庭で行進をしながら演奏の練習に取り組んでいます。これまでも毎年演奏してきた曲「校歌」と「ドラムマーチ」、それに加えて今年度新たに挑戦する曲「情熱大陸のテーマ」です。本番は、10時37分に演奏開始予定です!
      

全学年校外学習

今日、4月28日は全学年が校外学習に出かけました。1・2年生が「安達ヶ原ふるさと村」、3年生が「郡山市ふれあい科学館」、4年生が「すりかみ浄水場・ダム」、5年生が「福島県環境創造センター」、6年生が「じょーもぴあ宮畑・信夫ヶ丘競技場」での校外学習を実施しました。好天にも恵まれ、楽しく充実した活動ができました。
    

絵の具で夢もよう

4年生の図画工作科では、だんボールをスタンプにしたり、絵の具を付けただんボールをこすりつけたり、指や手のひらで模様を付けたりなど、絵の具を使った表し方を工夫しながら活動しました。
   

1・2年生学校探検

入学して3週間が経ち、小学校の生活にも慣れてきた1年生を先輩の2年生がお世話をしながら「学校探検」を行いました。手をつなぎながら優しく案内してあげたり、校長先生に質問したり・・・ワクワク!ドキドキ!とても楽しそうに活動していました。
   

6年生がお手本を!

今日から縦割り班による一斉清掃が始まりました。それに合わせ、昨日は、どの班もスムーズに清掃ができるように6年生が清掃の仕方のお手本を見せてくれました。