月輪小学校日誌

Blog

NEW 校長から6年生へ出題! 台風接近! インフル注意!

【6年生へ出題!】

昨年の6年生にも同じ問題を出しました。「正方形の面積なんて簡単!」なんて、甘く見ると、はまります。案の定、今日の正解者は0でした。簡単そうで難しい問題です。

秋の夜長、親子で解いてみてはいかがでしょうか?

※ここは、だいたい5cmかななどと、数字を当てはめて答えを出してはいけません。
※xとかyなど、使う必要は、ありません。

 

【台風19号、3連休に日本接近か?】※大きさ:大型 強さ:猛烈な

【台風情報】※気象庁

【暴風域に入る確率】※気象庁

出典【Natural Earthより】 ※「地球の風」で検索してみてください。
驚きの動画を見ることができます。

【インフルに注意!】

県内インフル70名(市内1名)、学級閉鎖2

≪再掲≫

【10都県でインフル流行期要注意!】※例年より2か月早い

先週の報道によると、10都県で「インフル流行期に入った」とのこと。特に沖縄県では、「3,000人超」の流行に。

その要因として、次のようなことが考えられるとのこと。

・この時期が一番インフルの免疫が弱くなる。

・飛行機を上手に乗り継ぐと24時間で世界一周できるほど、人の流れが早くなっている。

・北半球の流行期は、10月~3月。南半球の流行期は、4月~9月ということで、地球全体で見ると1年中インフルは流行している。

【5・6年生の外国語活動】

 

≪本校のALTは、飯坂けんか祭りで、神輿(みこし)をかついだそうです≫

・今年で3回目とのこと  

  【今日の給食です】

鯖(サバ)のカレー焼き、じゃことキャベツの和え物、豚汁、麦ご飯、牛乳、巨峰

 

 

NEW 松ぼっくりクイズ? 10月10日は「目の愛護デー!」

【松ぼっくりクイズ?】※子どもたちの知的好奇心を大切にしています!

さて、どうやってこの松ぼっくりをペットボトルの中に入れたでしょうか?お子さんと一緒に考えてみてください。

・ペットボトルを切っていません。

・無理矢理押し込めていません。

・小さいうちから中で育てた訳では、ありません。

【校内の掲示物より】※保健室前

【今日の給食です】

きのこと豆のカレー、「サラダで元気」りっちゃんサラダ、ミニトマト、麦ご飯、牛乳

 

NEW インフル注意! オーストラリアからの体験入学終了! コアラの秘密?

【10都県でインフル流行期要注意!】※例年より2か月早い

報道によると、10都県で「インフル流行期に入った」とのこと。特に沖縄県では、「3,000人超」の流行に。

その要因として、次のようなことが考えられるとのこと。

・この時期が一番インフルの免疫が弱くなる。

・飛行機を上手に乗り継ぐと24時間で世界一周できるほど、人の流れが早くなっている。

・北半球の流行期は、10月~3月。南半球の流行期は、4月~9月ということで、地球全体で見ると1年中インフルは流行している。

 本県(10.4現在)では、20名の罹患者(市内0 ただし、2学期に入って、のべ60名が罹患)がいます。

 【マラソン大会(11.1)に向けて練習中!】

「努力は、人間に与えられた最大の力です。」(君原 健二さんのことば)※オリンピックに3回連続で出場

【リレーを楽しむH君】

オーストラリア(ブリスベン)から体験入学(3週間)したH君。今日が最終日でした。向こうの学校でもがんばってください。

※改めてオーストラリア関連クイズ?

その1

≪なぜ、コアラは、1日22時間も寝ているの?≫

その2

≪なぜ、コアラは、木に抱き付いているの?≫

※答えは、このページの一番下の方をご覧ください。

 ~NHK「チコちゃんに叱られる」より(9.6)~

≪休み時間の様子≫

【図画工作(絵画)、完成が楽しみです】

視線の先には、本校の校舎があります。

≪サフランでしょうか?≫

≪ガマの仲間のようです≫

【今日の給食です】

鶏のから揚げ、海藻サラダ、トマトと卵のスープ、麦ご飯、牛乳、巨峰

 

≪クイズの答え≫

≪なぜ、コアラは、1日22時間も寝ているの?≫

 「ユーカリの葉には毒素があり、それを解毒・消化するのにたくさんのエネルギーを使うから」

≪なぜ、コアラは、木に抱き付いているの?≫

 「暑さ対策」です。

 ~NHK「チコちゃんに叱られる」より(9.6)~

 

 

NEW その道のプロ来校!その1(2年) 共同作業② 他

【東部地区 技能主査5名による共同作業②】

【ビフォー】

≪8.31奉仕作業時の様子≫

≪本日の共同作業➁≫

 広い広い校庭(13,384㎡)なので、除草が毎年の課題です。5名による共同作業なので、大変助かっています。ありがとうございました。

【アフター】

ご覧のように、きれいになりました。

 【食に関する指導 2年生】~食事のマナー~

その道のプロ(東部学校給食センターの栄養教諭)が来校し、2年生に「食に関する指導」を行いました。

前半は、事前アンケートをもとに食事のマナーについて学習しました。
・ 正しい姿勢で食べる
・ 箸や食器を正しく持つ
・ 食べながら話をしない、立ち歩かない

後半は、お箸の持ち方を学習しました。

 

学習したことを、学校・家庭での毎日の食事に生かしていきたいですね。

栄養教諭による「食に関する指導」は、今後、全学年で行います。

【今日の給食】 

豚キムチいため、じゃがいものみそ汁、ご飯、牛乳、くだもの(梨)

 

   

 

 

NEW 陸上競技大会、がんばりました!

 【5・6年生、陸上競技大会、がんばりました!】※各校より1685名が集いました。

最高気温30.0℃の真夏日。一人一人精一杯がんばる姿、応援する姿が見られました。入賞8名、詳細については、後ほど。

 

※本校以外の児童も写っているため、個人を特定できないデータサイズで写真を掲載しています。

【今日の給食】

ごはん、牛乳、さんまの南蛮づけ、キャベツのおひたし、白菜のみそ汁