Blog
間仕切りが外され、体育館の中が・・・。
【「命」ってすばらしい!】
学校・幼稚園連携による健康づくり推進事業として、「その道のプロ」保健師さん2名にお出でいただき、5年生が「命」について学びました。実際に赤ちゃんの人形を抱いてみる体験もしました。
【今日の給食です】
豚肉ごまみそ焼き、おひたし、すまし汁、麦ご飯、牛乳
【調理員と放射性物質測定員に感謝の気持ちを込めて】
「全国学校給食週間」を受けて、全校生がメッセージを書き、保健委員会の代表が3人にそのメッセージを届けました。
【お薦めの本は、こちらです!】
図書委員会と学校司書がいろいろと工夫しています。
【体育館耐震補強工事の今】~3.3
校舎と体育館の間の間仕切りが撤去され、体育館の中が見えるようになりました。完成までもうすぐです。今日は、消防設備の点検が行われました。
【1月の地震概況】※福島地方気象台
看板「きょうはいかのおすし」リニューアル!
【油断大敵「きょうはいかのおすし」】
経年劣化で、黒以外の文字やイラストが見えなくなっていました。今回、地区内の3か所の看板を新しくしました。残りの2枚は、来年度更新の予定です。
≪ビフォー≫※消えていた部分には、教頭手作りのシールを貼っていました。
≪アフター≫
【PTA理事会・専門部会】
「学校を保護者が応援」
たくさんの方々にお出でいただき、ありがとうございました。3.4のPTA総会の協議事項の確認や各専門部会の引き継ぎなどが行われました。また、校長より「最近の学校の様子」「次年度の計画」「給食費の改定」等について説明しました。次回、PTA総会でも同様の説明を行います。
【今日の給食です】
ささみ揚げのごまソース、おひたし、大根のみそ汁、麦ご飯、牛乳
【びっくり!なぜだろう?そうなんだ!】コーナーより
ハヤブサ2、タッチダウン成功!
岩のかけらや舞い上がる砂ぼこりを回収できたとみられます。オリパラの終わった2020年末、地球に試料を持ち帰り、太陽系誕生の謎を解き明かすことを目指すそうです。
【運営委員会、あいさつ運動実施中!】
【間もなく、なわとび記録会です】
「はなこさん」(花粉観測システム)
【「はなこさん」(花粉観測システム)】
2019年春の花粉飛散量は、例年比でみると、東北から近畿でやや多い地方が多いとのこと。
【花粉観測システム(はなこさん)】 ※リンク先:環境省
【6年生の外国語活動】
小学校の外国語活動も今回を入れて残り2回となりました。
【体育館耐震補強工事の今】~3.3
※今週末には、この間仕切りが撤去される見通しです。
【今日の給食です】
味噌ラーメン、ナムル、チーズポテト、牛乳
学校評議員会②開催しました!
【明日のPTA理事会・専門部会、お世話になります】
18:30~ 理科室
【学校評議員会②開催】
今年度の教育活動について説明し、その後、授業参観、給食試食をしていただきました。
「子どもたちが真剣に学んでいる。」「きめ細かな指導をしている。」など、お褒めのことばをいただきました。また、調理員2名で140食を作っていること、温かくておいしいこと、1食285円であることに驚かれていました。
質問:インフルエンザの流行状況は?、体育館耐震補強工事は、いつ終わるのか?除染土壌の搬出作業は、いつ頃行われるのか? ほか
【今日の給食です】
ポークビーンズ、ゴボウサラダ、パン、牛乳、イチゴ
クラブ活動交流会(3年生も見学)
【体育館耐震補強工事の今】~3.3
【クラブ活動交流会】
3年生に活動の様子を紹介するとともに、お互いに活動を交流し合いました。
≪サイエンスクラブ≫
≪エンターテイメントクラブ≫
≪スポーツクラブ≫
≪ハンドメイドクラブ≫
【鼓笛の練習が続きます】
【今日の給食です】
肉じゃが、凍み豆腐ごま和え、手作りひじき佃煮(つくだに)、麦ご飯、牛乳
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097