Blog
安心・安全・快適な教育環境へ
【学校評議員会②】
日時:2月20日(水)※今回は、授業参観等の他、学校給食を試食していただきます。
【PTA理事会・専門部会開催】
日時:2月21日(木)18:30~
場所:音楽室
【安心・安全・快適な教育環境へ】
≪間もなく工事開始≫
・図書室の床補修(入口付近)
・ブロック塀改修工事~3.29
・保健室ブラインド更新
・調理員休憩室のエアコン更新
≪現在工事中≫
・体育館耐震補強工事~3.3
・トイレ洋式化改修工事~3.15
≪工事等終了≫
・職員玄関前水道バイパス工事(2.9)
・校庭桜の木の枝打ち(1.30に5本済み、H29ː8本、残り17本)
・蛍光灯機器一部更新(4・6年 10.26、3年1.18)
・給食室冷蔵庫修繕(10.12)
・給食室網戸修理(8.8)
・給食室配線不具合の解消(8.3)
・校舎外防犯灯修理(6.25計7か所済み)全15か所点灯中
・アメリカシロヒトリ防除消毒作業(6.3、7.16、8.25)
・プール底面・側面改修工事(5.17~28)
・2年教室エアコン修理(5.17)
・校舎南側桜の木の防害虫処理(5.12)
【今日の給食です】
八宝菜、中華和え、麦ご飯、牛乳、伊予柑
今週も「その道のプロ」2人が本校へ
【来週は、最高気温・最低気温ともに平年並か平年より高くなりそうです。】
18日(月)最高気温10℃
19日(火)最高気温13℃
20日(水)最高気温15℃
【インフルエンザピーク時の三分の一】
依然「警報レベル」、油断大敵です!
その1【薬物乱用防止教室】
学校薬剤師を講師に迎え、薬物乱用防止教室(6年)を実施しました。薬物の危険性について分かりやすく教えていただきました。
薬は、お茶で飲んでいけない理由を実験を通して学びました。
児童の反応:「薬の色が変わりました。それは、飲みたくありません。」
≪薬は、水または白湯(さゆ)で飲みましょう≫
その2【食に関する指導】
東部学校給食センターの栄養教諭を招き、2年生が「野菜のはたらき」について学びました。
「ホウレンソウのおひたしは最高です!」「あれっ、セロリがない。私は、セロリが苦手です。」
「私の一番の好物は、ヨーグルト。アロエかナタデココが最高。」
【今日の給食です】
照り焼きハンバーグ、いかにんじん、打ち豆汁、ご飯、牛乳
5年生、いよいよ出番です!
【5年生、新しい班長としてスタート!】
6年生のアドバイスを受けながら、新班長としてスタートしました。残り約1か月、見習い期間です。少しずつ6年生から伝統を受け継いでいきます。
【たかが くつそろえ されど くつそろえ】
6年生を見習って、このところ5年生の下足入れが見事です。
【体育館耐震補強工事の今】~3.3
鉄筋は、ほとんど見えなくなりました。壁の工事が急ピッチで進んでいます。保護者の皆様へのお披露目は、3月4日のPTA総会です。どうぞ、お楽しみに。
【今日の給食です】
ツナサンド、白菜とシメジのスープ、ブロッコリー和え、牛乳、ココアクッキー
「あいさつが 絆を深める かぎになる」
【賞状授与式が行われました!】
東部地区青少年健全育成推進会、東部地区防犯協会が募集した児童標語の入賞者が決まり、賞状授与式が行われました。最優秀賞については、写真のとおり看板が設置されました。
※詳細については、学校だよりでお知らせします。
【2年生が夢中です】
なわとび記録会は、耐震補強工事が終わった体育館(3月)で行われます。
【今日の給食です】
ひじきご飯、白身魚の野菜あんかけ、白菜のみそ汁、牛乳
残念なルール違反!(校庭西側ごみ集積所)
【子どもたちが見ています】※残念なルール違反(校庭西側ごみ集積所)
※市役所清掃管理課に連絡済みです。
【安心・安全・快適な教育環境づくり】
【外トイレの手洗い場シンクに排水管設置】
なぜか、シンクに排水管がなかったため、夏場はたまった水にボウフラが発生していました。今回、排水管を設置してもらいましたので、スポ少等の活動で快適に使えそうです。
【福島市土砂災害ハザードマップ】(再掲)
※体育館耐震補強工事が終了すると、「地震」にも対応する予定です。(H31.3.3)
※本校は、「浸水深ランク区分」で「2.0m~5.0m未満の区域」に該当しています。そのため、洪水を想定した避難訓練が義務付けられています。
【体育館耐震補強工事】~3.3
壁の工事が進んでいます。
【トイレ洋式化改修工事】~3.15
東側(1階・2階)の工事が進んでいます。
【玄関前漏水対策工事終了】※バイパス工事を行いました。
【今日の給食です】
菜めし、おでん、からし和え、牛乳、ミカン
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097