修学旅行2日目の午前は、「日新館」を見学しました。江戸時代の藩校の様子を再現した施設を見学しました。
日新館で「赤べこ」の絵付け体験も行いました。見本を見ながらも、自分なりにアレンジしながら、ユニークな赤べこが出来上がりました。
日新館の後は、「野口英世記念館」を見学しました。黄熱病の研究などに打ち込んだ英世の生涯などを詳しく学びました。
修学旅行1日目は、会津若松市内のフィールドワークでした。班ごとの計画に従って行動しました。
飯森山や七日町でバスを降り、そこからは、班行動です。
若松市内を走っている「まちなか周遊バス」も利用しながら、よていのコースを訪ねて歩きました。
宿泊学習最終日には、貝殻などを組み合わせた壁飾りを作りました。
自分で作った貝の壁飾りは、宿泊学習の思い出のお土産となりました。
5年生の宿泊学習も3日目、今日が最終日です。朝食の後、本館前の広場で運動をしました。
子どもたちは朝から元気いっぱいです。
今日の午前中は、「貝の壁飾り」を作る予定です。どんな作品ができるか楽しみですね!
宿泊学習2日目の午後は、いかだ作りに挑戦です。
作り方の手順をよく聞いて、仲間と協力しながら作ります。
ロープが緩まないように縛るのも大変な作業です。
さて、この後、無事にいかだに乗れるようになるのでしょうか?
昨日はみんなぐっすり眠りました。磯遊びに向けて栄養をたっぷりとっています。
みんな元気です。いわきの天気は晴れ!磯遊びも元気にできるように、しっかり食べています。
5年生は、今日からいわき海浜自然の家に二泊三日の宿泊学習に出かけました。午前中は、みさき公園でお弁当を食べたり、公園を散策したりしました。
午後は、日産自動車いわき工場を見学しました。
エンジンの仕組みを説明していただいたり、組み立て作業の体験をしたりしました。
3年生からは、音楽科の時間にリコーダーの演奏をするようになります。今日の授業では、外部講師の方をお招きして
「リコーダー講習会」を開催しました。
「トゥー」と言うようにタンギングの仕方も教えていただき、きれいな音が出せるようになってきました。
子どもたちと担任の先生は、土曜授業で勉強している時間でしたが、保護者の方々にお世話になり、学校のプール清掃を行いました。
コースロープもきれいに洗って、プールサイドで乾かしています。
幼稚園の妹さんもお母さんと一緒にお手伝いをしてくれました。おかげでプールサイドまできれいになりました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
競技のラストは、代表選手による「紅白対抗リレー」です。先ずは、1・2・3年生。
結果は、赤白引き分けでした。
最後は、4・5・6年生のリレーです。こちらも結果は引き分けでした。
今年の運動会の合計得点は、白組が461点、赤組が432点で、白組の優勝でした!
1年生から6年生まで、最後まで精一杯競技したり応援したりと、とてもよく頑張りました。
保護者の方にも、早朝からの準備や最後の後片付けまで大変お世話になりました。
〒960-8157
福島県福島市蓬萊町七丁目1番1号
TEL 024-548-0299
FAX 024-549-2691
MAIL houraihigashi-e@fcs.ed.jp