Blog
日本の家のつくり
3年生教室です。
国語科の説明文の学習で、モンゴルや
チュニジア、セネガルの家の特徴、土地の
特徴について学んできました。
それをもとに、日本の家の作りの特徴
特に、材料や土地の特徴について考えを出し合っていました。
日本の家は、木を材料にしている理由、畳の部屋があるわけなど、
日本の土地や自然の特徴に目を向けて、ほかの国の家の特徴と比べてみましょうね。
今日のメニューは(郷土食献立)
1月24日(火)の給食です。
本日は「郷土食献立」でした。こづゆが提供されました。
ごはん
牛乳
にしんの甘露煮
おひたし
こづゆ
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
べんきょうしたことをつかって考えよう
2年生教室です。
これまで算数で学習してきたことをつかって
解く問題に挑戦していました。
「0 1 3 5」の4つの数字を1つずつ使って、1000より大きい数を
作るということを基本とします。
この中で、①一番小さい数
②3番目に小さい数
③4000にいちばんちかい数
それぞれいくつになるか、考えていました。
①は1035と分かったようです。
②はなかなか難しいようですね。まずは、①をもとに、二番目に小さい数を考えていました。
② ③も解決できるように、一生懸命考える2年生でした。
今日のメニューは(だいすきふくしまの日)
1月23日(月)の給食です。
本日は「だいすきふくしまの日」献立でした。
福島市内産の食材として「にら」が使われていました。
麦ごはん
牛乳
鶏肉のチリソース
浅漬け
五目スープ
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
子どもをまもるどうぶつたち
1年生教室です。
国語の説明文の学習を進めていました。
新しい単元に入ったようで、大まかな内容について
話し合っていました。
どんな動物が出てくるのか、どのようにして子どもを守るのか。
守るというのはどういうことなのか。学習することはたくさんあります。
これからの学習で、お話をしっかり読んで、正しく読み取りましょうね。
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097