月輪小学校日誌

2020年8月の記事一覧

驚く・ビックリ A B C D E F G・・・・・・Z

夏休み明けの本校の西階段をよく見てみると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 写真のとおり、1階から3階にかけて、26文字のアルファベットが
掲示されていました。
 外国語科、外国語活動の学習に関連して、アルファベットに普段から
慣れ親しませるとともに、真ん中に掲示することで、階段の右側通行を
意識させることをねらいとして、担当の教員のアイディアで、掲示した
ものです。
 今後も、子どもたちのよりよい教育活動のためのアイディアはどんど
ん取り入れていきます。

 

 

笑う マスクをした先生が・・・・・

4年生教室です。

 

真剣な態度で学習に
取り組む姿が。

 

 

 

黒板を見ると、

「先生が 歩いた。」

「先生が ゆっくり 歩いた。」

ますくをした 先生が ゆっくり 歩いた。」

 

 

「先生が 歩いた」をスタートに、どんなふうに歩いたのか、どんな先生だったのか等
より詳しく伝える言葉(修飾語)についての学習をしていました。

学習を生かして、普段から、自分が伝えたいことを、より分かりやすく相手に伝わるように、
会話や日記等の中で、修飾語を適切に使っていくことが大切ですね。
そうすることで、学習のための学習ではなく、生きた学習になっていきますね。

給食・食事 今日のメニューは

8月24日(月)の給食です。

 

麦ごはん

シーフードカレー

牛乳

切り干し大根のサラダ

ヨーグルト

 

 

 

 

 

第2学期スタートと同時に、おいしい給食をいただきました。

ごちそうさまでした。

眼鏡 ばあちゃんの家にとまりにいきました

3年生教室です。

 

一人一人、順番に、みんなの前で、夏休みの思い出を発表していました。

「ばあちゃんの家に泊まりにいきました。」

「親戚の人と、バーベキューをしました。」

「みんなで、魚釣りをしました。」

「米沢牛を食べに行きました。

「宿題を頑張りました。」

等、次々とみんなに分かりやすく伝えようと、一生懸命お話ししていました。
新型コロナウイルス感染症拡大予防対策のための臨時休業等で、
例年より短い夏休みでしたが、みんな、それぞれ、楽しく思い出に残る夏休みとなったようです。

 

ニヒヒ 第2学期始業式(全校放送による)

令和2年度第2学期の始業式を行いました。
今回も、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策の
一つとして、体育館に全校生を集めないで、全校放送
での実施としました。

 

 

 

 

 

 

・夏休みの生活を振り返り、楽しかったことや思い出に残ったことをぜひ、
 担任の先生や、お友達に分かりやすく伝えてください。
 時間があったら、校長室にきて、話してください。
・夏休みお手伝いをしたことは、今後も続けて実施してください。
・命・健康を守って、生活していきましょう。
・新型コロナウイルス感染症拡大予防対策に万全を期し、自ら自然に取り組めるようにしましょう。
・熱中症対策も忘れず自ら取り組めるようにしましょう。
・先生方、友達とともに、勉強・運動・各種行事等、それぞれの目標達成に向けて全力で取り組んでいきましょう。

以上のようなことをお話ししました。

 

 

 

 

 

 

生徒指導の先生からは、

・2学期も命を守り安全な生活ができるようにしていきましょう。
・いざというときのために「きょうはいかのおすし」を忘れないようにしましょう。

とのお話がありました。


今日は天気も良く、気持ちの良いスタートがきれました。
2学期もみんなで元気に頑張りましょう。