3校時に、2年生が家庭科室にやってきました。
今日は、1学期に育てて、乾燥させておいた「ポップコーン」を試食する日です。
コーンを芯から外して、フライパンに入れます。
ふたを置いて、先生がガスコンロに火を入れました。
1粒、2粒、・・とどんどん種がはじけて、ポップコーンができあがります。
見ている2年生は、とてもうれしそうです。
味も、きっと最高だと思います。
10月6日(金)トヨタクラウンアリーナ(旧 国体記念体育館)で、市内小学校の特別支援学級の5・6年生の交流行事が行われました。
本校からも4名が参加しました。
初めに、大きな布製バルーンをチームで協力してふくらませたり、揺らしたりして楽しみました。
次に、曲にあわせて、体を動かしたり、ポーズを決める遊びをしました。
その後、ハンカチ落としやリレーなども行いました。
他校のみなさんと楽しく活動することで、新しい友達が増えたらうれしいですね。
10月4日(水)「第42回福島市小学校体育大会陸上競技大会」が誠電社WINDYスタジアムで実施されました。
朝から降雨があって肌寒い日となりましたが、選手は上手に体調管理を行い、これまでの練習の成果を見事に出し切りました。
その結果、本校は3つの金メダルを含む12の種目で入賞し、見事にAブロック優勝を果たしました。
選手のみなさんをはじめ、保護者の皆様、今日まで陸上に関わってお世話になった方々全員の力を合わせた結果だと思います。
みなさん、おめでとうございます。そしてありがとうございました。
今日は、全校で前期の通知票を配付します。
1年生にとっては、初めて渡される通知票です。
上に兄姉がいる子は、「A」や「C」の意味を知っていて、〇印がついているとかついていないとか、喜んでいました。
担任からは「これまでの、みんなのがんばりをたくさん書きました。」という説明がありました。
2年生は算数「さんかくやしかくのかたちをしらべよう」の学習でした。
今日は、長方形や正方形を1本の対角線で切るとどんな形ができるのか調べる学習でした。
実際に、対角線を引き、はさみで切り離してみると、どれも直角がひとつだけある三角形ができました。
6年生は体育で、準備運動を兼ねた体力づくりをしていました。
スタートライン上にいろいろな姿勢で待機します。
例えば、仰向けに寝る、足を抱えて座る、うつ伏せになるなどです。
その姿勢から、合図とともに立ち上げってゴールへ向かってダッシュします。
体幹バランスや敏捷性を育成していました。
27日(水)第42回福島市小学校体育大会陸上競技大会に出場する6年生の選手を励ます会を開きました。
7種目に合計18名の選手が出場します。
過去41回の大会の中で本校は2回優勝したことがあります。
選手のみなさんには、自己ベストの更新を期待しています。
登壇した選手一人ひとりが、大会にかける自分の意気込みを発表しました。
学校から応援する児童を代表して6年生が励ましの言葉を贈りました。
選手のみなさん、がんばってください。
◆ 明日、9月28日(木)の就学時健康診断は予定どおり実施いたします。
1 受付場所変更のお知らせ
【変更前】体育館入り口
↓
【変更後】昇降口
2 その他
〇 車で来校する場合は、正門より進入し、玄関前駐車場をご利用ください。
〇 体調が優れず欠席される場合は、はやめに電話でご連絡をお願いします。
担当窓口:教頭 電話024-548-0299
不審者が、学校に侵入したという想定で、避難訓練を行いました。
学級担任以外の教員が不審者に直接対応し、子どもたちは、学級担任とともに各教室に施錠をして避難待機しています。
安全確認がされ、避難解除の放送があるまで静かに避難行動を続けます。
15分後、不審者を警察に引き渡し、安全が確保されたという放送が流れました。
その後、体育館に集まり、学校以外の場所で不審者に遭遇した時はどうすればよいかを学習しました。
講師は、福島警察署スクールサポーターの上野様です。
実際に福島市内で起きた不審者事件の話や、安全な行動のとり方など具体的にお話をお聞かせいただきました。
6年生は算数「比例」の学習でした。
比例関係にある二つの量をできるだけ簡単にグラフに表すにはどうすればよいかを考えていました。
考える力を伸ばしている時間でした。
4年生は書写(毛筆)の学習で、今日は「土地」の二文字を書いていました。
「土」をそのまま書く場合と「つちへん」になった時の形の違いに気を付けて書くことがポイントです。
一画一画、ゆっくり丁寧に書いていました。
5年生は体育「ティーボール」の練習をしていました。
ボールを台の上に置き、それをバットで打ちます。野球のように守備をするチームと打撃をするチームに分かれてゲームを楽しみます。
ボールは柔らかいので、素手で捕球します。ドッジボールより小さいので、打つのも捕るのも難しそうでした。
2年生は生活で「おもちゃパーティーの練習」をしていました。
近々、1年生を招待して手作りおもちゃで遊びます。
今日は、2年生役と1年生役に分かれて、リハーサルをしていました。
遊びのコーナーは4つありました。
「ロケット ポン」「パッチンジャンプ」「ぴょんコップ」「ヨットカー」です。
本年度の鑑賞教室は、音楽鑑賞を計画しました。
福島大学吹奏楽団の皆様をお招きして、吹奏楽コンサートをしていただきました。
ジブリやディズニーの曲など、子どもたちが大好きな曲をはじめ、本校の校歌も演奏してくださいました。
また、yoasobiのアイドルの演奏には、客席の子どもたちも合いの手コールで参加しました。
「オイ! オイ! オイ! オイ!」
会場が一体となって盛り上がりました。
福大吹奏楽団の皆様、本当にありがとうございました。
毎週火曜日、2校時後の休み時間は「東っ子タイム」です。
元気に体を動かして、健康な体をつくり、体力向上を目指します。
内容は学級ごとの外遊び、「かしの木班」(縦割り活動班)による遊び、学校行事と関連したマラソンやなわとび運動などを行います。
今日は、本年度初めて「かしの木班遊び」を行いました。
6年生の班長が、下学年児童の面倒を見ながら校庭で楽しく遊びました。
木陰で「だるまさんが転んだ」や「だるまさんの1日」を行う班が多かったようです。
「ルーレット鬼ごっこ」で遊ぶ班もありました。
どの班も仲良く体を動かして遊ぶことができていました。
〒960-8157
福島県福島市蓬萊町七丁目1番1号
TEL 024-548-0299
FAX 024-549-2691
MAIL houraihigashi-e@fcs.ed.jp