本日、運動会を実施しました。
気温が高めでしたが、水分補給や休憩を行いながら、無事に最後までプログラムを行うことができました。
子どもたちは、スローガン「力を合わせて、最後まで全力でがんばろう」のとおりに、力いっぱい種目に参加しました。
ご来場くださった、ご来賓及び保護者の皆様へ、厚く御礼申し上げます。
1年生はタブレットの使い方を学習していました。
「メタモジクラスルーム」というアプリを使って、自由に絵を描いて楽しんでいました。
いろいろなボタンを試しながら、少しずつ機能を覚えていました。
2年生は、生活科で「まちたんけん」に出かけますが、そのときに調べたいことや知りたいtことを考える学習をしていました。
行先は、交番と学習センターと中央公園です。
5・6年生は、明日の運動会に向けて種目の練習をしていました。
内容は、「鼓笛演奏」です。校庭のトラックとフィールドを使って、隊形の変化もあります。
友達との間隔を合わせたり、まっすぐに整列したりすることが難しそうです。
昇降口には、児童会運動委員会が中心となって決めた運動会のスローガンが掲示されています。
明日は、「協力」と「全力」を大切に頑張ってほしいです。
今日は初めての全体練習を行いました。
開会式と閉会式の練習でした。
どの学年も、しっかりと参加することができたので1回通しただけで終わることができました。
また、昼休みには、赤組の応援練習がありました。
応援団長が、応援の仕方を説明し、みんなで練習をしました。
白組は17日の昼休みに練習を終えています。
当日、どんな応援合戦になるのか楽しみです。
5月17日、福島市鼓笛パレードに参加しました。
本校は、5・6年生で鼓笛隊を編成しています。
出発前に話を聞くと、昨夜は緊張のために、よく眠れなかったという子が何人かいました。
パレードコースでの演奏は、大変よくできました。練習の成果を十分に出し切ることができました。
27日の運動会でも発表しますのでどうぞお楽しみに。
大きな地震が起こったという想定で、避難訓練を行いました。
最初の揺れが起き、子どもたちは机の下に避難しました。
揺れは収まりましたが、余震の可能性もあるので第一避難場所の校庭への避難が放送で指示されました。
各学級ともに整然と並び、落ち着いて避難することができました。
教室からの避難経路をしっかりと確認することができたようです。
5/8 登下校の子どもたちの安全を見守っていただいている見守り隊の方々をお招きし、感謝の気持ちを伝える集会を開きました。
参加していただいたのは、蓬莱地区防犯指導隊長様、交通安全協会蓬莱支部長様、交通教育専門員の武藤様、PTA校外生活委員の皆様です。そのほかにも、各町会の長寿会の皆様にも見守りボランティアをお願いしています。
全校児童を代表して、6年生が、お礼のことばを述べました。
その後、交通安全蓬莱支部長 藍原様より、道路を安全に歩行するために大切なポイントを教えていただきました。
その1 右側通行を守ること
その2 横断時は左右をよく確認すること
その他 車に乗るときはシートベルトをつけること
おいでくださったボランティアの皆様に厚く御礼を申し上げます。
4/25 全校児童が体育館に集まり、1年生を迎える会を開きました。
上級生が待つ会場へ、1年生が花のアーチをくぐって入場します。
6年生の代表が、歓迎のことばを述べます。
そして、6年生手作りのメダルがプレゼントされました。
6年生は、事前に1年生一人一人に好きなキャラクターや動物などを聞いて、もらったときに喜びそうなデザインのオリジナルメダルを準備してくれました。
そのメダルをもらった1年生は、もちろんうれしそうでした。
みんなで「じゃんけん列車」をして楽しい時間を過ごしました。
迎える会のお礼に、1年生が「ジャンボリミッキー!」のダンスを発表しました。
「踊れる人は、いっしょに踊ってください。」という司会のアナウンスで全校みんなで踊りました。
とっても楽しく素敵な時間となりました。
6年生のみんなに感謝です。
4/24 「春のまちを あるこう」の学習で、「もといずみ公園」へ出かけました。
歩道に植えられたハナミズキが白とピンクの花をきれいに咲かせている中を歩いていきました。
公園では、植栽のツツジがきれいに咲いていました。
冬眠から目覚めたカエルや緑の葉をモリモリ食べて成長している何かの幼虫を発見しました。
3年生は音楽の学習です。鍵盤ハーモニカで曲を練習していました。
どの指で、どの音の鍵盤を押さえると弾きやすいのかということを学習していました。
「指くぐり」や「指またぎ」という技を使います。
慣れるまで繰り返し練習が必要だなと思いました。
4年生は毛筆の学習でした。
授業時間も終わりに近かったので、片づけを始めている子もいました。
今日書いていたのは「羊」です。三本の横画の長さや間隔、文字の中心と藩士の中心を合わせることなどが大切です。作品の仕上げに、丁寧に名前をかいていました。
5年生は体育でした。一周200mのトラックを走って、そのタイムを計測していました。
さすが5年生、体力があります。最後まで力を抜かず、全力でゴールまで走っていました。
月に1度、読書ボランティアの皆様が、朝の時間に読み聞かせを行ってくださいます。
ボランティアの皆様のほとんどが、かつて、お子様が本校に通学されていたPTA会員の先輩方です。
お子様が卒業されても、ずっと本校の子どもたちを応援してくださっていることに感謝申し上げます。
今日は、あぶくま・かしのき学級と1・2年の教室で本を読んでくださいました。
子どもたちは、真剣に目と耳と心で聞いていました。
〒960-8157
福島県福島市蓬萊町七丁目1番1号
TEL 024-548-0299
FAX 024-549-2691
MAIL houraihigashi-e@fcs.ed.jp